山梨県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング総まとめ!人気の理由や利用者の口コミまで網羅

<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>

山梨県は、夏は暑くて、冬はものすごく寒いという気候の特徴があります。

また日照時間が長くいため、家づくりの際には陽当たりに配慮した間取りの設計、断熱性能、気密性能がポイントになる地域です。

性能を考え、住まいの設計をしてくれるのがハウスメーカーや工務店。

住まいづくり全般をサポートしてくれるパートナーです。

山梨県にも多くのハウスメーカー、工務店があるのでどこにすればいいのか悩みますよね。

この記事では、自分たちにあった会社を得選ぶために山梨県で評判のハウスメーカー工務店をまとめました。

  • おすすめの人気ハウスメーカー・工務店
  • ローコストのハウスメーカー・工務店
  • 地域密着型のハウスメーカー・工務店
  • 建売住宅でおすすめのハウスメーカー・工務店

主に、この4つのカテゴリ別におすすめの会社をご紹介していきます。

その他に、気になる坪単価やどんなポイントに気を付けて家を建てたらよいか?というポイントについても解説していきます。

本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。

言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。

選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。

住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。

実際、当メディアにも、

品質に対して坪単価が安いと思って契約したのに後から別費用を請求され、結果予算よりも500万円以上必要になってしまった。

住宅展示場で知った5社の中で値段も品質もバランスが良かったメーカーで契約を決めたが、聞いていた話と違うことばかりだったしアフターフォローも酷かった。

予算にあったメーカーの中から決めましたが、後から同じ地域で家を建てた人に聞いたら相場よりも500万円以上高かった。3年前に戻れるなら、地域の会社全部に見積もりするくらいでも良かったです。

などなど、

もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。

ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。

絶対に失敗するわけにはいきません。

そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。

住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。

それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。

また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、

同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。

SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。

SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。

まとめると・・・

ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス

全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は

LIFULL HOME’S SUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。

パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。

家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。

後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

それでは解説をしていきます。

もくじ

山梨県で家を建てる時の坪単価相場はいくら?

ハウスメーカーによっては坪単価を表示しているところもあり、価格の参考として押さえておきたいと思う人も多いです。

坪単価は、簡単にいうと家を建てるときに1坪にかかる建築費用のことを言います。

  • 本体価格÷延床面積=坪単価

建物の本体価格を延床面積で割れば、坪単価は算出されます。

ただ、坪単価には定義がないので、各ハウスメーカー、工務店で自由に決めた仕様で計算しています。

各ハウスメーカーを坪単価で比較する場合は、本体価格にどこまで含まれているのか、延床面積とはどの部分まで入るのかを、必ず確認しましょう。

最近は、坪単価をあえて明記していないハウスメーカーも多いため、あくまで参考程度に考えるのが良いでしょう。

山梨県で家を建てる場合の坪単価平均は12万円~22万円

坪単価は土地の場所によっても大きく変ーわります。

山梨県で人気のエリアの平均坪単価を紹介します。

  • 上野原市 22万2589円/坪
  • 大月市 18万9619円/坪
  • 甲府市 18万7799円/坪
  • 昭和町 16万8429円/坪
  • 韮崎市 14万1950円/坪
  • 富士吉田市 14万1109円/坪
  • 都留市 13万9944円/坪
  • 甲斐市 13万2038円/坪
  • 富士河口湖町 13万0523円/坪
  • 山梨市 12万5487円/坪

山梨県内では、東京都や神奈川県に接している上野原市が最も坪単価が高く、中心市街地となる大月市や甲府市が次ぐ形となっています。

全体的には12万円程度~22万円程度が相場のようです。

参考:山梨県の土地価格相場・公示地価ランキング・基準地価・坪単価 2021年(令和3年)公示地価

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

山梨県で人気のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング10選

山梨県で人気のハウスメーカー・工務店10社の特徴・評判を紹介します。

  1. 光と風設計社
  2. エースホーム
  3. カトリホーム
  4. HarK
  5. (株)アイダ設計
  6. 未来建築工房
  7. 望月工務店
  8. (株)j.homes
  9. リベロホーム株式会社
  10. 株式会社エヌハウス

順にご紹介していきましょう。

1. 光と風設計社

光と風設計社では、明るく開放的な住まいづくりを行っています。

特徴

自然が多い山梨県の地域特性でもある光と風を生かした住まい。

自然の光と風を取り入れることで、五感を感じる心地よさがあります。

また、家族の想いや夢を実現するために、ヒアリングしてしっかり共有、チーム設計による設計力で、愛着のある長く愛せる経年美の住まいを施工。

ハウスメーカー、工務店、設計事務所、3つを掛け合わせたような幅の広い提案が魅力です。

評判・口コミ

見学会に参加して興味を持ったので、無料相談会に参加しました。

無料相談会はほぼ毎日行っているので仕事が忙しい私たちでも、参加することができてよかったです。

相談会は設計士の方と相談するので、具体的なプランを提案してくれて、私たちの要望がイメージしやすいですね。

光と風を取り入れながらも、プライベートを守る設計の住まいで大満足。

自然を感じることができて、毎日癒されています。

30代 男性

 

ショールームの暖かい雰囲気、子供連れでも大丈夫なキッズルーム、スタッフの方の対応、光と風設計社のオフィスは、作る家のように暖かく明るいですね。

話をよく聞いてくれて、資金や土地のことまで相談にのってくれたのも良かったです。

次の打ち合わせの時には、私たちにあった提案をしてくれて、もうそれで即決でした。

温かみのある住まいで、毎日幸せに暮らしています。

30代 女性

会社情報

名称 株式会社ジーエムコーポレーション
住所 山梨県甲府市横根町480-1
電話番号 055-232-7201
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日
サイトURL http://hikaritokaze.net/company/

