京都府で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング総まとめ!人気の理由や利用者の口コミまで網羅

<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>

家を建てるとき、大切なのがハウスメーカー選び。

住まいづくりは自分で全部できるわけではなく、設計、資金計画、土地探し、デザインなど、トータルでサポートしてくれるハウスメーカーや工務店の存在が不可欠です。

ハウスメーカーにはそれぞれ特徴があり、同じ要望を伝えたとしても違う住まいが出来上がるもの。

ハウスメーカーの特徴、強みを理解して、自分たちの理想の住まいを建ててくれるハウスメーカーを選ぶことが大切なのです。

京都府にもたくさんのハウスメーカー、工務店があるので、どこにすればいいのか悩んでいる人も多いですよね。

ここでは京都府にあるハウスメーカー・工務店の特徴を紹介、口コミ、基本情報、天井の情報などもまとめましたので、参考にしてください。

  • 評判のおすすめのハウスメーカー・工務店
  • ローコスト住宅を建てるのにおすすめのハウスメーカー・工務店
  • おしゃれな家を建てるのにおすすめのハウスメーカー・工務店
  • 狭小住宅が得意なハウスメーカー・工務店
  • 地域に密着したハウスメーカー・工務店

上記のカテゴリ別におすすめの会社を紹介していきます。

本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。

言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。

選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。

住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。

実際、当メディアにも、

品質に対して坪単価が安いと思って契約したのに後から別費用を請求され、結果予算よりも500万円以上必要になってしまった。

住宅展示場で知った5社の中で値段も品質もバランスが良かったメーカーで契約を決めたが、聞いていた話と違うことばかりだったしアフターフォローも酷かった。

予算にあったメーカーの中から決めましたが、後から同じ地域で家を建てた人に聞いたら相場よりも500万円以上高かった。3年前に戻れるなら、地域の会社全部に見積もりするくらいでも良かったです。

などなど、

もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。

ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。

絶対に失敗するわけにはいきません。

そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。

住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。

それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。

また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、

同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。

SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。

SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。

まとめると・・・

ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス

全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は

LIFULL HOME’S SUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。

パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。

家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。

後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

それでは解説をしていきます。

もくじ

京都府でハウスメーカー・工務店を選ぶときのポイント3つ

まずは京都で家を建てるときに知っておきたいポイントを押さえておきましょう。

京都で一戸建てを建てようと考える時、どんな点に注意してハウスメーカーを選べばよいでしょうか?

3つのポイントにまとめました。

  1. 京都の気候風土に合った家を建ててくれるか
  2. 狭小地でも広く見せる設計力があるか
  3. 費用は総支払額で比較を

順に見ていきましょう。

1.京都の気候風土に合った家を建ててくれるか

京都の気候は、盆地らしく一年を通して寒暖の差が大きいのが特徴。

風があまり吹かないため、夏はとても暑く冬は底冷えするような寒さです。

こうした気候の中で一戸建てを建てる場合、断熱性の高さ、気密性の高さは特に重要なポイントとなります。

無風であっても風の流れを作ってくれる設計、夏の湿度を抑えてくれる性能、冬には外気の冷気をシャットダウンしてくれる機能など、京都の厳しい気候に対応した性能や設計であるかという点は良く確認したいところです。

2.狭小地でも広く見せる設計力があるか

京都は多くの住宅がひしめきあっており、とりわけ京都市を中心とした市街地はその利便性の高さから住みたいと思う人が多いエリアです。

地価も全国4位という高さから広い土地を購入することが難しく、実際一戸建ての敷地面積も全国で7番目に小さいなど「狭小地」に立つ家が多い印象です。

そうした中で建てる住まいには、設計力が求められます。

狭い土地や隣家と近接した住まいでも、いかに広く、快適な空間を生み出せるかという点もハウスメーカー選びの大切なポイントとなるでしょう。

光の入り方、視線の入り方、生活音の聞こえ方などの快適性ももちろんですが、防火性などの安全面でも法律で細かく条件が定められていますから、そうした点を考慮しながら柔軟に対応してくれる会社であると信頼できます。

参考:基準地価 都道府県ランキング 2022年[令和4年]

参考:2021年度注文住宅|フラット35利用者調査:住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)

3.費用は総支払額で比較を

いくつかのハウスメーカーに見積もりを依頼すると、その金額同士を比較しながら検討する人が多いと思います。

しかし見積もり金額を直接比較するのには注意が必要です。

なぜなら、見積もり金額=最終的な支払額であるとは限らないからです。

追加工事費用やオプション費用、諸費用などが含まれていないこともあり、何が見積もり額に含まれているのかは各会社によって異なります。

必ず、最終的なトータル金額を算出してから比較するようにしましょう。

京都府で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング

京都府には大手のハウスメーカー・工務店から地域密着まで様々なハウスメーカーがあります。

その中でもおすすめのハウスメーカーをランキング形式でまとめました。

  1. 秀建
  2. アキュラホーム
  3. アーキホームライフ
  4. 株式会社グランレブリー
  5. エルはウイング リヴラス
  6. LIV
  7. ハウスアップ
  8. アーキテクチャーリンクライフ
  9. Machida

では順に見ていきましょう。

1. 秀建(シュウケン)

特徴

専属の職人が住まいの施工を、責任をもって行う、秀建。

初めての家づくりの方も土地探し、資金計画からサポートしてくれます。

予算の相談ものってくれて、1.000万円台からのいえづくりも可能。

アレルギーが心配な方にも安心の、抗酸化工法を標準仕様にして、シックハウス、ハウスダストの抑制に配慮しています。

特殊な工法で安全な住まいづくりを行っていますが、ローコストな住まいも可能です。

評判

京都で注文住宅を作りたいと相談したときに、友達に紹介されたのが秀建。

子供が小さくて、アレルギーが心配だったのですが、抗酸化工法という安心の工法で家づくりを行っていることが決め手となり、お願いしました。

スタッフの方はとても丁寧で、私たちの希望の住まいを丁寧にヒアリング。

気軽に相談できる雰囲気も良かったです。

30代 女性

 

