富山県ハウスメーカー・工務店ランキング-注文住宅を建てるおすすめ住宅メーカー

promotion

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

マイホームを建てることは、一生に一度あるかないかの大きな買い物。

理想の住まいを建てるときに一番大切なのが、自分たちに合ったハウスメーカー、工務店を選ぶことです。

住まいづくりの成功のカギは、ハウスメーカー選びといってもいいでしょう。

ハウスメーカー、工務店によって、建てる家の特徴、住材、工法、性能、デザインや価格まで大きく変わります。

まずは、自分たちがどんな家を建てたいのかを家族で話し合い、だいたいの資金の計画を立てましょう。

そこから、ハウスメーカーに要望を行って希望通りの住まいになるのか、相談します。

ここでは、富山県に住まいを建てる方のために、富山県のハウスメーカー、工務店を紹介します。

本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。

言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。

選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。

住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。

実際、当メディアにも、

品質に対して坪単価が安いと思って契約したのに後から別費用を請求され、結果予算よりも500万円以上必要になってしまった。

住宅展示場で知った5社の中で値段も品質もバランスが良かったメーカーで契約を決めたが、聞いていた話と違うことばかりだったしアフターフォローも酷かった。

予算にあったメーカーの中から決めましたが、後から同じ地域で家を建てた人に聞いたら相場よりも500万円以上高かった。3年前に戻れるなら、地域の会社全部に見積もりするくらいでも良かったです。

などなど、

もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。

ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。

絶対に失敗するわけにはいきません。

そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。

住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。

それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。

また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、

同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。

SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。

SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。

まとめると・・・

ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス

全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は

LIFULL HOME’S SUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。

パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。

家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。

後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

それでは解説をしていきます。

もくじ

富山県での家づくり・ハウスメーカー選びのコツ3ポイント

まずは、富山県でマイホームを建てるときに知っておきたいポイントを3つにまとめました。

  1. 富山の気候を知る
  2. 希望の家の建築実績が豊富な会社か見る
  3. 担当者との相性も大切

ほとんどの人にとって初めての家づくりやハウスメーカー選び。

失敗しないためにも、事前の知識や準備が大切です。

1.富山の気候を知る

富山県は日本海に面する北陸地方の一部で、自然豊かな地域。

夏は蒸し暑く、冬は降雪が多い地方です。

とくに夏の湿度に関しては全国的に見ても高いため、断熱性能や調湿機能にすぐれた住まいが求められるでしょう。

一年を通じた年間降水量も非常に多く、「湿気」対策は必須です。

日本海から吹く風をうまく取り込むことで、快適な家づくりが可能になるでしょう。

反対に冬は日照時間がかなり少なく気温も低くなるため、凍結や降雪に対する対策が必須です。

共働き率が高いことでも知られる富山県では、家事のしやすい「生活動線」に配慮した住まいづくりをおこなえば満足度の高い家となるでしょう。

災害は少ないので、注文住宅を建築しやすい地域と言えます。

2.希望の家の建築実績が豊富な会社かを見る

自由設計を行っているハウスメーカーや工務店であれば、どんな家でも建てられると思っていませんか?

実際はそんなことはありません。

家を建てるには多くの技術や知識が必要で、どの会社にも得意・不得意の分野があるものです。

自分が建てたいと思っている家のイメージと似たような家の実績が豊富な会社であれば、技術力や知識の量、センスにも期待できます。

一方で、ほとんど建てたことの無いタイプの家にも関わらず「できますよ」と安請け合いしてしまうような会社は要注意です。

思わぬところでトラブルが発生したり、工期の遅れ、品質の低下、完成したらイメージと違ったということが起きるリスクが大きくなります。

まずは自分の建てたい家のイメージを固めて、そのイメージに合ったハウスメーカーや工務店を探していくと良いでしょう。

3.担当者との相性も大切

家づくりの打ち合わせは、そのほとんどが担当者を通じて行われます。

そのため、コミュニケーションが円滑にできること、こちらの話をよく聞いてくれること、些細なことでも細かく対応してくれることは最低限求められます。

当たり前のことに思われるかもしれませんが、多くの会社では同時に何棟もの建築を行っているので、意外にこうしたポイントが疎かになってしまうこともあるのです。

一つの小さな不満も積もり積もるとストレスとなり、やがて家自体への不満へとつながりやすくなってしまいます。

まるで友達のように何でも相談できるような間柄が理想ですが、そこまでいかなくても、センスや感覚が自分と合う人だったり小さなことでも話しやすい雰囲気を持つ担当者であったりすると、打ち合わせもスムーズに進みやすいでしょう。

富山県で家を建てる時の坪単価相場はいくら?