2. エースホーム

山梨県の富士吉田市と甲府市に店舗があり、甲府市には展示場も持っているエースホーム。

特徴

家族を守るための安全性は、長期優良住宅、省令準耐火構造を取得。

子育てするうえで暮らしを守るために、ストレスをためない動線と子供の健康を守る空間の配慮。

無理のない資金計画でお客様の財布を守り、省エネ基準に適した住まいで、環境と人間を守ります。

商品ラインナップも豊富でZEHの住まいも施工、幅広いタイプの住まいを提供しています。

評判・口コミ

以前住んでいた住まいが老朽化していたので、新築の住まいを建てることにしました。

私たちの要望を全部叶えるには、かなりの資金がかかり、いろいろ相談に乗っていただきました。

エースホームさんではただ諦めるのではなく、かわりの案、プランを出してくれて、私たちの要望を叶えようと考えてくれて嬉しかったです。

広いリビングには優しい光が差し込み、風通しもよく、自然を感じることができる住まいです。

40代 男性

 

住まいづくりを一から行うのは本当に大変ですね。

でも、建売住宅では不満なことも多く、やっぱり選んだのは注文住宅。

一番悩んだのはやっぱり間取りです。

使いやすくて、子供たちも夫も満足、そして将来のことも考えた間取り。

エースホームさんにはいろいろと相談しましたが、本当にたくさんのプランを考えてくれて感謝しています。

わがままもたくさん聞いてもらって、申し訳なかったです。

おかげさまで満足のいく住まいができました。

30代 男性

会社情報

名称 芙蓉建設株式会社
住所 山梨県富士吉田市下吉田5丁目15-29
電話番号 0555-24-3999
営業時間 09:00~18:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.acehome-yamanashi.jp/

3. カトリホーム

河口湖に根差して55年の実績があるカトリホームは、安心の住宅をお手頃価格で提供しているハウスメーカーです。

特徴

頑丈な構造で地震に強い家を目指し、制震製品ミューダムを搭載。

ミューダムは、次世代型木造住宅用制震ダンパーで、世界で初めて「金属流動」を利用。

従来の耐震製品よりも地震の揺れに強いという特徴があります。

頑丈な基礎、頑丈な柱組、制震性能と強くて安心の、カトリホームの性能は、長く安全に家族が快適に住める家です。

評判・口コミ

他のハウスメーカーよりも営業担当の対応がすごく良くて、仕事もスムーズに進みました。

疑問には迅速に答えを出してくれますし、進捗状況もきちんと報告してくれるので信頼してお任せしました。

デザインの提案は、私たちの要望を通させていただきましたので、満足。

地震に強い家ということで、安心感がありますね。

30代 女性

 

予算の相談から始まり、設計の打ち合わせなど、すべて丁寧に対応してくれてあんしんしてお任せすることができました。

主人は、大手のハウスメーカーにしたほうがいいのではないかといっていましたが、カトリホームさんの対応を見て、ここにしてよかったと意見を変えていました。

住まいの出来も大満足で、毎日楽しく過ごしています。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社 加取
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町船津7518
電話番号 0555-72-3700
営業時間 月~金曜日 9:00~18:00
定休日 土曜日、日曜日
サイトURL http://katorihomes.com/

4. HarK

山梨県の工務店HarKが提案する住まいは、「永く住む家」。

地元山梨の既往や風土に合わせて、冬は暖かく、夏は涼しい住まいづくりを行っています。

特徴

リフォームをメインに手掛けるHrakは、デザインは飽きの来ない、長く住むことができるデザイン、そしてメンテナンス費用が掛からない家づくり。

高断熱、省エネルギー、高耐震、高耐久と品質が高いので、子孫に残すことができる価値のある家です。

最初から予算内のプランを作成するのではなく、どこが必要でどこを削るのか、大切なことは、お客様と一緒に考えていきます。

評判・口コミ

冬の寒さが厳しい山梨県、高齢の母親もいますし、冬が暖かい家がいいと思い相談しました。

デザインは個性的ではなくシンプルで、周りの景観ともマッチする外観。

内装もシンプルで木を使った住まいを希望。

住んでみると快適で、性能の高さがわかります。

ローコスト住宅まではいきませんが、大手のハウスメーカーに比べると2割は安い金額で、品質の高い住まいができました。

30代 女性

 

自然素材を使用したナチュラルな住まい、ただシンプルでモダンなデザインが好きで、いろいろ相談しました。

提案されたものが素晴らしくて、お任せしましたが、出来上がったのはやはり理想通りの住まい。

性能も高く、オール電化、蓄熱暖房機、開放的なリビングととてもリラックスできて冬に暖かい住まいです。

20代 女性

会社情報

名称 HarK
住所 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1557-11
電話番号 0120-89-9630
営業時間 9:00~18:30
定休日 日曜日
サイトURL http://www.hark-house.com/590308086

5. (株)アイダ設計

アイダ設計の住まいづくりは正直価格の住まいづくり。

明確な見積もり、説明で、納得のいく住まいづくりを行っています。

特徴

丈夫で長持ちする家を作るために、熟練の職人が多数在籍、責任をもって施工を行います。

耐震性も高く、震度7クラスの地震の耐震実験をクリア。

省エネ基準の住まいで「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」にて優秀賞を受賞。

快適に過ごせる住まいを提供するために、日々研究を重ねています。

評判・口コミ

大手のハウスメーカーは、担当者によって対応が違うので当たりはずれが多いのですが、アイダ設計の場合は、どの担当者も対応が良く熱意が伝わる接客でした。

モデルハウスのデザイン、設備、素材もよく、私たちもこんな家を作りたいと思い決めました。

私たちの要望もほとんど考慮されてプランニングしてもらいましたし、予算オーバーもなく、すごく考えてくれたんだなぁと実感しました。

40代 女性

 

家を建てた友達に省エネの家にしたほうがいい、光熱費が全然違うといわれお願いしましたが、まさかこれほどまでに違うとは思いませんでした。

ローンもありますし、日々のコストが下がるのは本当に助かりますね。

エアコンをつけなくても大丈夫な日が多く、無理なく省エネができています。

30代 男性

会社情報

名称 (株)アイダ設計 甲府モデル店
住所 〒400-0856 山梨県甲府市伊勢1丁目4−4
電話番号 0800-888-5595
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL http://www.aidagroup.co.jp/branch/view/49