一生に一度の買い物なので、工務店選びは慎重に行いました。

いろいろ厳選する中で、性能が良く、デザイン性も高く、安心の住まいづくりを行っている秀建に決めました。

長く暮らすことになる住まいなので、保証が続いて、サポートしてくれる地元力もいいですね。

私たちの要望通り、それ以上のマイホームが完成して嬉しいです。

40代 女性

会社情報

名称 秀建(シュウケン)
住所 京都府京都市左京区一乗寺東浦町25
電話番号 075-781-6682
営業時間 8:30~18:00
定休日 不定休
サイトURL https://shuuken.jp/

2. 株式会社アキュラホーム

特徴

「いい家を安く提供したい」という創業からの想いを実践しているアキュラホーム。

性能も高く、標準仕様で長期優良住宅、エコ設備の搭載。

オプションをつけなくても性能が高いのでコストダウンにつながります。

高品質で適正価格の住まいづくりを行う会社です。

評判

コストを下げたいけれども、素材や性能にはこだわりたかったのでアキュラホームにお願いしました。

無垢材のフローリング、一年中快適な温度の断熱性能、エコ設備の搭載など、ローコスト住宅でも可能なところがすごいです。

デザインも良くて、長く大事に住み続けたい家だと思います。

30代 女性

 

回遊性のある動きやすい動線、見せる収納、隠す収納のバランス、吹き抜けの開放感などこだわりの住まいがローコストで完成しました。

デザイン性も高く、自慢のマイホームです。

また、住んでからの保証も手厚いですし、ランニングコストがかからないのもいいですね。

暮らしに合わせて、設計していただき感謝です。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社AQ Group
住所 〒163-0234 東京都新宿区西新宿2丁目新宿住友ビル34階
電話番号 03-6302-5001
営業時間 10:00~17:00
定休日 土・日 年末年始
サイトURL AQURA HOME
来店予約 京都府の展示場
資料請求 コチラから⇒

3. アーキホームライフ

特徴

アーキホームライフの特徴は、納得のローコスト住宅を建てることができること。

標準仕様が充実していて、限られた予算でも、高性能な住まいが可能。

自由設計、IHクッキングヒーター、全室照明、カーテンなど細かなところまで標準で装備されています。

これだけ充実していて、1,000万円台~というのはかなり安いですよね。

資金に悩んでいる方も、ぜひ一度相談してみてください。

また、ローコスト住宅だけではなく、ハイグレードな住まいも可能です。

お客様の要望に合わせて、様々なタイプの住まいづくりを行っている会社です。

評判

注目したのは耐震性能、断熱性能、省エネです。

住むなら絶対に性能がいい住まいでないと、あとで後悔をすると思い、多少高くなっても性能にはこだわりました。

アーキ ホームライフでは、耐震等級3だけではなく100年の暮らしを考え、強くて悩もちする家にこだわりがあります。

また、高い断熱性、省エネ性能で、光熱費が抑えられています。

性能がいい家は、建ててからもコストがかからず、快適です。

30代 男性

 

性能が高く、ローコストな夢のような家づくりができました。

本当に性能が高い家は、住んでからその違いに驚きます。

夏も冬も、暑すぎず寒すぎず快適、外の音は聞こえないですし、地震の時もあまり揺れないと思います。

できれば子供たち、そして孫ができても住み続けてほしい住まいができました。

30代 男性

会社情報

名称 アーキ ホームライフ 福知山本店
住所 京都府福知山市和久市町123
電話番号 0773-23-6277
営業時間 10時00分~19時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://homelife.jp/

4. 株式会社グランレブリー

特徴

ローコストでもハイクオリティな品質の家づくりを可能にするグランレブリー。

累積建築戸数が3,000棟以上の実績がある会社で、グループ会社の河村建設株式会社が建築施工を行っており、「安心・安全」な理想の住まいづくりをサポートしてくれます。

セミオーダーで、住む人それぞれの希望を叶える家づくりを提案。

数々のハイグレードな住宅設備を標準仕様として取り扱え、お客様のインテリアやアイデンティティにあわせて自由にコーディネートが愉しめます。

暮らしを住まいに合わせる建売住宅では得られることのできない満足感を「オーダーメイド」自由設計システムで実現。

フルオーダーに近い注文住宅は「世界でたったひとつという贅沢」を叶えられます。

評判

自由度が高かったので、“こうしたい”という思いをたくさん汲んでもらえたところが良かったです。

いろんな要望や質問等にわかりやすく説明してくれたり、迅速に対応していただけたりしたことが良かったです。

 

標準設備が充実しており、何より自由な希望や意見を聞いてくださり、的確なアドバイスをいただき良かったです。

会社情報

会社名 株式会社グランレブリー
所在地 【本店】京都市西京区桂野里町41番地7
TEL 075-381-0010
フリーダイヤル:0120-636-777
サイトURL https://grandereverie.jp/

5. エルハウジング リヴラス

特徴

京都で、累計10,000棟以上の実績があるエルハウジング リヴラス。

1,000万円台のローコスト住宅、高性能、耐震性の高さ、省エネ性能が魅力です。

お客様の要望をできるだけかなえる熱意と、悦びを共感するスタッフの一生懸命さ。

住まいは世代をつないで住みつながれるものです。

確かな品質の信頼できるハウスメーカーです。

評判

二世帯住宅を考えていたのですが、2つの世帯の要望が多すぎてなかなかまとまらずにいました。

エルハウジング リヴラスさんでは、二つの世帯の要望をうまく叶えてくれて、私たちも親世帯も満足する設計を考えてくれました。

共働きで忙しい私たちには、動きやすい動線、収納の大きさ、子供部屋など使いやすく設計されていますし、親世帯には、落ち着いた空間を用意。

どちらの家庭もプライベートを大切にしながら、適度な交流をもって楽しく暮らせています。

30代 女性

 