家を建てるときに気になることの一つが坪単価。

坪単価とは家を建てるときの1坪当たりの建築費のことを言います。

  • 建築費用÷延床面積=坪単価

坪単価が30万円の家となると、かなり安いと感じる人も多いのではないでしょうか。

ただし注意しなければならないのは、坪単価には明確な基準が決まっておらず、ハウスメーカーによって計算に使用する面積が違う場合があります。

延床面積で計算しているメーカーもありますが、施工床面積で計算するメーカーもあり、単価が大きく変わります。

坪単価だけを単純に比較するのではなく、あくまで参考程度に留めるのが良いでしょう。

富山県で家を建てる場合の坪単価平均は8万円~21万円

坪単価は、ハウスメーカーによっても違いますが、人気のある土地とない土地でも大きく変わります。

富山県に家を建てる場合の、平均的な坪単価、市町村別に紹介します。

  • 富山市 21万6840円/坪
  • 魚津市 14万3537円/坪
  • 高岡市 13万8195円/坪
  • 砺波市 11万934円/坪
  • 黒部市 11万2011円/坪
  • 氷見市 11万1735円/坪
  • 小矢部市 10万8561円/坪
  • 射水市 10万8214円/坪
  • 滑川市 8万8520円/坪
  • 南砺市 8万7162円/坪

富山県では県庁所在地である富山市が最も高く21万円程度となっています。

参考:富山県の土地価格相場・公示地価ランキング・基準地価・坪単価 2021年(令和令和3年)公示地価

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

富山県でおすすめの人気ハウスメーカー・工務店ランキング8社

富山県で人気のハウスメーカー・工務店9社の特徴・評判を紹介します。

  1. レモンホーム
  2. 石友ホーム
  3. ワイケイホーム
  4. 岡崎工務店
  5. オダケホーム株式会社
  6. タカノホーム株式会社
  7. 日本ハウスHD(株)富山支店
  8. 積水ハウス

順に見ていきましょう。

1. レモンホーム

富山市を中心に注文住宅のプランニング、施工を行っているレモンホーム。

「家族みんなが健康で、家計も健康になれる家づくり」をコンセプトに健康住宅を提供しています。

特徴

レモンホームの家づくりには5つの特徴があります。

一つ目は本当の意味での健康住宅を作るために、抗酸化リバース工法で作る家。

新築の家の心配の一つ「シックハウス症候群」を防ぐためにも安全で癒しの空間を作る抗酸化リバース工法を採用しています。

2つ目は資金計画のサポート、3つ目が夏涼しくて冬暖かい遮熱性能、4つ目が幸せな間取りの実現、家相相談。

最後に、レモンホームだからできる収納のこだわりなどのお客様の想いと第一にする家づくりです。

興味を持った方は、ぜひ一度レモンホームのモデルハウスを見学してください。

評判・口コミ

どこのハウスメーカーにもまねできない、レモンホーム特有の住まいづくりでした。

特にびっくりしたのが「抗酸化工法の住まい」です。

部屋の空気がきれいで、アレルギーにも効果がありました。

間取りについてもいろいろ教えていただき、家相のことも初めて知ることばかり。

勉強になりましたし、家族全員が健康で暮らしていける住まいだと思います。

30代 女性

 

以前はマンションに住んでいましたが、通気性が悪く部屋の空気がいつもよどんでいる感じで、子供たちは咳が出たり、風邪をひきやすかったりしていました。

このままでは、体に良くないと思い、一戸建てを建てることに。

家族が健康で元気に暮らすことができるというのが一番の要望。

それを叶えてくれたのが、レモンホームの住まいでした。

咳も出なくなりましたし、家族が1年間風邪をひくことなく過ごせました。

抗酸化工法の住まい、友達にも勧めています。

40代 女性

会社情報

名称 レモンホーム 株式会社色彩工房藍
住所 〒931-8325 富山県富山市城川原2丁目8−15
電話番号 076-471-5718
営業時間 8時30分~17時30分
定休日 日曜日
サイトURL https://shikisai-ai.com/

2. 石友ホーム

富山県、石川県、福井県、滋賀県の注文住宅の建設を行っている石丸ホーム。

こだわっているのは、北陸の気候や風土に合った家づくりです。

特徴

積雪を想定した家づくりで、耐震性が高く、独自の工法の「HI-PAIR工法」を採用。

従来の木造在来軸組工法に、高強度の断熱パネルを組み合わせたものコック構造。

高気密で高断熱の工法で、快適に住むことができ、地震や台風などの災害に強い家を作ります。

また、グループ企業からの木材輸入で、安定した供給体制があることも強みです。

建築実績は14,500棟を超える、経験と技術力がある会社です。

評判・口コミ

富山県で住まいづくりを決めたときに、できれば地元の会社にお願いしたいと思っていました。

冬の厳しい富山の気候、風土をわかっていて、独自の工法の住まいづくりをする石丸ホームさんにお願いしたのは、建築実績の多さからです。

冬の雪の多い季節にも、家の中では快適、良い住まいができて頼んでよかったです。

30代 男性

 

デザインも性能も、素材もすべて気に入ってお願いしました。

富山の気候を考えた住まいで、冬も暖かくて快適、

耐震性能も高いですし、災害に強い家は安心ですよね。

デザイン、間取りもこだわって作ったので、とても住みやすいと思います。

スキップフロアの空間が気に入っています。

40代 男性

会社情報

名称 石友ホーム株式会社
住所 〒934-0091 富山県高岡市下牧野36−2
電話番号 0766-84-6110
営業時間 10:00~19:00
定休日
サイトURL https://www.ishitomo-home.co.jp/