6. 未来建築工房

山梨県で自然素材を使ったオーダーメイドの住まいづくりを行っている未来建築工房。

富士吉田市、富士河口湖町、山中湖村を中心に施工を行っています。

特徴

未来建築工房では、家の中で森林浴を行っているような天然木の家、湿度を調整してくれる漆喰の壁、オーダーメイドの住まいづくりで、世界にたった一つの家を作ります。

自然素材といっても、スタイル、デザインは様々あり、完全自由設計の住まいなので、こだわったデザインが可能です。

「ずっとこの家に住みたい」そんな家を未来建築工房は作ります。

評判・口コミ

毎年冬は寒くて、なかなか布団から出られないのに、新しい家になってからは寒いというストレスを感じることなく、暮らしています。

高気密・高断熱の住まいの効果は凄いですね。

デザインも、間取りもすごく相談に乗ってくれて、私たちには考えつかないプランも出していただきました。

快適な住まいで、遊びに来た友達もみんな褒めてくれます。

20代 女性

 

スタッフの方の対応が良く、人柄もいいのでなんでも相談できるのが良かったです。

わからないことも、わかりやすく説明してくれて、不安なことがなく住まいづくりができました。

自然を感じることができる住まいで、自然素材の良さを実感。

昔から住みたかった夢のマイホームが現実となりました。

40代 女性

会社情報

名称 未来建築工房
住所 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1034
電話番号 0555-62-6520
営業時間 月曜日、9時00分~18時00分
定休日 不定休
サイトURL http://www.mirai-caldo.com/

7. 望月工務店

自然素材を使ったやさしい家づくりを行っている望月工務店。

100%国産木材を使うこだわりで、健康的な快適空間が実現します。

特徴

無垢材といってもいろいろな種類があります。

望月工務店では、国産の無垢材を基本に良質な天然無垢にこだわり木材を選んでいます。

国産の無垢材を使用した家は高くなりがちですが、独自のルートから仕入れる木材で低価格な住まいを実現。

自然素材の快適さは住んでみてから本当のところがわかります。

木のぬくもり、香り、柔らかさ、見た目のリラックス効果を体感してください。

評判・口コミ

小さな子供がいるので自然素材にこだわった住まいづくりをしたくてお願いしました。

望月工務店さんでは、同じ無垢材でも、国産で品質のいいものにこだわり使用しているので安心。

出来上がった住まいは、リラックスできて本当に快適。

また、間取りや動線、収納なども細かいところまで行き届いているのがいいですね。

今後とも長い付き合いになると思います。

30代 女性

 

出来上がりを見たときは、本当に感動しました。それまでの悩みや、不安が報われて、泣いてしまいました。

望月工務店さんには、本当にいろんな相談に乗ってもらって嬉しいです。

納期もわがままを言ってしまいましたが、快く引き受けてくれてお世話になりました。

人柄がよく、暖かい家づくりを行うのは、やっぱり暖かい会社だからだと思います。

40代 男性

会社情報

名称 有限会社 望月工務店
住所 〒407-0035 山梨県韮崎市大草町105−1
電話番号 0551-22-8006
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 日曜日
サイトURL http://mochizuki-k.jp/

8. (株)J.homes

山梨県で木造耐震住宅を建てるなら テクノストラクチャー工法のJ.homesがおすすめです。

特徴

施工技術は、パナホームの山梨グループなので信頼できます。

構造のこだわりは、耐震性の高いテクノストラクチャー工法を採用。

長期優良住宅の認定を取得する、確かな性能の住まいです。

パナソニックグループなので、キッチン、ユニットバス、すべてパナソニックの最新設備が搭載しているのも嬉しいですね。

最近の設備は、エコなので光熱費を抑えることもできます。

デザインの自由度、安定の工場生産の施工、サポートが充実している会社です。

評判・口コミ

スキップフロアの住まいは、空間の利用が面白いですし、無駄なく土地を仕えている感じです。

デザインや間取りの自由度が高く、かなりこだわってプランニングしました。

大開口のリビングが一番気に入っています。

耐震性能、断熱性能は、パナソニックグループの技術なので安心。

設備も最新のパナソニック設備が搭載していて、使いやすいです。

30代 女性

 

変形土地だったのですが、土地を有効利用して住まいをたてていただきました。

斜めになった壁、スキップフロア、ビルトインガレージなど、理想的な住まい。

空間をうまく利用した設計は、さすがだなぁと感心しました。

大手ハウスメーカーの確かな技術と、地元工務店の安心感。

いいとこばかりの住まいづくりでした。

40代 男性

会社情報

名称 (株)J.homes
住所 〒400-0041 山梨県甲府市上石田4丁目12−1
電話番号 0120-287-370
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL http://www.j-homes.jp/

9. リベロホーム株式会社

リベロホームでは、『山梨の暮らしをデザインする』をコンセプトに、流行に流されない、シンプルな暮らしをプロデュースする住まいを作ります。

特徴

自然素材を使用し、暮らしと趣味を存分に楽しむ住まい。

住み心地と耐久性の高い住まい、性能の高い住まいを提供。

素材にこだわり、光と風などの自然を取り入れ、高い施工品質の工事、性能にこだわるということは、住んだ後の障害コストを抑えることにもつながります。

地元のハウスメーカーならではのアフターサービスにも誇りをもって、誠実に対応しています。

評判・口コミ

最初は興味本位で見に行ったのですが、人柄と、雰囲気、そして熱意が感じられたのでお願いしました。

妻は大手のハウスメーカーのほうが安心ではないかといったのですが、私はリベロホームさんが信頼できると説得。

細かい要望に応えてくれますし、妻も迅速に返事をしてくれるので大手にしなくてよかったといっていました。

アフターサービスも地域密着の会社だと安心です。

30代 男性

 

地元の友達に信頼できるといわれて紹介してもらいました。

大手のハウスメーカーに相談しに行ったときに、強引に話を進めるところが嫌で住まいづくりを保留にしていたのですが、相談に行ったときの対応の良さに惹かれてお願いしました。

