<記事の情報は、2023年9月8日時点のものです>
高い資金を出すならば絶対納得のいく住宅を建てたいですよね。
タツミプランニングは、神奈川県横浜市で創立したハウスメーカー。デザインの高い注文住宅が低予算建てられると口コミで話題なのです!
「タツミプランニングで注文住宅を建てておしゃれな注文住宅を建てられた。」「タツミプランニングの家は高機能で一年中快適♪」
など良い口コミが多数あり。
また、夏は涼しく冬は暖かい快適な魔法びんハウスと呼ばれる注文住宅が好評です。なんと年間に約300棟も完成。
タツミプランニングについてとっておきの情報をあなたにお伝えしますのでぜひご参考になれば幸いです。
本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。
言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。
選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。
住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
実際、当メディアにも、
などなど、
もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。
ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。
絶対に失敗するわけにはいきません。
そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。
住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。
それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。
また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、
同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。
SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。
SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。
まとめると・・・
ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス
全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は
LIFULL HOME’S とSUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。
パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。
家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。
後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
それでは解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
タツミプランニングで建てられる家はどんな家?特徴6つを紹介
タツミプランニングで建てられる注文住宅の特徴の
1つ目はシルエットの美しさや素材を活かしたデザイン性の高い注文住宅です。3年連続グッドデザイン賞を受賞。
2つ目の特徴は、予算内で自由設計の注文住宅が建てられます。
3つ目の特徴ですが、動線にこだわった設計の注文住宅。日常生活にストレスがかからないラフな家づくりができます。
タツミプランニングの注文住宅の4つ目の特徴は、機能性がある注文住宅が可能。
タツミプランニングは、高気密高断熱にこだわった「魔法びんハウス」が特徴です。
5つ目の特徴は、地震に強く、耐久性が高い家づくりができます。
6つ目の特徴は、日本の気候や風土より誕生した木造軸組工法を採用した注文住宅。
タツミプランニングで実際に家を建てた人の評判・口コミ
タツミプランニングで実際に家を建てと人の評判や口コミをインターネットで徹底的に調べてみました!
悪い評判や口コミが13%、良い評判や口コミが87%。
タツミプランニングの口コミについてまとめてみました。
タツミプランニングの悪い評判・口コミ
- タツミプランニングで注文住宅を建てました。大手のハウスメーカーよりかは営業さんは不慣れな印象。
ですが工務店はしっかりした方ばかり。大工さんの技術も高いステキな注文住宅が建てられました。
- タツミプランニングは納得がいく注文住宅が完成。しかし、担当者が途中で変更になった点のみ残念でした。
タツミプランニングの良い評判・口コミ
- タツミプランニングの注文住宅は大満足♪吹きつけ断熱は最高に暖かいです。床暖房が優れている特徴。
- タツミプランニングの注文住宅は、知り合いが建てて良かったため、我が家もタツミプランニングにしました。大手ハウスメーカーより建築費用は抑えられておりお得な買い物!
- タツミプランニングの注文住宅、デザインは最高に良い!どの部屋もとても暖かいです。タツミプランニングの営業さんとも私は気が合いストレスレス♪
- 魔法瓶ハウスとデザインがタツミプランニングの魅力で気に入り注文住宅を建てました。
- 大手ハウスメーカーを中心に数社検討。タツミプランニングにした理由は、担当の営業が一番人柄的にも能力的にも優れた人でした。
わからない事は完璧に即答。家づくりも狭い土地にデザイン性の高い住宅が建てられました。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
タツミプランニングで住宅を建てるのがおすすめな人の7つの特徴
タツミプランニングで住宅を建てるのにおすすめな特徴ですが、7つあります。
1つ目は低予算で、自由度の高いデザイン性の注文住宅を建てたい人にタツミプランニングには大変おすすめ。
2つ目は、機密性断熱性の高い高性能な注文住宅を建てたい人。
3つ目は、一年を通して快適な温度を保つ家づくりをしたい人にタツミプランニングは良いです。
4つ目は、省エネにつながり、光熱費が節約できる注文住宅の購入を考えている人。
5つ目は、地震に強く耐久性の長い家づくりをしたい人にタツミプランニングはおすすめです。
6つ目は、神奈川県横浜市を中心とするエリアに土地がある人です。
7つ目は、タツミプランニングにはアフターフォローがしっかりしている注文住宅。地盤保証システムや住宅瑕疵保険があります。また、竣工後5年以内にシロアリが発生した場合は、シロアリ工事保証あり。保証期間は10年の防水工事施工補償制度などがあり安心です。しっかりした保証が欲しい人にタツミプランニングは良いです。
タツミプランニングで注文住宅を建てる時に注意したいポイント4選
タツミプランニングで注文住宅を建てるときに注意したいポイントが4つあります。
1つ目のポイントは、見積もり仕様、設計、施工などをしっかり確認!