3. ワイケイホーム

健康・安全・環境・安心を4本の軸にして住まいづくりを行っているワイケイホーム。

炭を用いた家づくりが特徴的です。

特徴

「炭1トン仕様 カーボンエアクリーンシステム」は1トンの炭を敷設し、第2種換気と組み合わせることで、室内の空気を24時間循環させるオリジナルの換気システム。

健康を保つためにも、きれいな空気環境を室内に作ります。

そのほかにも、家族を守る性能、環境にやさしい住まいづくりを行います。

評判。口コミ

モデルハウスを見学したときに、室内の空気のきれいさと爽やかさに驚きました。

24時間換気できる炭の家を見て、こんな家がいいと家族で話し合いお願いすることにしました。

性能も高く、特にこだわりたかった耐震性能の高さに安心。

デザインは開放的で、なるべく収納が欲しいと要望。

欲しいところにちょうどいい大きさの収納があり、片づけやすく部屋の中がすっきりします。

30代 女性

 

これからの家や環境のことを思ってZEH仕様の住まいにしました。

太陽光とガスのW発電で光熱費を抑えることができています。

驚くほど光熱費が安くて普段の生活にゆとりができていますね。

落ち着いた雰囲気のデザインも、とても気に入っています。

40代 女性

会社情報

名称 ワイケイホーム株式会社
住所 〒939-0341 富山県射水市 三ヶ2279−6
電話番号 0766-56-3300
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日、木曜日
サイトURL https://www.ykhome.jp/

4. 岡崎工務店

岡崎工務店は、自由設計で思い通りの家を作りたい、そんな思いにこたえ、本当の意味での自由設計の住まいを実現する会社です。

特徴

要望を実現するたびにコストが上がる、参考プランをやたらと勧められる、オプションで結局予算をオーバーする、これは本当の意味での自由設計ではありません。

一からお客様の要望を聞いて、家を作り上げていく、それが岡崎工務店の作る家です。

評判。口コミ

大手のハウスメーカーにはないお客様の要望で一から作ってくれる工務店です。

既定のプランを押し付けることなく、細かいところまで要望通りに仕上げることができました。

地元の工務店なので、土地や地域の情報にも詳しいのが頼もしいですね。

アフターメンテナンスも安心で、岡崎工務店を選んでよかったです。

30代 男性

 

工務店のメリットがたくさんある会社だと思います。

営業がいないので強引なセールスもありませんし、相談したときに私たちの趣味、ライフプランなど細かくヒアリングして、私たちの住みよい家を作ろうとしているのを感じました。

自分たちで一から決めるのは大変ですが、サポートしてくれますし、すごく満足感がありました。

40代 女性

会社情報

名称 有限会社 岡崎工務店
住所 〒936-0808 富山県滑川市追分3096−1
電話番号 076-475-9749
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://www.okazaki-k.com/

5. オダケホーム株式会社

新築、注文住宅、土地、分譲住宅、リフォームなど住宅関連の業務を幅広く行っている富山県のハウスメーカー。

特徴

オダケホームが作る家の特徴は、木の特性を生かした北陸の家づくり。

木の調質性能、紫外線を吸収する特性、殺菌作用など、木のメリットを上手に生かした住まいづくりです。

冬の気候の厳しい、北陸地方に最適な家を作ります。

評判・口コミ

地元の企業ならではのサービスの良さ、そして富山県の気候をよく知った住まいづくりが魅力だと思います。

大手のハウスメーカーにはない、細やかなサービス。

そして、オダケホームの作る木の住まいには、こだわりがあって安心できます。

安全で安心、安定した家になり、何かあった時に家が一番安全と思えるようになりました。

30代 男性

 

最初は大手のハウスメーカーで建てようと思ったのですが、予算と自由設計と言いながら自由ではないということに気づき、地元の工務店に相談しました。

その中で一番良かったと思うのが、オダケホーム。

地元の富山の気候に合った住まいづくりができるというのが一番のメリットですよね。

耐震性能も高く、安心の家、デザインもこだわりが実現できました。

30代 女性

会社情報

名称 オダケホーム株式会社
住所 〒939-0303 富山県射水市西高木1184
電話番号 0766-55-4100
営業時間 8時30分~17時30分
定休日 日曜日
サイトURL https://www.odakehome.co.jp/house/

6. タカノホーム株式会社

タカノホームの住まいづくりのコンセプトは「エコデザインハウス」。

北陸の地の気候と風土に合わせた住まいづくりを行っています。

特徴

夏は高温多湿、冬は低温多雪といった厳しい環境の富山で、自然素材、断熱、耐震に強い構造、環境にも配慮したのがエコデザインハウス。

家族の健康、そして環境にも優しい住まいです。

評判・口コミ

昔からの夢だった土間のある家。

そんな夢をかなえてくれたのが、タカノホームの設計士さんです。

時間をかけて、私たちの理想の家をプランニングしてくれて、理想の住まいとなりました。

土間があり、それに合わせたインテリア、外観に内蔵など、私たちのオリジナルの住まいができました。

30代 男性

 

断熱性能といわれても、正直ぴんときていなかったのですが、住んでみると性能の高さを感じますね。

特に冬の暖かさにびっくり。

自然素材もたくさん使用して、目にも肌にも癒される感覚。

丁寧に打ち合わせを行ってくれて、安心して間か焦ることができました。

40代 女性

会社情報

名称 タカノホーム株式会社
住所 〒939-8281 富山県富山市今泉西部町7−1
電話番号 076-425-1211
営業時間 9:00~18:00
定休日
サイトURL https://takanohome.com/