できた住まいは、私たちのこだわりは反映された住まいで、風や光もたくさん取り入れるので快適。

アフターサービスもきちんとしているので、何かあった時にも安心です。

30代 女性

会社情報

名称 リベロホーム株式会社
住所 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1475‐1
電話番号 0555-20-9292
営業時間 10時00分~19時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://liberohome.jp/

10. 株式会社エヌハウス

山梨県には土地が持つ気候の特性があり、この気候の環境を快適に過ごすために作られたのが高気密高断熱の家【エヌハウスの家】です。

特徴

光熱費のために人間が我慢するのでは快適な暮らしではありません。

また、お風呂やトイレなど気温差が出ると、健康にも影響が出ます。

せっかく、高いお金を出して新築の住まいを建てるのですから、健康で安心、長く快適に住むことができる住まいが大切。

断熱性能、気密性能の高い住まいを作り、居心地のいい家を提供しています。

評判・口コミ

デザインは妻のこだわりを実現してもらい、私は性能や素材にこだわりました。

妻はとにかく家事がしやすいキッチン、内装はかわいいイメージのデザイン、動線も混乱しなくて朝もスムーズに動けるものと、細かく相談していました。

断熱性能と気密性能が高い家だと思います。

光熱費が前のマンションと比べるとかなり減りました。

マンションも気密性は高いと思っていましたが、エアコンの効きが違いますね

30代 男性

 

車が趣味なので念願のビルトインガレージを作っていただき、とても嬉しいです。

子供たちにペットもいるので、みんなが生活しやすい間取りにこだわりました。

うまく説明できないことも多かったのですが、いろいろプランを出して実現してくれて嬉しいです。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社エヌハウス
住所 〒400-0054 山梨県甲府市西下条町996-1
電話番号 055-269-7326
営業時間 9:00~18:00
定休日 なし
サイトURL http://nhouse.co.jp/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

山梨県でローコスト住宅を建てられるハウスメーカー・工務店10社の特徴・評判を紹介

ハウスメーカー選びにローコストのハウスメーカーという、条件を入れている人も多いでしょう。

ローコスト住宅とは、1,000万円台、もしくはそれ以下で建てることができる住まいを指すことが一般的です。

コストを抑えた分、家具やキッチン家電を導入することもできますし、毎月の支払いを軽減することもできるため経済的なメリットが大きいです。

ここでは、山梨県内でローコスト住宅を施工できるハウスメーカーの特徴、評判を紹介します。

  1. デザインハウス甲府
  2. WOODBOX山梨
  3. 株式会社トップホームズ
  4. (株)ベリーズコーポレーション
  5. ミスターデイク株式会社
  6. きらくハウス
  7. エンデゥーノ
  8. 有限会社 楽建舎
  9. (有)ジョイフルハウス
  10. 株式会社イトウ・アット・ホーム

1社ずつご紹介していきましょう。

1.デザインハウス甲府

山梨県に低価格で高品質な住まいを届けたい、これがデザインハウス甲府の願いです。

特徴

断熱性能が高く地震にも強い高品質な住まい、工法は2×4工法を採用して、合理性が高く強固な建物を作ります。

コストが安い理由は、工期が短く住む工法だから。

工期を短くすることで、人件費という高いコストを大幅にカットすることができるのです。

また、工務店同士が材料を一括で仕入れ、協力し合うことでコストの抑えることにつながります。

保証制度も充実していて、建ててからも安心です。

評判・口コミ

住まいづくりで気になったのが、性能と価格です。

価格はできれば安いほうがいいですが、安くて性能が劣るのでは安心して住むことができません。

デザインハウスさんでは、低価格で品質が高い住まいづくりをコンセプトに行っているだけあって、性能も信頼できました。

コスパが良く、選べるプランの幅も広く、理想的な住まいづくり。

一度相談してみるとわかると思います。

30代 女性

 

マイホームは欲しいけれど、子供たちの教育資金も貯めたいと思っていたので、コスパがいいデザインハウスさんは私たちにぴったり。

無理をしてマイホームを持っても、その後の生活が苦しくなるのでは意味がないですよね。

デザインハウスさんは資金計画から相談に乗ってくれて、私たちの予算内でプランを組んでくれました。

断熱性が高い住まい、耐久性も高く性能も問題なく、快適に暮らしています。

40代 男性

会社情報

名称 デザインハウス甲府株式会社
住所 〒400-0118山梨県甲斐市竜王1656-17
電話番号 0120-916-822
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://www.compact-style.jp/

2. WOODBOX山梨

WOODBOX山梨では、スウェーデンハウスをはじめとした、お客様の希望の住まいを適正価格で販売している、ハウスメーカーです。

特徴

土地探し、間取りの相談、予算の建て方、そして工事、ワンストップで提供していますので、お客様の負担をかけずに夢のマイホーム購入が可能。

商品ラインナップにはローコストの住まいが並び、「1,020万円で建てる漆喰仕上げの自然素材の家」「990万円で建てる平屋暮らし」「狭小地対応の1,000万円台の家」(全て税込み価格)など様々。

自然素材の家は高いイメージですが、WOODBOX山梨では無垢材と漆喰で作る住まいが1,000万円台で可能です。

評判・口コミ

ローコストですが、標準仕様がそろっているので、オプションで設備を付ける必要がなく結果的にとても安く済みました。

漆喰の壁、無垢材のフローリングは、憧れだったのでとても嬉しいです。

性能や設備も優れていて、機能的なシステムキッチンでは家事がやりやすくて、料理を作るのが好きになりました。

30代 女性

 

憧れの北欧デザインの住まいが、ローコストで手に入れることができて嬉しいです。

北欧の住まいは、今人気がありますし、価格も高いのですが、適正価格で見積もりをもらってすぐに契約。

家族のコミュニケーションがとりやすい間取り、暖かい部屋の中、リラックスできる木の住まい。

性能も高いですし、友達を招きたくなる家です。

30代 女性

会社情報

名称 スヴァーリエヒュース株式会社 WOODBOX山梨
住所 〒409-3803 山梨県中央市若宮8-6
電話番号 055-274-4777
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日
サイトURL https://woodbox-yamanashi.com/

