<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>
モレスは、土地の個性を生かした建物を建築士と一緒になって創ることを大切にしている会社です。
土地探しにも熱心で、土地と一体となる住まいづくりにこだわりがあります。
理想のマイホームを、土地から始まり資金や税金、デザインや安全性などマイホームのための疑問はどんなことにも対応してくれます。
そんなモレスの家の評判や特徴について詳しくご紹介します。
- モレスのパンフレットを見て興味がある
- マイホームの夢をカタチにしたい
- おしゃれで機能的な家が欲しい
など、お客様の満足度が高いと評判であるモレスの評判や口コミ、坪単価や住宅展示場のモデルハウスなど詳しく解説しているので参考にしてください。
西宮オフィスの4階に、標準仕様のキッチンをはじめ、ドアや建材などの「モレスの家」の標準仕様が体感できるようになっています。
ぜひ触って、自分の目で確かめてください。
兵庫県、阪神間を中心として、建築家と一緒に創る家を目指す「モレスの家」をぜひ体験してみましょう。
本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。
言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。
選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。
住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
実際、当メディアにも、
などなど、
もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。
ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。
絶対に失敗するわけにはいきません。
そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。
住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。
それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。
また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、
同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。
SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。
SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。
まとめると・・・
ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス
全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は
LIFULL HOME’S とSUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。
パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。
家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。
後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
それでは解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
モレスで建てられる家はどんな家?特徴8つを紹介
モレスで建てられる家ってどんな家?モレスでは未来を見据えた8つの「S」にこだわって建築士と創る注文住宅、また、その土地の個性を大切にしています。
- MORE + Special
世界に一つだけのお客様のこだわりに答える外観をデザインします。 - MORE + Surprise
想像以上の満足をお客様に提供するためにデザインだけではなくて、性能にもこだわり、快適な暮らしを提供します。 - MORE + Safety
安全に家族を守るために耐震性・耐久性にもこだわります。
各種保険やアフターフォローも万全です。 - MORE + Spec
次の世代に引き継げる住宅のために、長期優良住宅に対応し高機能の設備を標準装備しています。 - MORE + Satisfy
お客様の好みに応じたインテリアカラーや水回りの設備のために豊富なバリエーションを用意しています。 - MORE + Stylish
長年住んでも飽きのこないスタイリッシュでシンプルなデザインを追求しています。 - MORE + Scene
家事導線を使い勝手が良いように、ライフシーンが思い出に残るような空間づくりにこだわっています。 - MORE + Smile