おしゃれなデザインで、外観も内装もとても気に入っています。

色使いも私たちの希望が叶い、それをさらにグレードアップしたモダンなデザイン。

機能性も問題なく、光や風などの自然の力をうまく取り入れて、エアコンや照明をあまり使うことなく過ごせています。

自然の光がたっぷり入るリビングは、家族が自然と集まりますし、子供たちものびのび暮らすことができています。

20代 女性

会社情報

名称 株式会社エルハウジング
住所 京都府京都市右京区山ノ内荒木町7‐58
電話番号 075-882-5900
営業時間 9時00分~17時30分
定休日 毎週水曜日、第1・第2火曜日
サイトURL http://l-housing-livlus.com/

6. LIV

特徴

京都府に根付いて21年の実績があり、お客様とのつながりを大事にし、建てて終わりではなく、長く付き合っていける会社です。

土地探しから、施工までトータルしてお客様の住まいづくりをサポート。

京都の伝統的な京町家をリノベーションした住まいづくりなど、建築規制の厳しい京都市内に理想の住まいを建てるためにスタッフはお客様の要望を理解し、親身になってアドバイスしてくれます。

 評判

京都市の住まいづくりは難しいですね。

あまり考えなくてマイホームづくりを検討していたのですが、いろいろと建築規制が厳しいですし、デザインにも気を使います。

LIVさんは昔から京都で住まいづくりを行っている会社なので、その辺の事情もよくわかっていて、スムーズに住まいづくりの提案を行ってくれました。

子育てもしやすくて、家事もやりやすい、おしゃれで日本のよさがでたデザインが気に入っています。

30代 女性

 

子供がのびのびと遊ぶことができる、開放的な住まい、遊び心があふれたアイデアいっぱいの住まいづくりをしていただきました。

間取り、外観、内装などすべて、要望通りのもので、収納の多さや動線も気に入っています。

通風、採光も考えられていますので、家にいてリラックスできますね。

毎日家に帰るのが楽しみな、自慢のマイホームです。

30代 男性

会社情報

名称 LIV
住所 京都府向日市寺戸町七ノ坪141 SU・BA・CO
電話番号 0120-811-157
営業時間 9:00〜19:00
定休日 水曜(祝日は営業)
サイトURL https://liv-r.co.jp/

7. ハウスアップ

特徴

自然素材を用いた住まいづくりを行い、無垢材、漆喰などを使用します。

お客様のどんな要望にも合わせる提案力が魅力的。

家族みんながくつろぐ空間を作ります。

評判

ハウスアップさんは子育て世帯にぴったりの、安全で楽しい住まいづくりを行ってくれます。

ホームページの写真を見ても、ほとんどがお子様連れの家庭の写真だったので、私たちも興味がでて見学に行きました。

優しく丁寧な対応、話しやすい柔らかい雰囲気、ハウスアップのスタッフの方は、他のハウスメーカーに比べて強引なところもなく、好感が持てました。

住まいも同じ感じで、優しい柔らかな自然を取り入れた住まいです。

30代 女性

 

家づくりに後悔しないように、細かいところまで注文しましたが、嫌な顔をせずに納得するまで付き合っていただいて、感謝しています。

大変なこともありましたが、楽しい家づくりができましたし、これからも長い付き合いになると思いますが、安心です。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社ハウスアップ
住所 京都府京都市伏見区深草直違橋7丁目251番地
電話番号 0120-408-394
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://houseup-inari.jp/

8. アーキテクチャーリンクライフ

特徴

ハイグレードな住まいづくりを行うアーキテクチャーリンクライフ。

信頼関係を気づいてから、お客様の要望を踏まえてプランを提案。

大胆な発想力と細かい作り込みが特徴的です。

素材は本物を追求して、ハイクオリティーなデザインを実現。

性能も確かで、長く安心して住むことができる邸宅です。

評判

モデルハウスを見て、クオリティの高い住まいに感動して契約。

デザインのセンスは、その変なハウスメーカーは足元にも及ばないものではないでしょうか。

要望を最低限だけ言っても、そこからさまざまな提案をしてもらえるので、助かりました。

出来上がった住まいにも満足です。

50代 男性

会社情報

名称 アーキテクチャーリンクライフ株式会社
住所 京都府京都市中京区寺町通御池池下ル本能寺会館1F
電話番号 075-257-3075
営業時間
定休日 日曜・祝日(ご予約いただけば面談可能)
サイトURL https://www.all-design.co.jp/

9. Machida(町田工務店)

特徴

京都府も施工エリアにある大阪にある工務店です。

土地探しを含めた提案は、地元の情報もならではですね。

素材にこだわった自然素材の家では、耐震性と断熱性の向上を行い、安心して過ごすことができる住まいづくりを行います。

人気なのが、「高気密高断熱の家」。

多彩なバリエーションがあり、お客様に合った住まいが提案できますし、高性能でもコストが抑えられています。

コスパに優れた納得のいく住まいづくりができるでしょう。

評判

様々なタイプの住まいを作ってきた実績があるので、どんな要望にも柔軟に答えてくれるスキルのある会社だと思います。

私たちもわがままな要望を沢山言いましたが、ほとんどを叶えてくれましたし納得ができる終えづくりでした。

30代 女性

会社情報

名称 株式会社Machida(町田工務店)
住所 大阪府堺市北区北花田町4丁110-8
電話番号 072-255-2372
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.machida-koumuten.com/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