3.株式会社 トップホームズ

トップホームズは創業165年以上と、老舗の注文住宅工務店です。

年間施工実績は山梨県でナンバーワンと、実績がある会社で、ローコスト住宅の販売も対応しています。

特徴

トップホームズのローコスト住宅は、最高級使用の品質が高い住まい。

コミコミ価格で表示されているの、引き渡し価格も変わることなく、安心です。

品質の高さは、もともと宮大工だった初代の心と技術を引きついだ最高品質の住まい。

木材選びから、設計、施工までプロの技で仕上げます。

評判・口コミ

CMでトップホームズさんのことを知り見学会に参加して、相談しました。

予算内で建てることができるのか心配がありましたが、丁寧な説明、納得のいく予算など対応が良くて、ここにお任せしようと心が決まりました。

本物の素材、デザインの高さ、確かな性能、本当にこの価格でこれほどの良い住まいができて信じられません。

50代 男性

 

子供ができたのをきっかけに、マイホームのことを調べていました。

色々なハウスメーカー、工務店の勉強会、見学会、展示場に出向きましたが、私たちの希望と予算はなかなか難しいらしく悩みどころでしたね。

そんな時にCMきっかけで見学会に出かけたのがトップホームズ。

コミコミの価格で丁寧に説明してくれて、安心できました。

理想の住まいを私たちの予算範囲で作ることができて、夢のようです。

会社情報

名称 株式会社 トップホームズ
住所 〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条102-1
電話番号 055-275-6077
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日
サイトURL https://tophomes.co.jp/

4. (株)ベリーズホーム

ベリーズの甘い小果実のように、たくさん実らせた会社になっていきたいという考えで名づけられたベリーズホーム。

特徴

ベリーズでは、キュートでローコストな住まいづくりを行っています。

施工エリアを限定しているのは、地域に密着して世界に一つだけのカワイイお家を低価格で提供しているから。

また、年間の着工数も限定してこだわりの住まいを作ります。

各住まいを丁寧に扱うため、アフターサービスも安心です。

評判・口コミ

ベリーズコーポの建てる家を一目で気に入りました。

こんなかわいい家に住みたいと思い、旦那を説得してお願いすることに。

年間の施工数が決まっていますので、少し待ちましたが、その間にいろいろ住まいの夢を膨らませたり、家具を考えたりと楽しい時間でした。

理想的な性能、理想的なデザインの住まいです。

30代 女性

 

住まいだけではなく庭にはガーデニングを作るスペースも設け、可愛い住まいにできました。

赤い屋根、漆喰の白い壁、アーチ形の入り口など、小さい頃からの夢がかなったよう。

ローコストで、ここまでかなえることができて、本当に嬉しいです。

20代 女性

会社情報

名称 (株)ベリーズコーポレーション
住所 〒400-0053山梨県甲府市大里町5276-1
電話番号 055-225-6010
営業時間 9:00~18:00
定休日 なし
サイトURL http://berryshome.jp/

5. ミスターデイク株式会社

山梨県で、ローコスト住宅を施工している「デイクの家」。

ローコスト以外にも、性能の高さも人気の理由です。

特徴

最大73%も地震の揺れを軽減する制震ダンバー、トップクラスの断熱性、調湿性、吸音性のデコスファイバーを標準で装備。

多機能照明、浴室テレビ、食洗器など気になる設備も標準仕様。

また、アフターメンテナンスも一生涯毎年実施しています。

これらの性能を体験できるショールームもありますので、ぜひ体感しに行きたいですね。

評判・口コミ

すっきりとした外観デザイン、充実の設備、確かな性能、そしてローコストな価格。

ハウスメーカーは10社以上回りましたが、一番理想に近かったのがミスターデイクの作る住まいでした。

収納もたくさん作ってもらい、家の中もすっきりしていますし、風と光をたくさん入るように考えて設計した窓もいいですね。

家の中が広々として、とてもリラックスでき気持ちがいいです。

40代 男性

 

ローコスト住宅を探していて、ネットで見つけました。

ショールームに見学に行ったときに、様々な性能を体感することができて、決め手となりました。

アフターサービスが無料で一生涯行ってくれるのも、地元の会社ならではですよね。

予算の相談にものってくれて、予算内で素敵なマイホームを建てることができてよかったです。

50代 女性

会社情報

名称 ミスターデイク株式会社
住所 〒400-0332 南アルプス市鏡中條344-1
電話番号 0120-202-696
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.deiku-ie.com/

6. きらくハウス

きらくハウスは山梨県南アルプス市でナンバーワンを目指す、ローコスト専門のハウスメーカーです。

特徴

満足のいく標準仕様で低価格が実現できるのは、職人さん、スタッフとの協力、広告費のカット、住宅展示場を持たないなど様々な企業努力があるから。

お客様との打ち合わせに徹底的にこだわり、あとから追加工事が発生しないように見積額=引き渡し額になるように、打ち合わせを行います。

予算がなくて注文住宅をあきらめていた方も、一度相談に行けば納得の解決策を提案してくれるかもしれません。

評判・口コミ

ローコスト住宅を探していたときに、ネットできらくハウスを見つけました。

大手のハウスメーカーではないですが、それだからできる細やかなサービス。

何度も打ち合わせの時間をとってくれたのも、きらくハウスさんだから可能だったと思います。

最初の見積もり価格と変わらない請求額で、安心しました。

住んでからもコストが抑えられていますし、ローンに追われることがなくて余裕があります。

40代 男性

 

相談に行った後でも強引な勧誘などがなく、信頼できる会社だと思いました。

打ち合わせを重ねて、間違いがないように何度も確認してくれたのも助かりました。

要望を伝えて、次の時にはプランニングされているので仕事が早いと思います。

工事現場にも何度かお邪魔しましたが、マナーが良くて気持ちよかったですね。

性能も価格もすべて納得のいく結果でした。

30代 男性

会社情報

名称 きらくハウス
住所 〒400-0502 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1650-1
電話番号 0556-20-1187
営業時間 9時00分~17時30分
定休日 水曜日
サイトURL https://kirakuhouse.com/

7. エンドゥーノ(enduno)

