万代ホームの坪単価と評判-クレームや後悔の口コミは多い?平屋の価格や総額まとめ

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

新築や建売物件の購入など、人生で1番大きいと言われる家の購入で1番重要になるのは何と言ってもハウスメーカーや工務店選びです。

安くはない金額の建築費や改修費を払うなら、こだわりの住宅を実現できる信頼のハウスメーカーや工務店に依頼したいですよね。

しかしハウスメーカーや工務店は多岐にわたり、地域や店舗によっても特徴が大きく異なります。

また検討する際には、公式サイトでは分からない実際の評判や口コミも気になるところ。

知りたい情報を全て自分たちで詳しく調べるのは凄く大変です。

そこで本記事では、

何を基準にハウスメーカーを選べばいいのかわからない・・・

おすすめのハウスメーカーを教えて欲しい・・・

というあなたに向けて、鹿児島県の「万代ホーム」について詳しく解説していきます。

相場の建築費や坪単価もご紹介するので、是非検討時の参考にしてみてくださいね!

本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。

言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。

選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。

住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。

実際、当メディアにも、

品質に対して坪単価が安いと思って契約したのに後から別費用を請求され、結果予算よりも500万円以上必要になってしまった。

住宅展示場で知った5社の中で値段も品質もバランスが良かったメーカーで契約を決めたが、聞いていた話と違うことばかりだったしアフターフォローも酷かった。

予算にあったメーカーの中から決めましたが、後から同じ地域で家を建てた人に聞いたら相場よりも500万円以上高かった。3年前に戻れるなら、地域の会社全部に見積もりするくらいでも良かったです。

などなど、

もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。

ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。

絶対に失敗するわけにはいきません。

そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。

住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。

それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。

また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、

同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。

SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。

SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。

まとめると・・・

ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス

全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は

LIFULL HOME’S SUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。

パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。

家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。

後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

それでは解説をしていきます。

もくじ

万代ホームで建てられる家はどんな家?特徴3つを紹介

万代ホームに新築を依頼する際にまず気になるのは、万代ホームで建てられる家の種類や特徴。

ここでは万代ホームの住宅の具体的な3つの特徴を挙げながら、メリットを詳しく紹介します。

  1. 思い通りに設計できる自由な住宅
  2. 気密性・耐久性に優れた高性能住宅
  3. 居住空間の空気を綺麗に保つ住宅

1:思い通りに設計できる自由な住宅

万代ホームは規格住宅の他に自由設計住宅も展開しており、間取りもデザインも細部まで自由に決定することが可能

こだわりが多い方や、具体的な理想がある方におすすめです。

特に開放的な平屋から、家族で暮らしやすい総2階建てまで、幅広いニーズに柔軟に対応できるのが大きな魅力と言えます。

1から希望に沿ってプランを設計できるので、水回りや動線なども暮らしに合わせて工夫することもできますよ。

加えて洋風のガレージや庭、吹き抜けや和室などを取り入れたりと洋風和風問わず豊富な住宅デザインが選択できるのも嬉しいポイント。

洋式や和モダン、フレンチスタイルなど理想のイメージを上質なクオリティで形にすることができます。

2:気密性・耐久性に優れた高性能住宅

万代ホームは宮崎県産の天然杉を使用した、高気密・高断熱・高耐久な住宅にこだわっているのも特徴です。

居住空間がオールシーズン快適な温度に保たれるので、ヒートショックや湿気とカビの原因になる結露などを予防できます。

断熱加工に関しては断熱施工マイスターが施工を行うので、高断熱・高気密を実現。冷暖房効率も高まるので、経済的にも優れた住宅になります。

さらに頑丈な天然杉と高耐震のベタ基礎工法を採用することで、基礎から地震や台風に強い住宅を追求。

耐震等級も最上級の3に対応可能で、安全性も抜群です。

3:居住空間の空気を綺麗に保つ住宅

空気環境改善工法S.O.Dリキッド加工を採用し、室内の空気を綺麗に保つことができるのも万代ホームの住宅の大きな魅力。

S.O.Dリキッドはカリウムやカルシウムなどの天然成分100%で作られている液体で、住宅の壁や天井に吹きかけることで空気の有害物質を除去する効果があります。

さらにS.O.Dリキッドを吹きかけた室内は抗酸化空間になり、空気が清浄されるだけでなく消臭効果や抗菌効果まで期待できるのが特徴。

室内を爽やかでリラックスできる空間に保ちます。

また、S.O.Dリキッドはアトピーの原因になるアレルゲンやシックハウス症候群の原因になる化学部室も除去することが可能。

アレルギーを持っている方や繊細な乳幼児などが暮らす住宅にもおすすめの加工と言えます。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