7. 日本ハウスHD(株)富山支店 おしゃれ

以前は東日本ハウスという名称でしたが、2015年に日本ハウスHDという名前に変更した大手のハウスメーカー。

全国に支店を展開していて、富山でも人気のハウスメーカーです。

特徴

檜という日本で昔から住まいづくりに使われている素材にこだわりを持った住まいづくりを行います。

檜は最高峰の建築素材といわれていて、丈夫で永森する素材。

この檜に、日本伝統の木造軸組工法、独自に開発した最新技術を融合し、耐久性、耐震性が高い住まいを提供します。

評判・口コミ

モデルハウスを見学したときに、檜の素晴らしい素材の良さに気づき、ここで家を建てたいと思いました。

檜はもちろん香りもいいですが、見た目、肌触りがいいですよね。

リラックス効果もありますし、毎日家で癒されています。

性能の良さは、大手メーカーだけあってさすがです。

保証もメンテナンスもしっかりしていますし、安心感が違いますね。

30代 男性

 

昔ながらの日本の住まいを感じる落ち着いたデザイン、檜の良さを最大限に引き出した家だと思います。

見た目もいいですし、伝統的な雰囲気、そして現代的なモダンなデザイン性が合わさったような素敵さ。

友達が遊びに来ても、みんなが褒めてくれますし、私たちが一番気に入っています。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社日本ハウスホールディングス 富山営業所
住所 〒939-8212 富山県富山市掛尾町514−2
電話番号 076-424-7566
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日・水曜日
サイトURL https://www.nihonhouse-hd.co.jp/

8. 積水ハウス

言わずと知れた大手のハウスメーカーである積水ハウスは、全国に展示場があり、富山県でも施工が可能。

特徴

200万戸以上の建築実績は、大手のハウスメーカーの中でも多く、お客様の要望に応える幅、実績、信頼性がありますね。

常にお客様が満足していただけるように、技術を研究し、進化し続けている会社。

徹底した品質管理、高い施工精度、理想の住まいを実現し続けているハウスメーカーです。

評判・口コミ

展示場でモデルハウスを見学したときに、他のハウスメーカーとはワンランク違うデザイン、性能、そしてスタッフの人材の優秀さを感じました。

家を建てるなら絶対に失敗はしたくない、そんな思いから信頼できる大手の積水ハウスを選択。

結果、選んでよかったと心から思える住まいづくりができました。

30代 男性

 

多少コストがかかっても、性能が良く長く安心して住むことができる家がいいと思い、積水ハウスにしました。

スタッフの方も知識が豊富で、対応が良く、何かあった時でも迅速に対応してくれました。

大手の安心感はやっぱり違いますね。

自信があっても安心して住むことができています。

40代 女性

会社情報

名称 積水ハウス(株)富山展示場
住所 〒939-8251 富山県富山市西荒屋275 BBTハウジングパーク内
電話番号 076-429-9100
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 火曜日・水曜日
サイトURL https://www.sekisuihouse.co.jp/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

富山県でローコスト住宅を建てられる安いハウスメーカー・工務店8社の特徴・評判を紹介


ローコスト住宅とは、安い価格で建てることができる住まいづくりのこと。

最近は、大手のハウスメーカーでもローコスト住宅の施工を行っていますので、品質が高くて安くマイホームを手に入れることも可能。

富山県でおすすめのローコスト住宅を施工するハウスメーカー、工務店を紹介します。

  1. フレンドリーハウス(株)富山店
  2. すまいるほーむ
  3. ヤマダレオハウス
  4. タマホーム
  5. パパまるハウス
  6. 株式会社さくら
  7. エリーヌホーム 伊藤建設
  8. エイ・ワン

順にご紹介しましょう。

1. フレンドリーハウス(株)富山店

2人暮らしの新築専門店として住まいづくりを行っているフレンドリーハウス。

月々2万円台からの建築が可能です。

特徴

750万円からの住まいづくりが可能な、フレンドリーハウスの家。

もちろん価格だけがウリではなく、富山県の気候や風土に適した安心の構造、長期優良住宅対応仕様、耐震等級3+制震ダンバー、ゼロエネルギー住宅対応、高気密、高断熱という性能もかなり高い性能です。

お客様の予算や希望、ライフスタイルから選ぶことができる間取りと価格のプラン。

オンラインの見学会や相談会も行っていますので、一度ホームページをのぞいてみてください。

評判・口コミ

最初は価格に驚いて興味を持ちました。

1,000万円をきる価格で新築住宅を手に入れることができるなんて、嘘みたいです。

そのあとに性能の高さに驚き、お願いすることにしました。

通常よりもかなり高い性能が、標準仕様なんですね。

いくつかのデザインから選ぶ形ですが、私たちはシンプルなデザインが良かったので、好みのデザインが多く悩んでしまいました。

この年齢でマイホームを手に入れることができて、周りのみんなも驚いています。

20代 男性

 

価格が安いところに注目が行きますが、性能もかなり高いと思います。

耐震性、断熱性、気密性が高くて、この安さは信じられませんでした

資金計画はかなり厳しかったのですが、予算内で収まったのはこの会社だからです。

仕様も充実していますし、良い住まいづくりができました。

40代 男性

会社情報

名称 フレンドリーハウス株式会社
住所 (富山店)〒939-8272 富山県富山市太郎丸本町1丁目3−7
電話番号 0120-333-268
営業時間 10時00分~19時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://friendly-house.co.jp/