モレスで建てた家の住む人の笑顔をお約束します。
モレスは、土地の個性も大切にしています。
モレスは土地探しのプロでもあります。
グループ会社「モレス・リアリティ」は北摂・阪神エリアを中心に土地付きのマイホームを提案しています。
モレスで実際に家を建てた人の評判・口コミ
それでは早速、モレスで家を建てた人の評判や口コミを紹介します。
モレスの悪い評判・口コミ
モレスに対して悪い評判はあまり見当たりませんでしたが、少数意見を紹介します。
- モレスのホームページは斬新的ですが、見にくいです。おしゃれな風をよそおいたいのか知れませんが、トップページは目が回る。客中心ではないように思いました。
これは、モレスの建物自体の口コミではないですからあまり参考になりません。
悪い評判はこれぐらいしか見当たりませんでした。
モレスの良い評判・口コミ
モレスで家を建てた人の良い口コミは多く見られます。
- シンプルなデザインが気に入っています。値段も予算通りでした。担当の人がすごく腰の低い方で、なんでも相談に乗ってくれて助かりました。ちょっと地味すぎかなぁと思うデザインでしたが、設計士さんのアドバイスどおり住んでみたら、とてもおしゃれで気に入っています。
- 友人が多いのでパーティーとかを週末ごとにくのですが、リビングを思いっきり広くとった方が良いというアドバイスどおり大正解です。適格なアドバイスに感謝しています。
- 始めは部屋の中を白一色をと思っていたのですが、白すぎると疲れるというアドバイスをもらいました。家はやすらぎの場なのだからと考え直して、室内を全部木目調に仕上げました。それがおしゃれで、家に帰ってくるとゆっくりと安らげます。友達にも大好評です。
- 広々したLDKとオープンキッチン、外観はカフェ風のデザインで非日常な雰囲気が気に入っています。
- 友人の紹介からモレスで家を建てました。打ち合わせから設計士さんは私たちの話をよく聞いてくれて、私たちのイメージ通りのプランを作成してくれました。自分たちのこだわりがあり中庭を作ったのですが、おしゃれなコの字型でフルオープンの窓に設計してくれて、日差しが毎日入り、明るく開放感があります。毎日が快適です。
モレスで住宅を建てるのがおすすめな人の3つの特徴
家を建てるときは、どのハウスメーカーにしようか悩みます。
そんな悩んだときにモレスがおすすめな人の特徴を3つ紹介します。
- シンプルなデザインにこだわる人
モレスは、モダンで無駄のないシンプルなデザインの家が得意です。
モレスの設計士さんは、あなたの希望のマイホームを実現してくれます。 - 忙しくて時間がないけどマイホームが欲しい人
マイホーム作りは意外と時間や手間がかかります。
モレスでは土地付きの設計士がオリジナルにコーディネートした素敵な住まいをすぐ提案してくれます。 - とことんこだわったデザインにしたい人
シンプルだけでは嫌。
自分たちだけの個性ある住まいが欲しいという人はモレスがおすすめです。
モレスにはそれぞれの得意の分野のる設計士が多数在籍しています。
モレスで注文住宅を建てる時に注意したいポイント3選
モレスで注文住宅を建てる時の注意したいポイント3選を紹介します。
- モレスはシンプルなデザインの建物が基本ですから、豪華や個性的な建物は話し合いが必要でしょう。
- モレスは設計士さんが多数在籍しています。
好みのデザインを設計してくれるように自分の好みをハッキリと伝えましょう。 - 何度も打ち合わせをするので、時間に余裕をもったスケジュールを立てましょう。
モレスで家を建てる際にかかる費用・坪単価
モレスで家を建てるときの費用などを紹介します。
モレスの家の坪単価は59.0万円 ~ 70.0万円/坪です。
1,000万円台からのローコスト住宅、シンプルなデザイン、こだわりの個性ある住まい、お客様の要望に応えた住まいを提案しています。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
モレスの商品ラインナップを特徴別に紹介
モレスは、それぞれのお客様のご要望に応えられるように基本のラインナップをそろえています。
モレスシンプル
モレスの分譲地を購入するという条件が付きます。
モレスの経験豊富な社員が提案した設計で、リーズナブルな値段で購入できます。
その土地に合った設計でオリジナルな建物です。
設備などは、お客様が選ぶことができるので、お客様が選ぶ自分たちらしいマイホームが完成します。
モレススタンダード
自由設計で自分たちらしさを出した家が欲しい方に標準仕様にプラスして予算に応じたオプションを選べます。
こだわりながらもバランスを重視しているので、過剰な仕様は設定していません。
お客様の予算を中心に考え、坪単価で総額の見える提案をしています。
長期優良住宅を採用しているので、断熱や構造なども妥協は一切ありません。
モレスプレミアム
もっと自分たちの家に、とことんこだわって建てたいというお客様に合わせた提案をします。
坪単価をベースに自由設計で、プレミアムな仕様です。
シンプルやスタンダードでは満足できないお客様にとことん対応します。