京都府でローコスト住宅を建てられるハウスメーカー・工務店の特徴・評判を紹介

住まいづくりで気になるのはやっぱりどれくらいの価格で、マイホームを持つことができるかということ。

ハウスメーカーによって、建築費は大きく変わります。

京都府でローコスト住宅を建ててくれるハウスメーカーをまとめました。

  1. アイダ設計
  2. 株式会社清栄コーポレーション
  3. タマホーム
  4. 天然木の家 HODAKA一級建築士事務所
  5. サイエンスホーム
  6. アーバンプランニング
  7. 桧家住宅

順に見てみましょう。

1. アイダ設計

特徴

設計から事業を始めたアイダ設計は、現在年間2,000棟以上もの実績を重ねている、大手のハウスメーカーです。

注文住宅は、お客様の夢にじっくりと向き合って、要望以上の住まい設計を提案しています。

アイダ設計のローコスト住宅が可能なのには訳があります。

自社プレカット工場を持っているので、そこで品質を均一にすることと、コストを抑えることが可能になりました。

品質の良い家は高いのが当たり前だと思ってしまいがちですが、アイダ設計では、高品質な家を適正価格で提供することを可能にしたハウスメーカーです。

評判

土地が狭くて、どんな住まいを建てたらいいのか悩んでいましたがアイダ設計さんに素敵なプランを書いていただけました。

屋上月の3階建てにすることで、限られた敷地を有効的に使い、趣味の家庭菜園も屋上で楽しむことができます。

リビングを2階にすることで、外を気にしなくても開放的で人が集まるリビングとなりました。

耐震性、耐久性、断熱性などすべての性能が優れているのに、この価格とびっくり。

アイダ設計さんのアイデアあふれる設計がとても気に入っています。

30代 男性

 

子供ができたのをきっかけに住まいづくりを考えました。

やはり、大手の実績があるハウスメーカーがいいと思いましたが、価格も高いですよね。

その中でアイダ設計さんは、高性能でローコストな住まいが可能。

設計に自信を持っているだけあって、子供とのびのびと暮らすことができる、快適な住まいを提案してもらいました。

動線や収納も考えられていますので家事が楽ですし、シンプルなデザインも気に入っています。

30代 女性

会社情報

名称 アイダ設計 京都店
住所 〒615-8034 京都府京都市西京区下津林東芝ノ宮町6-2
電話番号 0120-983-870
営業時間 9:00~18:00
定休日
サイトURL https://www.aidagroup.co.jp/branch/view/92

2. 株式会社清栄コーポレーション

特徴

住まいづくりにはっきりとしたプランを持っている人は多くありません。

また、マイホームの夢を持っていても、その夢が具体的に自分たちの暮らしに合っているのかというのも、素人が判断するのは難しいですよね。

清栄コーポレーションでは、設計士とコーディネーターがチームとなって、お客様のライフスタイル、家族構成、趣味などをヒアリング。

お客様に合った住まいづくりを行っています。

自然素材、デザインなども的確にアドバイスをくれるので、後悔のないマイホーム設計ができます。

評判

自然素材を使用した日本的な住まいを希望しました。

光と風をたっぷりと取り入れることができる、心地よくて開放的な間取り。

工務店さんのアイデアで茶室も作っていただき、とても心地がいい空間ができました。

リラックスできる日本的なプランと、性能の高さ、適切な価格どれも満足。

頼んでよかったです。

30代 男性

 

狭小土地だったので設計にすごく迷いましたが、清栄コーポレーションでは、土地を有効に活用し、自然を取り入れた素敵なプランを作っていただきました。

リビングを2階に置くことで、プライベートを守りつつも、窓から光がたくさん入ります。

開放感があって、外観からは想像できない中の広さを感じます。

30代 女性

会社情報

名称 株式会社清栄コーポレーション
住所 〒604-0847 京都府京都市中京区烏丸通二条下ル秋野々町514番地 京都烏丸2階
電話番号 075-213-7155
営業時間 09:00~18:00
定休日 火曜日・水曜日
サイトURL https://www.seiei-1997.co.jp/

3. タマホーム

特徴

ローコスト住宅といえばタマホームと名前が上がるほど、ローコスト住宅で人気の大手ハウスメーカー。

一生に一度のお買い物が住まいの購入、幸せづくりのお手伝いを行っていて、コストを下げることで、住んでからの生活もゆとりがある生活で快適なものになります。

大安心の家シリーズは、確かな性能とローコストを実現させた住まいで人気。

コストを抑えているということで特に若い世代の人気が高い、ハウスメーカーです。

評判

モデルハウスを見学に行ったときに、性能の高さ、標準仕様でも高性能、そしてコストが抑えられているという点で気に入り、契約しました。

スタッフの方も親切で、若い年齢の方で話が合ったのも良かったです。

住まいは建てるときもコストがかかりますが、建ててからもローンや光熱費などコストがかかります。

せっかくマイホームを建てたのに、ゆとりがなく働いてばかりの生活では本末転倒。

タマホームの住まいは建ててからもローコストに暮らすことができる住まいです。

30代 男性

 

価格が安いのでタマホームに決めましたが、性能も高く住んでから快適さがわかりますね。

陽当たり、風通しなど自然を取り入れる設計、そして家事動線、収納など快適に暮らすことができる設計。

性能も高く、一年中部屋の温度が快適で気持ちがいいです。

40代 女性

会社情報

名称 タマホーム株式会社 京都支店
住所 〒613-0023 京都府久世郡久御山町村366
電話番号 0120-923-370
営業時間 09:00~20:00
定休日 水曜日 年末年始
サイトURL https://www.tamahome.jp/