2. すまいるほーむ

すまいるほーむの3つのこだわりは、W断熱、構造、満足の続く家づくりの3つです。

「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」で特別優秀賞を受賞するなど、確かな品質でお客様と向き合います。

特徴

優れた高気密、高断熱の住まいで法改正がある省エネ法2020年の義務化に向けて、全棟が対応済み。

ZEHの住まいとして、断熱、省エネ、創エネの住まいを作っています。

また、圧倒的な高性能を低価格で実現。

月に家賃よりも安い50,000円台の住まいが実現します。

評判・口コミ

太陽光発電にオール電化、24時間換気システムと省エネの住まいがローコストで実現しました。

住んでみると性能の高さを実感しますね。

月々のローンの額が、今まで住んでいたマンションの家賃より大幅に下がって、子供に教育費をかけられるようになりました。

30代 女性

 

省エネの住まいは、本当に光熱費が抑えられてびっくりしますね。

太陽光とオール電化、24時間換気、断熱性の高いシステム。

全て取り入れて、かなりの安いコストで建てられてびっくり。

富山の冬にも対応した、断熱性の高さは今まで寒かったマンションとは大違いです。

広さがあるのに、ここまで暖かいとは思いませんでした。

40代 男性

会社情報

名称 株式会社すまいるほーむ
住所 〒930-8015 富山県富山市中川原334
電話番号 076-421-1441
営業時間 10時00分~17時00分
定休日 なし
サイトURL https://smile-life.jp/publics/index/102/

3. ヤマダレオハウス

全国に展示場と支店を展開しているヤマダレオハウスは、富山県でも施工可能なハウスメーカーです。

特徴

ヤマダレオハウスの特徴は品質の高い家を、ローコストに提供していること。

全国での引渡棟数が28,000棟という実績からも、人気があるのはわかりますね。

価格は1,000万円台から可能なプランもあり、お客様の資金相談にも乗っています。

ヤマダレオハウスの富山店は、大きな店舗ではないですがお客様一組一組に満足していただける対応をしています。

評判・口コミ

担当の方の相性が良くて、何でも相談することができ、楽しく安心して住まいづくりができました。

コストが安いので、最初は性能が心配でしたが品質が高い住まいというのは、住んでから実感。

デザイン性も高く、センスが良いモダンなデザインの家になり、家族全員満足しています。

20代 男性

 

基本的な構造が頑丈、標準搭載で充実した性能、そしてコストの安さ。

他に選択肢がないほど、ヤマダレオハウスはコスパがいい住まいづくりができると思います。

予算内で納得の住まいを建てることができました。

30代 男性

会社情報

名称 株式会社ヤマダレオハウス富山店
住所 〒939-2706 富山県富山市婦中町速星111
電話番号 0120-400-400
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.leohouse.jp/showrooms/toyama/

4.タマホーム

CMでもおなじみのハウスメーカー。

20代でマイホームを建てることができる、タマホームはローコスト住宅の草分けともいえる存在です。

特徴

家族のライフスタイル、趣向に合わせてつくる自由設計のマイホームを良心的な価格で実現しているタマホーム。

20代に人気が高いのも、このローコスト住宅が理由。

高気密、高断熱、そして耐震等級も最高ランクの設計の住まいを、コストを抑えて手に入れることができます。

評判・口コミ

仕事をしたばかりの時期に一人暮らしになり、家賃を払うのがもったいないなぁと感じ始め、家づくりについて調べ始めました。

20代で結婚を機にマイホームを購入。

タマホームは品質が良くてローコストな住まいを提供していますので、20代でも安心の住まいが持てました。

20代 男性

 

働き始めてすぐに結婚、子供もできたことからマイホームについて考え始めました。

今の家賃を考えると、ローンを払うのも変わらないのではないかと考えたからです。

頭金がなかったので相談すると、今は頭金なしで購入する人も多いんですね。

家賃を払うよりもローンの金額のほうが安くて、ゆとりある生活ができています。

20代 男性

会社情報

名称 タマホーム株式会社 富山支店
住所 〒939-8251富山県富山市西荒屋486-1
電話番号 0120-925-242
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.tamahome.jp/

5. パパまるハウス

パパまるハウスは、手の届きやすい価格で住みやすい家を提供しているハウスメーカーです。

特徴

「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」パパまるハウスの想いは、性能の高さと価格に表れています。

高い気密性能と断熱性能は冬の厳しい北陸仕様。

24時間換気システムで、家の中の温度、空気はいつでも快適です。

富山県にもたくさん展示場がありますので、ぜひパパまるハウスが建てたモデルハウスを体感してください。

評判・口コミ

マイホームは持ちたかったのですが、子供の教育費を考えるとなかなか踏み切れずにいました。

ローコスト住宅は性能が心配と思っていましたが、パパまるハウスの住まいは性能が良くてコストが抑えられていますね。

会社の考え方も共感できましたので、お願いしました。

できた住まいは、家賃よりもローンが低価格で、住んでからの暮らしが楽になりました。

30代 女性

 