万代ホームで実際に家を建てた人の評判・口コミ

万代ホームで実際に家を建てた方々の意見を、良い面・悪い面の両方から紹介します。

具体的でありのままの評判なので、万代ホームが自分のイメージ通りのメーカーかどうかを判断する際の参考にしてみてください。

万代ホームの悪い評判・口コミ

自由設計住宅は割高

万代ホームは高性能住宅を展開しており、素材や構造にとてもこだわっています。そんな高性能な魅力に惹かれて新築を依頼しましたが、予算は大幅にオーバーしてしまいました。住宅自体には満足しているのですが、自由設計は予算は抑えたい人向けではないと感じます。

自由設計でプランニングが難航した

提案されたプランに納得がいかず、こだわりやライフスタイルを具体的に伝えて修正を重ね、妥協点もありながらプランがなんとか完成しました。プランの自由度が高いのはメリットではありますが、自由だからこそ難しいポイントも多くあるように思えました。

万代ホームの良い評判・口コミ

良い評判もご紹介します。

家事と子育てがしやすい快適な住宅が仕上がりました

家事と子育てのしやすさを重視した住宅を希望してプランを作成し、非常に動きやすい動線と使いやすい豊富な収納スペースを取り入れた間取りが完成。暮らし始めて改めて、家事も子育てもスムーズに行えていることに感動しています。ヒアリングが丁寧で理想のライフスタイルや要望を細かく伝えられたので、大満足のマイホームになりました。

土地探しからサポートしてもらえた

万代ホームは地域密着型で土地情報に詳しく、要望に沿った土地を見つけてくれました。新築も丁寧にプランニングから工事まで進み、スムーズにマイホームが完成して大満足です。全ても安心して任せられる信頼のできるメーカーだと感じました。

住宅作りを楽しく進められた

万代ホームでは住宅に関する勉強会や相談会などのイベントを頻繁に開催しているので、万代ホームの住宅のことをしっかり知ることができました。新築のプランニングに移った際も不慣れで戸惑う部分をしっかりサポートしていただき、大変楽しく住宅作りを進められたのが印象的です。実際に完成した住宅も満足のいくもので、万代ホームで新築を建てて良かったと思っています。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

万代ホームで住宅を建てるのがおすすめな人の3つの特徴

万代ホームの住宅がどのような理想やこだわりを持っている方に最適なのかを、具体的な3つのポイントを挙げながら解説します。

自分の理想や要望と照らし合わせ、万代ホームが自分に適したメーカーかどうかを判断してみてください。

  1. 安全性に優れた住宅にこだわる方
  2. センスの良い自由設計で住宅を建てたい方
  3. 女性ならではの目線を取り入れたい方

1:安全性に優れた住宅にこだわる方

万代ホームは耐震等級3、長期優良住宅に対応可能な高耐久な住宅作りにこだわっています。

耐震性にも優れているので、安全性を重視する方におすすめです。

使用する素材にもこだわりとことんこだわり、安定感のある暮らしやすい住宅を実現します。

2:センスの良い自由設計で住宅を建てたい方

万代ホームでは規格住宅もありますが、自由設計も選ぶことが可能。

こだわりの間取りやデザインを反映した住宅を建てられるのが魅力です。

要望をセンスの良いデザインに落とし込み、おしゃれな住宅デザインを実現します。

開放的な平屋や総2階建て、和モダンや洋風スタイルなど、幅広い要望に合わせた住宅プランを作成可能です。

3:女性ならではの目線を取り入れたい方

万代ホームには女性のインテリアコーディネーターやハウジングアドバイザー、設計士が在籍しており、女性ならではの目線を住宅作りに取り入れることが可能。

家事動線やキッチンデザイン、収納スペースの位置や棚の高さなど、特に奥様の要望に寄り添ったプランニングを進めることができます。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

万代ホームで注文住宅を建てる時に注意したいポイント3選

万代ホームに建築を依頼する際に、どのようなポイントに気を付けるべきかを紹介します。

3つのポイントを挙げながら設計をスムーズに進めるための知識や準備について解説していくので、是非依頼前の参考にしてみてください。

  1. 自由設計を選ぶ場合はある程度のビジョンがあると良い
  2. 自由設計を選ぶ場合は予算を多めに見積もっておく
  3. ある程度まとまった時間を割けるようにする