4. 天然木の家 HODAKA 一級建築士事務所

特徴

天然木の仕様にこだわり、わくわくする住まいづくりを行っている天然木の家 HODAKA 一級建築士事務所。

社内には一級建築士、熟練の職人が在籍、下請けに丸投げするのではなく最初から最後まで責任のある住まいづくりをおこないます。

高品質でオンリーワンの住まいづくりを提供している、京都府で人気、実績がある事務所です。

評判

天然木の魅力に取りつかれ、天然木の住まいが建てたいと思いお願いしました。

天然木の家 HODAKA 一級建築士事務所では、多種多様な天然木を自社の倉庫で保管。

天然木はひとつひとつ形も、模様も趣も違いますので、それを選んで住まいが建てられます。

わからないことは丁寧に説明してくれましたし、常にプロの目線で的確なアドバイスをくれて、信頼できる事務所でした。

40代 男性

 

担当者の方の人柄が魅力的でお願いしました。

天然木の良さを知ったのも、この担当者の熱心な説明のおかげです。

私たちの要望に応えながらも、さらに上回る提案や、無理なことにはプロの視点からアドバイスをくれたので、安心できましたね。

なんでも要望を聞く事務所だったら、これほど信頼関係ができなかったかもしれません。

天然木の住まいは落ち着く空間で、とても気に入っています。

50代 男性

会社情報

名称 株式会社 穂高住販 大久保店
住所 京都府宇治市広野町西裏38-3
電話番号 0120-02-3911
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日・水曜日
サイトURL https://www.h-diy-home.com/

5. サイエンスホーム

特徴

伝統的な真壁工法と先進的な外張り断熱を標準仕様としているサイエンスホームの家づくり。

価格は坪単価平均42.9万円と高性能ながらローコストな住まいを作っています。

ひのきの香りに囲まれたリラックスできる住まい、無垢材の風合いを生かした数々のスタイル。

断熱材ですっぽりと家を覆った外張り断熱構法は、外の気温に左右されることなく1年中快適な気温に家の中を保ちます。

企業努力によって、建築コストをカットしています。

評判

モデルハウスを見学したとき、木の香り、そして木に囲まれることがこんなにもリラックス効果があるのは知りませんでした。

断熱性も高く、1年を通して快適な温度なので、光熱費が節約になります。

外の光、風を感じることができるので、家にいるととても快適で気持ちがいいですね。

30代 男性

 

展示場の体験宿泊を申しこみ、見学だけでは体験することができない断熱性能、木の住まいの快適さを体感することができて申し込みました。

木の家は本当に癒されるし、リラックスできますね。

そのなかでもひのきの香りは、別格なものを感じます。

夜になっても家の中の温度が極端に寒くならず、住んでからの光熱費の安さに驚いています。

会社情報

名称 サイエンスホーム 京都店(KSクリエイト株式会社)
住所 京都府京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク東地区 ASTEM棟8階
電話番号 075-321-3381
営業時間 9:30~17:30
定休日 水曜日
サイトURL https://www.sciencehome.jp/

6. アーバンプランニング

特徴

アーバンプランニングは、大阪にある会社ですが京都府も施工エリアです。

予算内で住まいの要望をかなえてくれるのは、一級建築士が在籍している事務所ならではの企画力、アイデア、工夫、コスト調整が可能だから。

デザイン性の高さはもちろん、耐震性能は最高等級と、高性能なところも魅力的です。

坪単価が43万円からかなう、理想の住まいづくりを行います。

評判

ずっと家づくりについては夢を温めていたのですが、なかなか実現には至らず、ハウスメーカー選びに苦労していました。

高性能で、デザイン性が高く、ローコストというわがままな条件を満たしてくれたのが、アーバンプランニングさん。

一級建築士の設計士の方が私たちの要望を叶えつつ、高性能な住まいをプランニングしてくれました。

見学した家のデザイン性の高さにびっくり。

とても気に入りました。

40代 男性

 

モデルハウスを見学したときに、他社を圧倒するデザインに一目ぼれしました。

理想が詰まった住まいで、この価格が実現できたのがびっくり。

私たちの要望を聞きつつも、さらに上の提案をしてくれるので、全面的にお任せしました。

自慢のマイホームができて、ついつい友達を読んでしまいます。

30代 男性

会社情報

名称 株式会社アーバンプランニング
住所 大阪府吹田市広芝町12-25 クオレビル1F
電話番号 0120-1121-59
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
サイトURL https://www.urban-planning.co.jp/

7. 桧家住宅

特徴

一部を除いた全国に施工可能な桧家住宅は、Z空調を導入し、温度差によるストレスを感じない住まいづくりを行っています。

冬の部屋間の温度差は、ヒートショックの可能性もあり危険。

廊下や洗面所、トイレも温度差がない快適な住まいを提案しています。

また、空調と断熱性の機能をアップすることで、家全体がエアコン1台でOK。

光熱費がかからない住まいです。

評判

桧家住宅は、暮らしやすい家を建てる会社で、Z空調をはじめとしたさまざまな機能性、家で楽しむという発想のアイデアが魅力的でした。

経った家は、本当に温度差を感じることがない住まいで、冬にトイレに行くのも苦にならない、快適な住まいです。

担当の方の対応もよく、気持ちよく住まいづくりを行うことができました。

30代 女性

 

スタイリッシュな外観、内装のデザイン、性能の高さ、すべてが希望通りの住まいになりました。

一生に一度あるかないかの住まいづくりなので、要望を沢山お願いしまいしたが、すべてに答えてくれて本当に嬉しいです。

マイホームがこんなに大切で、思い入れのあるものになったのは、桧家住宅さんのおかげです。

20代 男性

会社情報

名称 株式会社桧家住宅 近畿エリア(株式会社 日本中央住販)
住所 奈良県奈良市法華寺70‐1
電話番号 0800-5553332
営業時間 08:45~17:45
定休日 土曜・日曜・祝日
サイトURL https://www.hinokiya.jp/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