南アルプス市、甲府市に事務所を構えるエンドウ工務店。

「最後(end)にたどり着く、たった一つ(uno)の終の棲家」をつくることを、endunoという名前に込めています。

特徴

洗練された設計とデザイン、高気密高断熱の快適で、省エネの住まい、耐久性と安心の品質など、家づくりにこだわりを持っている会社です。

大工、現場管理、プランニング、資金相談など家づくりのトータル過程を経験してきた社長のもと、豊富な知識と技術でお客様と向き合ってくれるenduno。

お客様と綿密にコミュニケーションをとることを大切にしていて、そこから生まれる信頼感が、満足の住まいづくりにつながります。

評判・口コミ

住まいはできるだけ長く住み続けたい、子供の代、できれば孫の代まで住んでもらいたいと思って、住まいづくりをお願いしました。

限られた予算で、良い家を作っていただいて感謝しています。

30代 男性

 

広い住まいで子供を育てたいという思いがあって、新築の住まいを考えました。

まだ具体的には決まっていなかった私たちの想いを、根気よく聞いてくれて実現してくれたのがエンドウ工務店。

人柄の良さ、アットホームな雰囲気の会社で、何でも相談することができました。

40代 男性

会社情報

名称 有限会社エンドウ工務店
住所 〒400-0337 山梨県南アルプス市寺部1544-1
電話番号 055-284-8080
営業時間 9時00分~19時00分
定休日 火曜日、水曜日
サイトURL https://www.ie-endo.co.jp/

8. 有限会社 楽建舎(ラッケンシャ)

「いつも全てがハイクオリティベーシックで」これが楽建舎のコンセプトです。

特徴

山梨県の地元工務店として、紹介、口コミなどで広がり、多くの住まいづくりを行っています。

基本仕様で耐震等級は最高等級の3、長期優良住宅の認定、住宅版BELSの認定を取得するなど、高品質な住まい。

また、万が一何かあった時の保証も十分で、地盤保証、瑕疵保証、防水保証、白蟻保証、完成保証と5つの保証がありますので安心ですね。

楽しく暮らす住まいを提供している会社です。

評判・口コミ

知らないことが多くて、大手のハウスメーカーに聞けないことでも、楽建舎ではアットホームな雰囲気だったので相談できました。

こだわりが多くて、わがままな注文ばかり出していましたが、丁寧に対応してくれて後悔のない住まいづくりができました。

性能も高く、安心して家族が暮らすことができます。

20代 男性

 

自分たちがどんな家づくりをしたいのかまとまっていなかったのですが、楽建舎さんに相談することで、どんどん明確になっていきました。

ちょっと無理そうな要望にも、いろいろプランを考えてくれたのが嬉しいです。

私たちの想いを受け止めていただいたので、素晴らしい住まいができました。

40代 男性

会社情報

名称 有限会社 楽建舎(ラッケンシャ)
住所 〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田1799-1
電話番号 055-279-1133
営業時間 8時00分~17時00分
定休日 土曜日、日曜日
サイトURL https://www.rakkensya.com/

9. (有)ジョイフル ハウス

ジョイフル ハウスでは新木造軸組メタルフィット工法を採用し、長く快適にそして安全に住むことができる住まいづくりを行っています。

特徴

外観やデザイン、素材は目に見えるところですが、工法は目に見えることがなく一番大切な部分です。

省エネ、健康、エコロジー、アース、気密断熱を取り入れた工法で、快適な空間を作ります。

マイナスイオンのあふれた空気で、部屋の中のリラックス度が価値がいますね。

評判・口コミ

土地も広いし、将来のことを考えて平屋建ての住まいにしました。

置くまで広がる開放感、家族を近くに感じることもでき、コミュニケーションもたくさんとれます。

家の中の空気が快適で、夏は涼しく、冬は暖かくて、よく眠れる住まいです。

50代 男性

 

吹き抜けのあるリビング、使いやすいキッチンと、今までに住んでいた家よりも家事がやりやすいです。

これも回遊性の動線と、適切なところにある収納、広い廊下など細かい窓まで、工夫されているからでしょう。

予算内に収めることもできましたし、お願いしてよかったです。

40代 女性

会社情報

名称 (有)ジョイフル ハウス
住所 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田8丁目2−40
電話番号 0555-.30-1322
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL

10. 株式会社イトウ・アット・ホーム

山梨県の山梨市と甲斐市に店舗がある工務店、イトウ・アット・ホーム。

ハウスメーカーのエコ住宅は高すぎるとして、同じ仕様でも低価格で省エネ住宅を作っています。

特徴

イトウ・アット・ホームが作るエコ住宅は、エアコン1台で家じゅうが暖かくなる、高い断熱性能が特徴的。

光熱費が330万安くなる家として、人気があります。

自由設計、省エネ基準対応、耐震性能等級3、後世の樹脂サッシ、複層ガラス、オール電化など様々な性能が搭載されていて、大手のハウスメーカーよりも700万円やすいかかく。

日本ビルダーズ大賞優秀賞受賞、やまなし産業大賞受賞と受賞歴もあり、信頼できる工務店です。

評判・口コミ

建てるときのコストも大切ですが、建ててからもコストが抑えられる住まいづくりをしてくれる会社です。

これからの時代のことも考えて絶対に省エネ住宅にしようと考えていましたが、大手のハウスメーカーだと一気に値段が上がります。

そんな時に地元の工務店であるイトウ・アット・ホームでは、大手よりもかなりローコストな価格を提案されました。

デザインも素晴らしく、性能も充実、そしてランニングコストが抑えられている素晴らしい住まいです。

30代 男性

 

予算が限られていたので、省エネ住宅はあきらめなくてはいけないかと思っていましたが、イトウ・アット・ホームさんでは予算内でプランを出してくれました。

建ててからも無理をして光熱費を節約するのではなく、断熱性が高いのでエアコンを使う機会が減って、無理なく省エネになっています。

外装や内装にもこだわることができて、満足が行く住まいづくりができました。

40代 男性

会社情報

名称 株式会社イトウ・アット・ホーム
住所 〒400-0117山梨県甲斐市西八幡2601-1オギノ西八幡店テナント棟
電話番号 0120-97-8797(フリーダイヤル)
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
サイトURL http://www.ito-athome.jp/eco-house03