1:自由設計を選ぶ場合はある程度のビジョンがあると良い

万代ホームの自由設計では、担当者との細かい打ち合わせを重ねて住宅プランを作り上げていきます。

漠然とした要望を伝えて提案を受けることも可能ですが、ある程度理想のビジョンを固めておくとプランニングがスムーズに進みますよ。

もちろん必須事項ではありませんが、こだわりが強い方は依頼前に検討してみるのがおすすめです。

2:自由設計を選ぶ場合は予算を多めに見積もっておく

万代ホームの自由設計は、規格住宅のように大まかな予算が決定しているものではありません。

作成されるプランによって予算は大幅に変わります。

もちろん希望予算を厳守したプランを作ることも可能ですが、こだわりや理想を詰め込んだ住宅を完成させたい場合は、柔軟に対応できるよう予算を多めに見積もっておくと安心です。

3:ある程度まとまった時間を割けるようにする

万代ホームでは万代ホームの住宅コンセプト、工法などを知ってもらった上で依頼を受けるのが望ましいと考えており、依頼を受ける前に見学会や住まいの勉強会への参加を推奨しています。

イメージ通りの住宅を作る上でとても重要な過程なので、ある程度時間を割いて参加するのがおすすめです。

まとまった時間をかけて住宅について知れば、ビジョンもより明確になります。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

万代ホームで家を建てる際にかかる費用・坪単価

建築費:約1,500万円代〜 

坪単価:約40万円代〜

万代ホームは規格住宅と自由設計住宅を展開しており、予算はプランごとに大幅に異なります。

一方で施工事例や企画プランの平均価格は上記になるので参考にしてみてください。

MEMO

ちなみに坪単価の計算方法は、

建物の本体価格÷延床面積

です。

ただし、各住宅メーカーによって計算方法が異なることが言われています。

またほとんどの場合、外交工事やクーラー設置費用などの追加費用が含まれません。

事前に契約する住宅メーカーに問い合わせるようにしてくださいね。

万代ホームの商品ラインナップを特徴別に紹介

万代ホームが展開しているプランのコンセプトや特徴を詳しく紹介します。

リビングライフ

27.55坪から30.5坪の平屋、31.56坪から35.57ツボの2階建てを展開する規格住宅プランです。

価格は1,496万円からと比較的リーズナブルで、建売よりも自由度が高いという魅力があります。

また、デザインもシンプルで近代的なので、インテリアの方に予算を割いて楽しみたい方にもおすすめです。

QUOL(クオル)

平屋や2階建てのベースから自由設計を行う住宅プランです。

高気密・高断熱なのはもちろん、環境に優しく経済的なZEHの搭載、空気清浄効果のあるS.O.Dリキッド加工が標準仕様となっているのが大きな魅力と言えます。

規格住宅よりも価格は高めですが、品質と安全性の高い住宅を自由な間取りとデザインで設計することができますよ。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

万代ホームで注文住宅を建てる際の流れ

STEP.1
展示場見学
万代ホームの住宅をまず見学し、理想と合うか検討します。
STEP.2
資金計画作成
万代ホームの住宅が気に入ったら、予算計画を作成します。
STEP.3
敷地調査の申し込み
住宅建築予定地の調査の申し込みを行います。
STEP.4
ショールーム見学
ショールームで実際の設備や住宅構造を確認します。
STEP.5
敷地調査報告
水道管の位置、日照や風の動きや近隣環境など、住宅建築予定地の調査報告を受けます。
STEP.6
建物プラン打ち合わせ
建築士同席のもと、要望やこだわりに関するヒアリングが行われます。
STEP.7
建物プラン提案
シェアした要望やこだわりから作られたプランの提案を受けます。
STEP.8
資金計画の提案
納得のいくプランが完成したら、全体的な資金計画の提案を受けます。
STEP.9
約定申し込み
プランと資金計画が決定したら、建築約定のための申込書を作成。約定金を支払います。
STEP.10
契約
必要書類に一通り記入をし、契約を完了させます。
STEP.11
配色打ち合わせ
指定のショールーム、もしくは最寄りの展示場で設備や内装の配色の打ち合わせを行います。
STEP.12
着工
地盤調査を済ませ、地鎮祭を執り行い、いよいよ工事が始まります。