京都府でおしゃれな家を建てるのにおすすめのハウスメーカー・工務店

こだわりのおしゃれな家を建てたいという方におすすめのハウスメーカー・工務店をご紹介していきます。

  1. KEIJI一級建築士事務所
  2. アトリエSumika
  3. アーデンホーム

デザイン性の高いワクワクするような家づくりができるハウスメーカーを早速見ていきましょう。

1. KEIJI一級建築士事務所

特徴

KEIJI一級建築士事務所は、大手のハウスメーカーではありませんが、過去300棟以上の施工に携わってきた社長、一級建築士4名の体制で対応している工務店です。

打ち合わせから、設計とデザインのプロが対応していますので、お客様の要望がダイレクトに伝わります。

施工数をわざと絞り、社長が責任をもって対応できる施工数にしているのが、責任感の表れですね。

デザインだけではなく、性能も優れた安全安心の住まいづくりを行っている会社です。

評判

見学会や相談会を積極的に行っていて、そこで初めて話を聞いて良い会社だと思いお願いしました。

打ち合わせから丁寧に要望を聞いてくれますし、すぐに図面に反映されるので、行き違いがなくよかったです。

性能は断熱性が特にすごいと思います。

省エネ仕様なので、住んでからの光熱費が安くなってびっくり。

デザインも私たちだけのオンリーワンの住まいで、気に入っています。

30代 女性

 

共働きの子育て世帯で、なるべく家事の負担を減らしたい、子供たちとリラックスできる空間を作りたいということで、相談しました。

家事は動線をうまく作ることで、こんなに効率よくできるのかとびっくりでしたし、必要な場所に必要な大きさの収納があるところも、時短につながります。

デザインもほぼお任せでしたが、シックでモダンな飽きの来ないデザインにしてくれて、かっこいいです。

とにかく快適に暮らすことができて嬉しいです。

40代 女性

会社情報

名称 有限会社KEIJI
住所 京都府京都市伏見区醍醐新町裏町24-4
電話番号 075-575-1510
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水曜・日曜・祝日
サイトURL http://www.keiji-go.jp/company/index.html

2. アトリエSumika―住処― 創美建築企画

特徴

依頼の8割が、リピーターもしくは紹介案件という一度利用した方が満足していることがよくわかるアトリエSumika―住処― 創美建築企画の建てる住まい。

各分野のプロフェッショナルがそろっていて、様々なコンセプトの家づくりを行っています。

また、コストを抑えた住まいづくりも人気で35坪1,500万円というおどろきの価格を実現。人気があるハウスメーカーです。

評判

完成見学会を見て、素晴らしいデザイン、機能、こだわりを感じお願いしました。

ローコストなのに、私たちオンリーの住まいづくりができるのは嬉しいですね。

要望をはなすと、プランニングをしてくれて、それが私たちの希望以上のアイデアが詰まった家でした。

施工後のメンテナンスもやってくれますし、安心です。

40代 男性

 

ローコストのデザイナーズ住宅に興味を持ち、実際に建てた家を見学に行きました。

素晴らしい住まいで、感動してすぐにお願いすることにしました。

スタッフの方も丁寧で、わかりやすい説明はさすがプロだなと実感。

全面的にお任せして、希望通りの住まいができました。

30代 男性

会社情報

名称 株式会社 創美建築企画
住所 京都府京都市伏見区南寝小屋町53
電話番号 0120-935-757
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日
サイトURL http://www.atelier-sumika.com/

3. アーデンホーム

特徴

全国にフランチャイズ店があり、京都府でも施工可能なアーデンホーム。

ローコストでハイクオリティーな輸入住宅を販売しているハウスメーカーです。

人気の理由は、要望を叶える多彩なプラン。

女性専用の戸建住テク。平屋、屋根裏がある住宅など、絵本に出てくるようなかわいらしい住まいもラインナップにあります。

評判

まず気に入ったのはやはり輸入住宅のデザインです。

輸入住宅のデザインは、日本の家のデザインとは全く違いずっと憧れでした。

ただ、いつも価格がネックだったのですが、アーデンホームさんでは価格も抑えた値段で販売していますし、プランも多彩。

迷って、物語に出てくるようなデザインの住まいを建てました。

夢がかなって感動です。

30代 女性

 

どうせ家を建てるなら、自分たちの好きなデザインで建てたいという思いから、家族で相談してアーデンホームにお願いしました。

輸入住宅には昔から憧れがありましたし、性能も高く、ローコストでマイホームが可能。

商品ラインナップを見ているだけでもわくわくしますね。

夢だった、輸入住宅の住まいを手に入れることができて満足です。

40代 女性

会社情報

名称 株式会社アーデンホームインターナショナル
住所 山梨県甲府市宝2-2-1
電話番号 0120-204-417
営業時間 9:00~18:00
定休日
サイトURL https://www.arden.co.jp/

京都府で狭小住宅が得意なハウスメーカー・工務店

京都では狭小地に建つ一戸建ても多くあります。

限られた条件の中でも、高い設計力によって魅力的な住まいを建てることができるハウスメーカー・工務店をご紹介します。

  1. 100年住宅のゼロホーム
  2. garDEN

それぞれ見ていきましょう。

1. 100年住宅のゼロホーム

特徴

狭小な土地でも丈夫で、高性能な住まいを建てるハウスメーカーで、会社名の通り100年の寿命の住まいづくりを行います。

1,000万円台で高いクオリティの住まいを手に入れることもでき、京都でも人気。

安いだけではなく、こだわりがある住まいづくりを行い、全棟で国産材を使用、全棟構造計算を実施、住宅性能評価では7項目で最高等級をクリアしています。

安くてもしっかりと安心の家を建てたい方にお勧めです。

評判

安い住まいは、性能もそれなりなのではないかと心配だったのですが、ゼロホームでは、安くても性能がしっかりしています。

予算の相談から、土地探しまでサポートしていただいて、安心のマイホームが建てられました。

思った以上にローコストで建てられたので、住んでからの生活にゆとりがあります。

30代 男性

 