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

山梨県で地域密着型のおすすめハウスメーカーや工務店3つ

地域に密着した工務店は、地元の情報に精通していることから地域に即した家づくりや土地探しを行ってくれたり、いざという時にすぐ駆けつけてくれるなどメリットもたくさん。

柔軟な対応が魅力の地元密着型工務店。

山梨県内でおすすめの地元密着型工務店を3社ご紹介します。

1.株式会社 地場工務店

地元山梨県の、気候と風土を最大限に利用した住まいづくりを行っています。

特徴

住まいを通じてお客様が幸せになっていただけることが一番の願いという地場工務店。

地場工務店の住まいは長期優良住宅の認定を受けられる家。

定期的なメンテナンスを行うことで、ずっと快適に住むことができるのです。

地元の情報が多いので、土地探しから、ローンの申請、工法、構造、トータルでお客様をサポートしてくれます。

評判・口コミ

住まいを建てるなら、最低限長期優良住宅の認定を受けることができる住まいを建てたくて、お願いしました。

地元の工務店だけあって、山梨の気候や風土を生かした住まいづくりをしてくれますね。

陽当たり、風通しをしっかり計算して、効果的に自然を取り入れる設計。

日照時間が一番長いといわれている山梨県の特徴を生かして、冬は日差しを取り入れて部屋の中が暖かくなります。

30代 男性

 

日本庭園の庭、日本の良さが出るデザイン、和モダンな内装。

日本の家にこだわった住まいづくりをしました。

落ち着いた住まいは居心地が良くて、窓からは優しい光と風が通ります。

リラックスできて、仕事の疲れも吹き飛ぶ我が家です。

50代 男性

会社情報

名称 株式会社 地場工務店
住所 〒406-0802 山梨県笛吹市御坂町金川原850-1
電話番号 055-261-6330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜日・日曜日
サイトURL https://chibakoumuten.co.jp/

2.市川工務店

山梨県南アルプスの工務店市川工務店は、地域に密着した愛される工務店です。

特徴

基本コンセプトは、夏暑く、冬寒い山梨で快適に暮らせる性能、そして自分らしさ家族らしさにあふれた健康で高に暮らせる家。

ツーバイフォー工法で耐震性、断熱性、気密性が高い住まいを施工。

市川工務店では、自社でセレクトしたこだわりの素材を使用。

漆喰の塗り壁、樹脂サッシ、吹き付け断熱とこだわりの住まいづくりを行い、お客様らしさにあふれた家に仕上げます。

評判・口コミ

昔からある工務店で、評判が良かったのでお願いしました。

いくつかハウスメーカーも回りましたが、市川工務店が地元の情報もたくさん持っていますし、話しやすかったです。

断熱性が高くて、山梨県の気候にあった住まい、夏は涼しくて冬は暖かく、エアコン1台でも家全体が温まる住まいです。

30代 女性

 

二世帯住宅を作りましたが、家族全員が満足する住まいとなりました。

お互いのプライベートを守りつつも、一緒に過ごすことができる広いリビングには、自然と家族が集まります。

市川工務店さんは、私たち全員の意見を取り入れてみんなが満足する住まいを作ってくれました。

20代 男性

会社情報

名称 株式会社 市川工務店
住所 〒400-0411 山梨県南アルプス市西南湖1788
電話番号 055-284-2828
営業時間 9時00分~18時00分
定休日
サイトURL http://i-home.co.jp/

3.長田工務店

山梨県で注文住宅を設計施工している長田工務店。

こだわりは、建物、家族、家計、地球、4つの健康を柱に、世界に一つだけの高性能住宅を提案しています。

特徴

家族が健康で過ごすことができる住まい、当たり前のことですがとても大切なことです。

家族の健康のためには、建物が健康でなくてはいけません。

永く安心して、快適な住まいとして機能も性能も長持ちする住まい。

家計の健康とは、ランニングコストを抑えることができる住まい。

毎月の光熱費、メンテナンスコストを性能で抑えることができます。

地球の健康は、省エネの住まいのこと。

エネルギーを効率よく使うことで、地球にやさしい住まいです。

評判・口コミ

地元の工務店が一番安心できると、親にも勧められ、長田工務店にお願いしました。

一番気に入ったのは、自然素材を積極的に使用していることです。

屋ね、外壁、内壁、床材など自然素材を使用することで安全に住むことができますし、メンテナンスのコストも抑えることができます。

あと気に入ったのが薪ストーブ。

ずっとあこがれていた住まいの形が、おかげさまでできました。

40代 男性

 

地元の工務店に頼むことで、山梨県の気候に合った住まいづくりをしてくれました。

冬に暖かく、断熱性能が高いのであまりエアコンを使わなくても良いですし、薪ストーブの暖かさで十分。

炎を見ていると癒されますし、本当につけてよかったと思いました。

丁寧な対応で、工事している時の大工さんの対応もよく、近所の付き合いもスムーズに行きました。

30代 男性

会社情報

名称 株式会社 長田工務店
住所 〒409-1501山梨県北杜市大泉町西井出8240-2674
電話番号 0551-20-5882
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
サイトURL http://www.osada-k.com/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

山梨県で建売住宅を買うのにおすすめのハウスメーカー・工務店

ここまで山梨県での注文住宅でおすすめのハウスメーカー(工務店)をご紹介してきましたが、ここでは山梨県で建売(分譲)住宅を販売しているハウスメーカーをご紹介します。