モレスで注文住宅を建てる際の流れ
モレスで、注文住宅を建てるときの流れを始めての人にも分かりやすく解説します。
- ヒアリング
お客様の価値観・ご要望をお聞ききします。
家づくりに対し、お客様と設計者が同じ方向を見て進めていくために図面が完成するまで丁寧にヒアリングします。 - プレゼン
資金計画や理想のマイホームのプランをイメージ化してプレゼンテーションします。
プランの変更も何度でもお聞きして、お客様の「もっとこうしたい!」に全力でお応えします。 - 設計
・細かな打ち合わせを第1回~4回に分けて進めます。
最終的な間取りが完成すれば、建築確認の申請を行います。
・次に第5~6回の打ち合わせを行います。
電気配線や照明器具、キッチンなどの住宅設備や建具、外壁などを決めていきます。
・第7回~8回打ち合わせでは、壁紙、外構を決めていきます。
家の雰囲気をトータルで考え決める仕上げの打ち合わせです。
・最終的な打ち合わせでは、全体のバランスを考えた話し合いを行い、全体のコストを調整することもあります。 - 着工
着工は、第4回お打ち合わせが終了するとはじまります。
地盤調査を行い、問題があれば地盤改良を行う必要があります。 - 上棟
建物の中で一番高い部分が上がることを上棟といいます。
喜び感謝する式である上棟式を行いますが、近年は行わない方もあります。 - 完了検査
建築確認申請を行った内容通りに建物が完成しているかどうかを第三者機関が検査し、問題なければ合格となり検査証が渡されます。 - 内覧
建物が完成すれば、内覧を行います。
お客様が立会い、傷や汚れなどがないかを確認手直しが必要な個所は、補修します。 - 引き渡し
手直し工事が終了し、お引渡しです。
お引渡し後も、モレスの家はアフターメンテナンスにも力を入れています。
家を建てた後に出てくる不備や故障などやほとんどが約1年以内に起こると言われています。
ですから、モレスでは完成して12ヵ月後に1回目の無料点検を行います。
2回目は24ヵ月後に行い、その後は必要に応じて手直しや修繕を行っています。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
【番外編】モレスの建売住宅の特徴を紹介
モレスの特徴や会社情報を紹介します。
家を建てるときの参考のため必ずチェックしておきましょう!
モレスの全国のモデルハウス・住宅展示場情報
モレスの建物を知ってもらうために展示場をご用意してモデルハウスをご案内しています。
- 西宮市薬師町Ⅲモデルハウス
玄関の手洗いボウルは、帰宅後すぐに手を洗うことができるので清潔です。
主寝室横にはテレワークが出来るスペースがあります。 - 西宮市段上町5丁目Ⅲモデルハウス
シンプルモダンな白い外壁に、室内は木目で統一し、内と外でリンクするよう設計が見どころです。 - 豊中市上野東モデルハウス
広いウォーキングインクローゼットで収納抜群、白と木目が組み合わせ、明るく温かみのある内装です。
主寝室は約9畳もの広さがあります。 - 吹田市山手町3丁目 4号地モデルハウス
バスルームには、浴室暖房乾燥機付け、梅雨時期のお洗濯に大助かり。
奥様の味方です。
ナチュラルモダンな建物です。 - 吹田市山手町3丁目 3号地
広々LDKは20畳、黒を基調とした外観で、斬新な建物です。 - 吹田市山手町3丁目 2号地
家事動線を第一に考えられた奥様が喜ぶ設計です。 - 西宮市薬師町IVモデルハウス
モノトーンな外観、室内も同系色でシックな建物です。
モレスの会社情報
モレスの会社概要や情報を詳しく解説します。
家を作るには、設計事務所だけ、土地を分譲するだけではなく両方をトータルで考えた住まいが必要です。
長年家づくりをしてきたモレスは、自分らしい家をお客様にリーズナブルに立てて欲しいと考えてきました。
設計士と一緒に土地の個性を生かした家づくりをカタチにし、豊かな暮らしを提供することを実現したモレスは成長を続けています。
モレスの会社概要
社名 | 株式会社モレス |
本社所在地 | 住所:西宮市与古道町1番13号 電話番号:0798-26-0100 FAX番号 :0798-26-0111 E-mail:info@mores.co.jp |
創業 | 2006年7月 |
代表者 | 高沢 秀志 |
事業内容 | 住宅の企画・設計・請負・販売 |
モレスの施工エリア
兵庫県、大阪府など阪神間を中心に施工しています。
(一部地域を除く)詳しくは問合せてください。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
まとめ
ご家族の想いやこだわりを、たくさんカタチにしていきましょう。
モレスは、8つの「S」を大切に家族の思い出が作られるお客様の夢のマイホームづくりを万全のサポートのもとお約束しています。
丁寧なヒアリングを中心にお客様の納得する理想のプランを土地探しから力を貸してくれます。
お客様やその家族の未来のための家づくり、たくさんの時を重ねる空間であるマイホームをぜひ、モレスで叶えてください。
コメントを残す