ゼロホームではホームページ上で無料プランを作成してくれますし、データを送って相談することもできるので、忙しい私たちにはぴったりでした。

営業の方の対応も早く、細かいところまでアドバイス、相談に乗ってくれて、不安を解消することができたのが良かったです。

20代 女性

会社情報

名称 株式会社ゼロ・コーポレーション
住所 京都市中京区河原町二条西南角 河原町二条ビル3F
電話番号 075-221-4400
営業時間 9:00~18:00
定休日
サイトURL https://zerohome.jp/

2. garDEN

特徴

garDENでは、土地が狭い、隣との距離が近い、そんな制約のある条件でも、パッシブデザインを取り入れることで前向きに解決しています。

太陽の光、風を取り入れたデザインで、最大限に自然を利用することで、快適な住む胃の暮らしを実現するプランニングが得意。

どんな悪い条件だったとしても、居心地の良い空間を作ることを約束しています。

土地面積を効率よく利用し、最大限の広さの住まいづくりが可能。

評判

広いとは言えない土地で、家の周りは大きな道路。

そんな悪条件だったにも関わらず、とても居心地のいい家を創ってもらいました。

お日様が降り注ぎ、風が通り、それだけでも幸せな気分になりますね。

プライベートが守られた快適なリビング、家族もストレスなくリラックスして過ごしています。

30代 女性

 

街中の狭小土地でしたが、とても心地がいい家ができました。

要望もほぼ叶えていただきましたし、こんなに自然を感じる家ができるとは思いませんでした。

家づくりは、ハウスメーカー選び、工務店選びが大切で。自分の土地の環境、要望をかなえてくれる会社を選ぶのが大切。

私たちの場合は、ハウスメーカー選びに成功したといえるでしょう。

20代 女性

会社情報

名称 ガーデン株式会社
住所 京都府京都市北区紫野雲林院町35番地4
電話番号 075-406-7778
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 日曜日・祝日(打ち合わせのみ可)
サイトURL https://gar-den.jp/beginner/

京都府で地域密着型のおすすめハウスメーカーや工務店

京都で地元に密着しているハウスメーカー・工務店をご紹介しましょう。

  1. 注文住宅キノハウス
  2. 株式会社デザオ建設
  3. FUN+HOME㈱ファンホーム

それぞれ見ていきましょう。

1.注文住宅 キノハウス

特徴

「想いをカタチに木のぬくもりを感じる家づくり」をコンセプトにしている木のハウス。

お客様のライフスタイルに合わせた住まいづくり、そして自然素材の仕様にこだわり、注文住宅の建築を行っています。

お客様の要望に応えるためにも、徹底的にヒアリング。

予算に合わせた素材、設備、設計をプランニングして、イメージパースを見ながら家づくりを進めていくので、お客様にわかりやすいです。

また、地元密着のアットホームなハウスメーカーなので、信頼できる関係作りを行い、家具やインテリアまでトータルのプランを提案することも可能。

現場のスタッフも、信頼できる職人がそろっていますし、随時「現場レポート」の報告もありますので安心して任せることができる会社です。

評判

設計士、スタッフ、そして現場の職人さんまですべてがかかわって、私たちの家を作り上げてくれました。

全ての方の対応が良く、希望も反映された私たちだけのマイホームができました。

素材も自然素材をふんだんに使用していますので、とても快適に住むことができています。

私たちはインテリアもトータルでコーディネートしていただいたので、統一感があり、自然素材の温かみがある内装になり満足。

後でインテリアを住まいに合わせて購入するのは、とても大変なので、同じ素材で考えてくれてよかったです。

40代 女性

 

友達が地元の工務店のキノハウスで住まいづくりを行ったと聞いて、私もお願いすることにしました。

友達の家は木の良さがすごく伝わる住まいで、あこがれていたからです。

キノハウスは女性スタッフが、女性目線の間取り、動線を考えてくれるので、主婦がとても動きやすい住まいです。

木のぬくもりを感じられる内装、細かな気遣いを感じることができる間取り、子供部屋も成長に合わせて、空間を変更できるので、ライフスタイルに合わせた快適な住まいです。

30代 男性

会社情報

名称 注文住宅 キノハウス
住所 〒615-8236 京都府京都市西京区山田大吉見町5−5 エクセルハイツ
電話番号 0120-390-321
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 火曜日・水曜日
サイトURL https://www.kinohouse.jp/toiawase/index.html

2.株式会社デザオ建設

特徴

創業が1965年と歴史と実績があるデザオ建設。

今までいろいろなタイプの住まいづくりを行ってきた実績がありますので、お客様の要望に合わせた住まいづくりを行っています。

また、京都の気候風土に合わせて、心地よく暮らせる住まいを提供。

年間100棟以上の注文住宅を手掛けている、地元の人気がある工務店です。

営業から設計、インテリアコーディネート、現場作業など一貫してサポートを行い、建てた後のアフターサービスも充実。

要望通りの住まいではなく、想像以上の住まいを実現します。

評判

デザオ建設に決めたのは、地元に古くから営業している会社でしたし、評判も良かったからお願いしましたが、いろいろな提案をしてくれてよかったです。

実績がある会社なので、今までにいろいろなパターンの住まいづくりを行っていて、難しい設計でも対応してくれます。

また、インテリアの提案もしてもらって、統一感のある内装になりました。

30代 男性

 