  1. 西甲府住宅
  2. アイダ設計
  3. セキスイハイム

建売(分譲)住宅は注文住宅と違い間取りやデザインの自由度はありませんが、誰でも住みやすい設計でその会社のエッセンスがギュッと詰め込まれている家です。

ここでご紹介する3社はいずれも注文住宅の取り扱いもありますが、その会社の特徴を知るという意味でも建売住宅を見学してみるのもいいかもしれません。

1.西甲府住宅

甲府市、甲斐市、南アルプス市などを中心として建売住宅の販売を展開しています。

特徴

地震に強いとされるツーバイフォー工法で建てられた住まい。

ブラウンとホワイト系を基調としたシンプルなデザインの家が多く、ゆったりとしたウォークインクローゼットが付いているので収納力も抜群です。

2,000万円台後半~3,000万円台前半が多い価格帯です。

会社情報

名称 西甲府住宅株式会社
住所 〒400-0856 山梨県甲府市伊勢4丁目22‐1 サンマリーナビル伊勢
電話番号 055-223-2111
営業時間
定休日
サイトURL https://www.nishikofu.co.jp/

2.アイダ設計

アイダ設計では「いろどりアイタウン」というブランドで建売(分譲)住宅を展開しています。

特徴

年間3,100棟を販売しているアイダ設計は、山梨県でも多くの分譲住宅を販売しています。

複数区画を同時に分譲するタイプの分譲住宅が多く、美しく整えられた景観も魅力的です。

価格帯は2,500万円前後が最頻値です。

会社情報

名称 株式会社アイダ設計
住所 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町二丁目286番地
電話番号 048-650-0222
営業時間
定休日
サイトURL https://bukken.aidagroup.co.jp/

3.セキスイハイム

柱と梁を溶接した「ボックスラーメン構造」が特徴的なセキスイハイム。

注文住宅だけでなく、分譲住宅でもその品質の高さは健在です。

特徴

工場でユニットを組み立てることで高い品質を保持しているセキスイハイム。

汚れのつきにくい外壁材は塗り替えの必要もなく、いつまでも美しい外観を保つことが可能です。

3,000万円台後半~4,000万円台前半の価格帯が多くなっています。

会社情報

名称 東京セキスイハイム株式会社
住所 (山梨支店)〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条5299
電話番号 0120-816-022
営業時間
定休日
サイトURL https://www.tokyo816.jp/bunjou/

山梨県で家を建てるときの注意ポイント3つ

最後に山梨県で家を建てるときに知っておきたいポイントを3つにまとめました。

  1. 会社の得意分野を知る
  2. 費用は最終的な支払額で比較する
  3. 初期費用とランニングコストのバランスを考える

家づくりは事前の準備が大切です。

たくさんあるハウスメーカーや工務店を比較するのは大変ですが、ポイントを押さえながらしっかりと見極めていきましょう。

1.会社の得意分野を知る

どの会社にも得意分野というものがあります。

自由設計を謳っている会社でもどんな家でも建てられるという訳ではなく、蓄積された技術と知識により、得意とする家の建て方というものがあります。

まずは自分達がどんな生活を望むのか、どんな家に住みたいのかというイメージを固め、それに合ったハウスメーカーを探すのが良いでしょう。

建築実績のあまりないタイプの家を依頼してしまうと、建築途中で変更を余儀なくされたり完成がイメージと違ったりと、思わぬトラブルに発展するリスクもあります。

2.費用は最終的な支払額で比較する

気になる費用に関しては、必ずトータルの支払額を算出してから検討するようにします。

ハウスメーカーが出す見積もり額は、そこに含まれていない項目があることが多いものです。

例えば追加工事費用や手続きでかかる諸費用といった金額は数百万円単位で上乗せされる可能性があるのです。

また坪単価も会社により計算方法が異なるので、参考程度にとどめるのが吉です。

複数の会社の費用を比較したいなら、必ず最終的な支払額はいくらになるのかを計算した上で比較するようにしましょう。

3.初期費用とランニングコストのバランスを考える

費用を検討する上でもう一つ忘れてはいけないのが、初期費用とランニングコストのバランスです。

家づくりはどうしてもお金がかかるので、初期費用を抑えることに注意が向きがちですが、実は家は住んでからの方が長いためランニングコストも無視できません。

断熱性能を高いものにすれば初期費用は上がってしまうかもしれませんが、光熱費は抑えられます。

問題はこのバランスです。

注文住宅はある意味、無限に機能を追加したりハイグレードにすることができるので上を見るとキリがないという側面があります。

自分たちの暮らしにとって「ちょうど良い」着地点を見つけるには、希望の性能に優先順位をつけながら家族で話し合うのがおすすめです。

修理などのメンテナンス費用も大きなお金がかかりますから、住んでからの長期的な資金計画を立てて検討してみましょう。

山梨県でおすすめの住宅展示場10選

ネット上で見ている情報と、実際に建てた家で体感する情報は全く違います。

もっと広いイメージだった、色が違う、風合いが違うなど目で見る情報の違いを感じることができるのが住宅展示場です。

山梨県にあるおすすめの展示場をまとめました。

昭和住宅公園

  • 〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条130
  • 展示棟数 27棟

<小瀬・けやき通り>甲府住宅公園

  • 〒400-0831 山梨県甲府市上町2016
  • 展示棟数 17棟

富士吉田住宅公園

  • 〒403-0008 山梨県富士吉田市下吉田東1丁目10−10
  • 展示棟数 5棟

積水ハウス(株) あやめが丘現地販売センター

  • 〒400-0319 山梨県南アルプス市あやめが丘1947−8

(株)一条工務店 甲府東展示場

  • 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町976

(有)山梨ハウス工業 総合展示場

  • 〒400-0115 山梨県甲斐市篠原1957−1

(株)一条工務店常永展示場

  • 〒409-3862 山梨県中巨摩郡昭和町上河東891−11

西甲府住宅(株) 昭和モデルハウス

  • 〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条104

パナソニック リビング ショウルーム 甲府

  • 〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条125番地

タカラスタンダード 甲府ショールーム

  • 〒400-0047 山梨県甲府市徳行2丁目9−5

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

まとめ

山梨県でおすすめの、ハウスメーカー、工務店の特徴、評価、基本情報をまとめました。

大手のハウスメーカーから地元の工務店まで、たくさんの会社がありましたね。

地元の工務店では、山梨県の気候の特徴を生かした住まいづくりを行っているところも多いです。

どんな家にしたいのかをまず明確にして、気になるハウスメーカーに相談してみてください。

ハウスメーカー選びは、最終的には自分たちに合った会社を選ぶのが成功への近道です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/