マンションの家賃を考えると、家を買ったほうが安いのではないかと思ったのはパパまるハウスの見積もりを見てから。

性能も高く、私たちのこだわりのデザインも実現していただいて感謝です。

ローンに振り回されないですし、光熱費の安さもあり、前よりも生活に余裕が出ました。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社 パパまるハウス 富山支店
住所 〒939-8014 富山県富山市中川原新町71番地
電話番号 076-425-3880
営業時間 8時30分~18時00分
定休日 不定休
サイトURL https://www.papamaru.jp/

6. 株式会社さくら

「子育て世代でも手が届く価格」で、「最先端の高性能住宅」を提供することを目標として住まいづくりを行っている、株式会社さくら。

本社は石川県にある会社で富山県も施工範囲です。

特徴

企業コストを削減することで、お客様にローコスト住宅を提案。

すべてコミコミの価格で表示されていて、明確な価格表示が信頼できる証。

プランは様々で、ローコスト住宅だけではなく高度な技術を搭載した、最先端の住まいまでお客様に合わせて幅広く用意しています。

評判・口コミ

富山も施工範囲ということで、ギャラリーに相談に行ったのが株式会社さくら。

ローコスト住宅に惹かれて話を聞きましたが、それだけではなく様々な住まいづくりを行っているので、興味が出ました。

省エネの住まいにスマートハウスが気に入りお願いしまいしたが、ローコスト住宅よりも建ててからの光熱費がかからない住まいがいいですね。

デザインも素敵で、気を沢山使ったおしゃれでモダンなデザインが気に入りました。

30代 男性

 

ローコストで高品質のプランが、ひとつだけではなくいろいろそろっているのがいいと思います。

デザインと価格で決めたプランは、価格以上の住まいだと思います。

私たちのライフワークにもあっている住まいで、仕上がりに満足しました。

20代 男性

会社情報

名称 株式会社さくら 富山ギャラリー
住所 富山県富山市二口町5-9-1
電話番号 076-493-4166
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
サイトURL https://sakura-inc.net/about/gallery/

7. エリーヌホーム 伊藤建設

エリーヌホームは、昭和4年の創業と古い歴史のある工務店で、元は公共工事を手掛けてきました。

住宅事業に新規参入してからは、地元に密着した工務店として実績を上げています。

特徴

「安心できるいい家を、無理のない価格で提供したい!」という思いで、高性能、高品質な住まいをローコストで提供。

照明やカーテン費用など、一般的に追加工事に含まれる費用もすべて「コミコミ」価格で提示しているので安心です。

地元に根付いている工務店なので、土地探しからアフターフォローまでお任せすることができます。

評判・口コミ

地元密着の工務店ならではの綿密な打ち合わせ、長い実績に基づく幅広い提案色が魅力でした。

富山県の気候、風土に合った住まいづくりを低価格で行ってくれるのが嬉しいですね。

断熱性が高い住まいは、光熱費が安くてびっくりしています。

アフターフォローも迅速な対応をしてくれるので、伊藤建設さんにお願いしてよかったです。

30代 女性

 

社長の人柄、書籍で、ここに頼んだら安心と思いお願いしました。

大手のハウスメーカーにはできない、とても丁寧なヒアリング、お仕事だと思います。

デザイン、性能、価格、すべて大満足のマイホームです。

40代 女性

会社情報

名称 エリーヌホーム 伊藤建設
住所 〒937-0033 富山県魚津市島尻1346
電話番号 0765-32-8380
営業時間 8:00~17:30
定休日 なし
サイトURL https://eliane-home.net/

8. エイ・ワン

「良質な住まいを、できる限り費用を抑えてお届けしたい」これがエイ・ワンの荒井社長の信念です。

特徴

内装は自然素材の無垢材で仕上げ、自然素材の良さを生かしたプランニング。

コストがかかるモデルハウスを持たないことで、お客様に還元してローコストな住まいづくりを行っています。

自然素材をふんだんに使用しながら1,000万円台のマイホームが可能。

富山県も施工範囲に入っていますので、興味がある方はホームページをのぞいてみてください。

評判・口コミ

ログハウスのような木を使用した住まいに住みたくて、エイ・ワンさんにお願いしました。

自然素材を扱った会社は多いですが、どこもコストがかかり、予算オーバー。

その中でエイ・ワンさんだけは、予算内に収めていただいて、性能も確かな住まいを提案してくれました。

子供たちも柔らかくて肌触りのいい無垢の木のフローリングに大喜び。

裸足になりたくなる理想的な住まいです。

30代 女性

 

子供が生まれたばかりで、安心して住めるマイホームを探していました。

自然素材にこだわったエイ・ワンの住まいは、まさに私たちの理想の住まいです。

間取りやデザインにもこだわり、自然素材をふんだんに仕様。

しかもローコストで完成して、コスパが最高の家です。

エイ・ワンさんにお願いしてよかったと思います。

20代 女性

会社情報

名称 株式会社エイ・ワン建築事務所
住所 茨城県行方市浜370-1
電話番号 0120-890-321
営業時間 09:30~19:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.a-1group.net/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