私たちの要望をすべてかなえた住まいになりました。

特にこだわりの開放的なリビングの吹き抜けが気持ちいいですね。

性能も問題なく、耐震性能は特に心配でしたが、説明を聞いて安心できました。

住まいづくりは難しいと思っていましたが、楽しんでやることができたのはデザオ建設さんのおかげだと思っています。

40代 男性

会社情報

名称 株式会社デザオ建設
住所 〒607-8357 京都府京都市山科区西野櫃川町50−1
電話番号 075-594-0666
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 不定休
サイトURL https://www.dezao.com/

3.FUN+HOME ㈱ファンホーム

特徴

家づくりで家族の幸せを願いたい。暮らしに合った住まいづくりをサポートしたい、FUN+HOME ㈱ファンホームは「幸せづくり工務店」。

下請けの会社に丸投げするのではなく、自社の設計施工にこだわり、最後まで責任を持った住まいづくりを行っています。

中間マージンのカット、販促費を抑えることで、適正価格での販売を提案。

お客様に寄り添って住まいづくりをおこなう、地元密着の工務店です。

評判

FUN+HOME ㈱ファンホームさんは、新聞のチラシで存在を知って、興味が出て勉強会に行ったのをきっかけで契約まで至りました。

勉強会にいった時点では、いつかはマイホームが持ちたいとは思っていましたが、具体的に決めたわけでもなく、軽い気持ちで行きました。

家づくりの資金計画から、土地探しなど詳しく説明を聞いて、この工務店で作りたいという思いが増したのです。

丁寧な対応、熱心に私たちの要望を叶えようとしてくれるスタッフに気持ちが打たれました。

不安なことはたくさんありましたが、FUN+HOMEさんのおかげで、良い家が建ったと思います。

30代 女性

 

土地勘がなく、知らない街での住まいづくりをサポートしていただきました。

昔からある地域密着の工務店なので、土地探しも情報が多く、大手のハウスメーカーにはないメリットを感じました。

また、設計、デザイン、間取りなどいろいろ要望を聞いてくれましたし、私たちの要望以上のアイデアもたくさん出していただいて、予想以上に自分たち好みの住まいを作ることができました。

40代 男性

会社情報

名称 FUN+HOME ㈱ファンホーム
住所 〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺一町田6−9
電話番号 075-925-9794
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 水曜日
サイトURL https://fun-home.jp/

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

京都府でおすすめの住宅展示場7選

住宅展示場では、ハウスメーカーや工務店が実際に建てたモデルハウスを見学することができて、スタッフに説明してもらうことができますので、どんな家を建てているのかが一目でわかります。

京都府にもたくさんの住宅展示場がありますので、おすすめの10選を紹介します。

KTV京都五条住宅展示場

〒600-8899 京都府京都市下京区西七条赤社町20

ABCハウジング 京都・久御山住宅公園

〒613-0024 京都府久世郡久御山町森大内197−1

桃山六地蔵住宅博

〒612-8007 京都府京都市伏見区桃山町因幡24−20

無添加住宅 久御山展示場

〒613-0024 京都府久世郡久御山町森大内197−1

ゼロホーム今出川住宅展示場

〒602-8387 京都府京都市上京区東今小路町100

京都建物株式会社 住宅展示場

〒617-8007 京都府京都市伏見区桃山町因幡20

ハウジングピア福知山

京都府福知山市篠尾5-1

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

京都府で家を建てる時の坪単価相場はいくら?人気エリアはどこ?

最後に、京都で家を建てるときに気になる坪単価について見ていきましょう。

坪単価ってどういうもの?

一坪は約3.3㎡で、この一坪当たりの建築費のことを「坪単価」といっています。

具体的な計算方法は

建物の本体価格÷延床面積=坪単価

ただし、この延べ床面積の基準が、共通ではなく各ハウスメーカーによって違いますので、注意が必要。

坪単価を比較するときは、延床面積の基準を確認して、比較しなければいけません。

坪単価は、工務店、ハウスメーカーによっても違いがありますし、土地の場所によっても大きく変わります。

坪単価だけを判断基準にするのではなく、トータルで判断するといいでしょう。

京都府で家を建てる場合の坪単価平均は25万円~150万円

京都府の市町村別の坪単価を紹介します。

  • 京都市 165万336円/坪
  • 向日市 60万6847円/坪
  • 長岡京市 70万5206円/坪
  • 大山崎町 43万5950円/坪
  • 宇治市 41万4419円/坪
  • 京田辺市 40万8500円/坪
  • 城陽市 33万4365円/坪
  • 八幡市 28万9887円/坪
  • 久御山町 26万5520円/坪
  • 亀岡市 25万5515円/坪

参考:京都府の土地価格相場・公示地価・基準地価マップ・坪単価ランキング

京都府で一戸建てを建てるのに人気のエリア

京都で一戸建てを建てるのに人気のエリアはどこでしょうか?

いくつかをピックアップしてご紹介します。

  • 二条駅:大型ショッピング施設がありファミリー層に人気。治安も良く交通の便の良い。
  • 北山駅:おしゃれな町並みで高級住宅街として人気。自然も多いので子育て環境も良い。
  • 桂駅:駅周辺に商業施設があり閑静な住宅街が広がるエリア。落ち着いた雰囲気の街。
  • 亀岡駅:イオンなどの大型商業施設があり住みやすい街。ベッドタウンとしてファミリーに人気。

京都で人気のエリアは、買い物などの生活利便性、交通のアクセスの良さ、観光スポットが少ないという点がポイントのようです。

参考にしてみてくださいね。

まとめ

京都府は観光名所も多く、場所によって坪単価も大きく変わります。

住まいづくりは土地選びから始まりますので、土地が決まっていない方は土地探しからサポートしてくれるハウスメーカーを選ぶといいですね。

大手のハウスメーカーだから大丈夫というわけではなく、自分たちに合ったハウスメーカーを選ぶのが大切。

京都府のハウスメーカー・工務店選びの参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/