【番外編】万代ホームの建売住宅の特徴を紹介

万代ホームで販売中の建売物件を紹介します。

販売状況は随時変動しますので、気になった建売に関しては万代ホームまでお問い合わせください。

Natureza 小野(ナチュレーザ オノ)

ナチュラルなデザインで素朴な美しさのあるリビングや間取りが魅力。

開放感のある吹き抜けを採用しているので、居住空間が広々としています。

価格 2,780万円
間取り 2階建て 詳細要問い合わせ
延床面積 29.74坪
TEL 99-202-0121

スタイリッシュ小野モデル

シックでモダンな外装・内装で、落ち着きのある住宅デザインを好む方におすすめ。

ゆったりとした和室や便利なシューズクロークを取り入れ、快適に暮らせる間取りを実現しています。

価格 2,800万円
間取り 2階建て 詳細要問い合わせ
延床面積 31.31坪
TEL 99-202-0121

薩摩川内市 家暮楽モデルA

書斎や21帖の開放的なリビングを備えた快適な平屋です。

回遊性のある間取りを採用しているので、スムーズな家事動線も確保しています。

価格 2,840万円
間取り 平屋 4LDK
延床面積 要問い合わせ
TEL ネットフォームより問い合わせ

乙房ラグゼモデル

和室と一体化した開放的なリビングや広々とした洗面脱衣所などを採用し、暮らしやすさにこだわった平屋です。

家族で快適に暮らせる平屋を求めている方におすすめ。

価格 2,780万円
間取り 平屋 4LDK
延床面積 130.41坪
TEL 0986-26-1123

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

万代ホーム設の全国のモデルハウス・住宅展示場情報

万代ホームの住宅作りを細部まで確認できるモデルハウスを紹介します。

プランニング前の見学で、自分の理想やイメージと合うか確認してみてください。

鹿児島MBC展示場

居住者の寛ぎにこだわった吹き抜けの心地良いリビングや、開放的なフリースペースを採用したモデルハウスです。

水回りのスムーズな動線も確保しています。

住所 鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目5-37
間取り 2階建て 5LDK
定休日 火・水曜日
TEL 099-202-0121

国分展示場

自然素材を豊富に使用したナチュラルなモデルハウスです。

無垢材の床は素足でも心地良く、快適な生活をイメージできます。

開放的な吹き抜けを取り入れた間取りも魅力的です。

住所 鹿児島県霧島市国分中央5丁目1-53
間取り 2階建て 4LDK
定休日 火・水曜日
TEL 0995-47-2518

姶良展示場

木材をふんだんに使用した内装と、上品な坪庭が魅力的なモデルハウスです。

吹き抜けを採用したLDKは開放的で、キッチンも広々としています。

住所 鹿児島県姶良市宮島町61-15
間取り 3LDK
定休日 火・水曜日
TEL 0995-73-6698

鹿屋展示場

開放的な吹き抜け構造と、自然を感じられるウッドデッキが備わったモデルハウスです。

各部屋や風呂場や洗面台もたっぷりサイズで使いやすさにこだわっています。

住所 鹿児島県鹿屋市旭原町3592-41
間取り 2階建て 4LDK
定休日 火・水曜日
TEL 0994-45-5200

万代ホームの会社情報

万代ホームに関する詳細情報を紹介します。

万代ホームの会社概要

称号 万代ホーム株式会社
設立年月日 昭和58年1月
代表者 濵田 龍彦
資本金 1,000万円
所在地 鹿児島市西別府町2941番地26
事業内容 住宅の設計・施工・販売

太陽光発電システムの施工・販売

公式HP https://www.mandai-home.com

万代ホームの施工エリア

鹿児島、姶良、国分、霧島、鹿屋、都城、宮崎、日南、小林

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

まとめ

万代ホームは自由設計と規格住宅プランを添加し、柔軟な価格設定で上質な住宅を実現するハウスメーカーです。

内装・外装デザインはモダンでシンプルなテイストに特化しており、吹き抜けや動線にこだわった間取りを積極的に取り入れています。

さらに万代ホームの住宅は高断熱・高耐久性にこだわっているので、デザイン性が高いだけでなく安全で快適な居住空間を求めている方にもおすすめです。

鹿児島県でデザインと安全性にこだわった住宅を建てたいと考えている方は、是非万代ホームのサイトをチェックしてみてください。

丁寧なヒアリングとプランニングで理想の住宅を形にできるはずです。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/