富山県でおしゃれな家を建てられるハウスメーカーや工務店3つ

富山県でデザイン性の高いおしゃれな家を建てられるハウスメーカー・工務店を3社ご紹介します。

  1. 赤井建設 R+house
  2. 株式会社ジュープラス
  3. サイエンスホーム

それぞれ見ていきましょう。

1. 赤井建設 R+house

高気密、高断熱の住まいづくりを行う赤井建設。

性能にこだわった住まいづくりを行っていて、断熱性が高い住まいにこだわります。

特徴

断熱性、気密性能を高くすることで、壁体内の結露を防止。

結果として住宅の寿命がのび、耐久性の高い住まいができるのです。

赤井建設では、長期優良住宅の基準を遥かに超える断熱性能(Q値2.7以下)の確保と全棟気密測定を実施しています。

評判・口コミ

地元の工務店で家を作ると、建てた後のアフターサービスもすぐ来てくれるのではないかという思いで、赤井建設さんにお願いしました。

ホームページで事例を見て、デザインもおしゃれでセンスが良かったですし、性能にこだわっているのも安心できました。

私たちのこだわりを分かってくれて取り入れてもらい、満足のいく家づくりができました。

40代 男性

 

和風でリラックスできるデザイン、一年を通して部屋間の気温差がなくて快適な温度。

住み心地がいい家ですね。

大手のハウスメーカーだと、決められた商品プランを強く進められることが多くて、それ以外のこだわりを実現しようとすると一気にコストが上がります。

赤井建設さんは、私たちの要望を一から叶えてくれました。

30代 男性

会社情報

名称 株式会社 赤井建設
住所 〒933-0234 富山県射水市海老江七軒1491
電話番号 0766-86-0071
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 土曜日、日曜日
サイトURL http://akai3.com/

2. 株式会社ジュープラス

住んでからの居心地、素材やデザイン、性能、予算にこだわって作るのがジュープラスの家。

特徴

高性能住宅は「心地がいい」とイコールではないと考え、性能も大事ですが住んでからの居心地を考えた住まいづくりを行います。

間取りのこだわり、1年を通して快適な空間、体にやさしい、自然のエネルギーをうまく利用した住まいを実現。

自然素材と新建材のバランスを重視して、自社施工にこだわって作る住まいは、耐久性が高く住み心地がいい家です。

評判・口コミ

デザインや素材選びまで、様々なことを相談しました。

特に妻はキッチンへのこだわりが大きいため、素材に何を使うか、スタイリッシュで使いやすいキッチンにこだわりました。

沢山の時間を割いていただき、本当にありがたく思っています。

居心地がいい住まい、ジュープラスの作る家はまさに「ここち」にこだわった住まいだと思います。

30代 男性

 

作っている時は決めることも多く、考えることだらけで大変で圧倒いう間に時がたった感覚。

家の良さに気ついたのは、やはり住んでからですね。

キッチンのIHクッキングヒーターはとても使いやすく、今までよりも料理の幅が広がりました。

断熱性、気密性が優れていますので、寒い冬でも家の中は暖かく、住み心地がいい家ですね。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社ジュープラス
住所 〒939-8055 富山県富山市下堀7
電話番号 0120-001-114
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL http://www.ju-plus.co.jp/

3. サイエンスホーム

昔ながらの木の建築美を現代に受け継いでいる、サイエンスホーム。

木のぬくもりを大事にしたやさしい住まいづくりが特徴です。

特徴

日本の伝統的な工法である「真壁づくり」を採用し、性能は最新の外張り断熱を融合した住まいを作ります。

価格も適正価格で1,000万円台から可能なところも人気の理由。

「ひのきづくりの家」なら、癒し効果を五感で感じることができ、高い耐久性と寝つきの良さに驚くでしょう。

評判・口コミ

サイエンスホームのひのきの家が気になって、相談しました。

モデルハウスで体感したひのきのリラックス効果に感動。

家がこの家だったらきっと、毎日疲れが取れて、癒されるだろうと思いお願いしました。

価格も予算内に収まり、友達にもコスパの良さを驚いています。

30代 男性

 

昔から日本の家、木の家に憧れがあり、サイエンスホームにお願いしました。

スタッフの方も対応が良くて、迅速に動いてくれるので安心。

ストレスがなく住まいづくりを行うことができました。

40代 男性

会社情報

名称 サイエンスホーム 高岡ショールーム
住所 〒933-0111 富山県高岡市伏木東一宮6-1
電話番号 0766-73-2364
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
サイトURL https://www.sciencehome.jp/store/detail.html?id=568

富山県で地域密着型のおすすめハウスメーカーや工務店2つ

幅広い施工エリアを持つハウスメーカーや工務店もあれば、狭い範囲で地元に密着した工務店もあります。

地域密着型の工務店は、地元の土地情報などに精通していたり、何か困りごとが発生した際にすぐ駆けつけてくれるというメリットがあります。

富山県で地元密着型の工務店2社をご紹介します。

  1. (株)本田工務店 富山本店
  2. (株)山下ホーム

それぞれ見ていきましょう。

 1.㈱本田工務店 富山本店

富山の地元密着型企業として、創業70年の実績がある本田工務店。

地元の会社なので、富山の気候風土に合った家づくりを提案、常に10年20年先を見据えた家づくりを追求しています。

特徴

フリープランにこだわる本田工務店。

全てが完全自由設計なので、お客様の要望を取り入れるために何度も話し合いの場を設けます。

和風住宅にモダンコンセプトを取り入れるなど、スタイリッシュな住まいが完成します。

また、高品質に裏付けられた納得の適正価格で住まいを提供しているのも、人気の理由です。

評判・口コミ

マイホームにはこだわりがあって、たくさんの要望があり本田工務店さんには、私たちの夢と要望いろいろ、時間をかけて聞いてもらいました。

もちろん住まいづくりは初めてのことなので、不安もありましたが、ひとつひとつ説明してくれて、不安や疑問点を取り除いてくれました。

納得のいく形でマイホームづくりができてよかったです。

40代 女性

 