タツミプランニングは、明瞭な料金体系。不明な点があればすぐに担当者に聞くと良いです。
2つ目のポイントは、土地の地盤状態や地盤改良について、事前にしっかり調査をしておくことが重要です。地盤改良には追加料金がかかるかチェック。
3つ目のポイントは、間取りの確認に重点を置いてみてください。
間取りは、注文住宅が完成するまでわかない部分。間取り確認の時は、図面を見ながら間取りをチェックしましょう。
4つ目のポイントは、外構費用が工事費に含まれているのか含まれていないのか確認。外構費用が含まれていない場合は、いくらかかるのか担当者に聞くと良いです。
これら4つのポイントを確認して理想の注文住宅を建築しましょう♪
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
タツミプランニングで家を建てる際にかかる費用・坪単価
タツミプランニングで家を建てる際にかかる費用は、建築費のみの場合延床面積30坪で2,000万円位です。
価格帯で多いのは2,000万円~2,500万円の価格帯。
坪単価は、60万円です。
タツミプランニングの商品ラインナップを特徴別に紹介
タツミプランニングには、魔法びんハウスが特徴の1つです。
魔法びんハウスとは、冬は暖かく、夏は涼しい仕様。魔法びんハウスは、発泡ウレタン断熱材を使用しています。高気密、高断熱で家全体がいつも快適。さらに、きれいな空気でハウスダスト対策もしっかりできます。
魔法びんハウスをベースに通常の注文住宅と二世帯住宅及び他多世帯住宅の家づくりが可能。
またAJSを利用して、全国の建築家と技術力が高いた工務店及び建設会社により、自由設計の注文住宅が建築できます。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
タツミプランニングで注文住宅を建てる際の流れ
タツミプランニングでもう注文住宅を建てる際の流れですが16の工程があります。
1ご来店ご相談を承ります。
2資金計画の相談。
3現地調査を行います。
4プランの提案。
5お見積りの提出。
6請負契約をします。
ここまでは目安で約3か月程。
7間取りや仕様打ち合わせを行います。
8地盤調査。
9図面制作を行います。
10地鎮祭。
ここまで目安で3か月以上かかります。
11注文住宅の着工。
12建築躯体建設を行います。
13内装及び外装工事。
14仕上げ工事を行います。また注文住宅の完了検査、社内検査。
ここまで目安で4ヶ月以上かかります。
15注文住宅の完成。施主様検査をして頂きます。
16アフターサポートを行います。5年~10年間の保証あり。
1年目と2年目には、外部機関による訪問及び点検を実施します。
タツミプランニングで注文住宅を建てる際の参考にしてみてくださいね♪
【番外編】タツミプランニングの建売住宅の特徴を紹介
タツミプランニングの建売住宅ですが、問い合わせをしたところ取り扱いをしているということでした。
しかし、調べたところタツミプランニングの建売住宅の情報は現在なし。
タツミプランニングの建売住宅の購入考えてる人は、中古で売り出される情報をチェック!
タツミプランニングの住宅は基本的に神奈川県横浜市を中心としたエリアに建築されることが多いです。神奈川県横浜市のタツミプランニングの建て売り住宅情報をぜひ見てみてくださいね。
タツミプランニングの全国のモデルハウス・住宅展示場情報
タツミプランニングは、横浜みなとみらいにショールーム、横浜平沼橋にモデルハウス、三鷹にスタジオがあります。
タツミプランニングの注文住宅の特徴がわかるため、ぜひタツミプランニングの注文住宅を見ることがおすすめ!
1みなとみらいショールーム
住所〒220-6211 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC棟11F
2平沼橋モデルハウス
住所〒220-0024 神奈川県横浜市西区西平沼町 6-1Tvkハウジングプラザ横浜 84区画
3三鷹スタジオ
〒220-6211 東京都三鷹市井口3-6-8 タツミプランニング 三鷹スタジオ
公式サイトにモデルハウスショールーム来場予約フォームがあります。予約フォームから予約すると大変スムーズ!
タツミプランニングの会社情報
タツミプランニングは1991年に横浜市旭区でタツミ企画として創業したのが始まりのハウスメーカーです。創立は2019年5月31日。
事業内容は、木造戸建住宅事業、木造集合住宅事業、木造土地活用事業などを行なっている会社です。
資本金は、5,000万円。
また、タツミプランニングは令和元年5月31日に株式会社髙松コンストラクショングループのグループ会社です。
タツミプランニングの会社概要
タツミプランニングの会社概要についてまとめました。ぜひご参考にしてみてくださいね!
会社名 株式会社タツミプランニング
住所 〒220-6211
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟11F
電話番号 0120-664-760
受付時間 9時~18時
ホームページ https://www.tatsumi-planning.co.jp
代表者 寺田 勇一郎
全従業員数 133名
一級建築士 8名
二級建築士 25名 8名
一級建築施工管理技士 5名
二級建築施工管理技士 6名
宅地建物取引士 8名
一級土木施工管理技士 2名
インテリアコーディネーター 11名
住宅ローンアドバイザー 2名
福祉住環境コーディネーター 10名
照明コンサルタント 1名
色彩検定資格者 6名
カラーコーディネーター 6名
タツミプランニングの施工エリア
タツミプランニングの施工エリアですが東京都と神奈川県が主です。神奈川県横浜市エリアにタツミプランニングの注文住宅は多く建築あり。
現在の施工対応エリアは、神奈川県横浜市、川崎市、鎌倉市、葉山町、逗子市、横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市綾瀬市、大和市、海老名市、座間市、相模原市の一部です。
東京都は、大田区、品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、中野区、練馬区、狛江市、調布市、三鷹市、武蔵野市、西東京市、小平市、
国分寺市、国立市、日野市、多摩市、立川市、町田市となっています。
その他のエリアでタツミプランニングの注文住宅の購入を希望する方はタツミプランニングの営業担当にぜひ相談!
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
まとめ
タツミプランニングで家を建てた人の本音の評判、口コミ、坪単価、特徴、注意点などとっておきの情報をあなたにお伝えしました。
タツミプランニングは、コストを抑えながらの家づくりが可能なハウスメーカー。
また、機能性の高い自由設計の注文住宅が建築できます。
しかし、施工エリアが神奈川県や東京都と限られているデメリットがあります。
施工エリア内であればタツミプランニングで、自慢のできる注文住宅が建築可能。
タツミプランニングについて気になる人は、パンフレットを取り寄せてみると良いです。
コメントを残す