不安なこともありましたが、富山県で実績のある会社なので安心できました。

土地の情報にも詳しく、土地探しもサポートしていただけたのも良かったです。

生活したすい場所、気候や風土など地域の注意点やメリットも説明してくれましたし、最適な場所に、理想の住まいを建てることができました。

30代 女性

会社情報

名称 株式会社本田工務店 富山本店
住所 〒930-0991 富山県富山市新庄銀座3丁目5−51
電話番号 076-451-3193
営業時間 09:00~17:30.
定休日 日、祝日、第2、4土
サイトURL http://www.honda-web.com/

2.㈱山下ホーム

山下ホームでは健康にこだわった家づくりを行う工務店。

健康を害する家を建てない、一生のうちに長い時間を過ごす家だからこそ、健康な家づくりを行っているのです。

特徴

山下ホームのこだわりは、温度、湿度、空気の3つです。

無添加漆喰、和紙、無垢材の紀州産ヒノキ、無垢材などの自然素材を積極的に使うことで、家族が末永く安心して暮らせる住まい。

また、断熱性、気密性、耐久性、遮音性、耐火性、耐震性が高い住まいをつくります。

体にやさしくて快適に過ごせる、本物の健康住宅を作る会社が山下ホームです。

評判・口コミ

自分たちの好きな間取りやデザインにしたかったので、自由設計の家を作ってくれる山下ホームさんに相談に行きました。

相談したときに健康に過ごせる家、自然素材を使った家について共感できたので契約。

子供がまだ小さいですし、アレルギーの心配もあったので、自然素材にこだわった住まいはなんとなく安心。

やっぱり家の中の空気が全く違いますね、木の香りもいいですし、自然素材の良さを実感しています。

30代 女性

 

決め手となったのは断熱性能と自然素材の良さです。

木の家は、ぬくもりを感じることができて最高ですね。

私たちの話をじっくり聞いてもらって、満足した住まいづくりでした。

アフターサービスも安心なので、地元の工務店に頼んでよかったと思います。

40代 男性

会社情報

名称 株式会社 山下ホーム
住所 〒937-0017 富山県魚津市本新町29-11
電話番号 0765-24-9116
営業時間 8時30分~18時00分
定休日
サイトURL https://www.yamashitahome.co.jp/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

富山県で着工棟数の多いハウスメーカー・工務店

富山県で着工棟数の多い上位10社をご紹介します。

全国的な大手ハウスメーカーもありますが、富山県に根付いた地元の会社もランクインしています。

参考にしてみてください。

  • アルスホーム
  • 石友ホーム
  • ウッドライフホーム
  • OSCAR J.J
  • オダケホーム
  • 秀光ビルド
  • 正栄産業
  • 住友林業
  • タカノホーム
  • ニューハウス工業

※50音順

参考:住宅産業研究所(2015年度調査)

富山県でおすすめの住宅展示場9選


ハウスメーカー、工務店を決めるのに悩んでいる方は、住宅展示場に行ってみるのもお勧めです。

住宅展示場にはメーカーの一押しのモデルハウスが展示されており、中に入って細かく見学することができます。

また、スタッフの方に性能や素材、デザインについてなど説明を聞くこともでき、家について知るだけではなくメーカースタッフとの相性を見ることもできます。

富山県でおすすめの住宅展示場についてまとめました。

ハウジングパークジュートピア富山

  • 富山県富山市西荒屋275
  • 展示棟数 27棟

ハウジングパークジュートピア高岡

  • 富山県高岡市京田627
  • 展示棟数 13棟

オダケホーム(株) 富山展示場

  • 〒939-8251 富山県富山市西荒屋275

富山PaPamaru住宅展示場

  • 〒939-8014 富山県富山市中川原新町71

ワイケイホーム 高岡展示場

  • 〒933-0866 富山県高岡市清水町2丁目10−16

住友林業(株) 富山和風第二展示場

  • 〒939-8251 富山県富山市西荒屋275

セキホーム(株) 住宅展示場

  • 〒937-0851 富山県魚津市住吉567−1

タカノ一条ホーム富山展示場

  • 〒939-8251 富山県富山市西荒屋275

ダイワハウス高岡展示場

  • 〒933-0874 富山県高岡市京田627

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

まとめ

富山県で施工しているおすすめのハウスメーカー・工務店についてまとめました。

富山県特有の風土や季節に合わせた住まいづくりを行っているハウスメーカーが多いですね。

ハウスメーカー選びで一番大切なことは、「どんな家なら家族みんなが幸せに暮らせるか」というイメージを常に持ち続けることです。

色々なハウスメーカーを比較するうちにイメージを具体化させることができるでしょう。

ローコスト住宅に対応しているハウスメーカーと工務店もまとめましたので、参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/