県民共済住宅は後悔する?トラブル・欠陥は?良い評判や悪い口コミデメリットと坪単価

promotion

多くの人の夢でもあるマイホームの建築。

せっかくなら自由設計で、希望や要望を詰め込んだ家を造りませんか?

そのためには、ハウスメーカーや工務店選びが欠かせません。

埼玉県にある県民共済住宅は、家づくりにおすすめです。

埼玉県民共済が100%出資する子会社のため、安心感も得られます。

今回は、県民共済住宅にスポットライトを当てて詳しくご紹介していきます。

また本文に入る前に、家づくりにおいて1番重要なことをお伝えします。

家を建てるときには、まず出来るだけ多くの住宅メーカーのカタログや資料を取り寄せて下さい。

これから先、何年、何十年と大切な家族と住むことになるマイホーム。
絶対に失敗をするわけにはいきません。

実際に、住宅展示場やイベントで見つけた5,6社程度の検討で住宅メーカーを決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。



マイホームは多くの人にとって、人生で1回だけの最も大きな買い物の一つ。

極端な話、マイホームを建てようと思っているエリアに対応している住宅メーカーは全て候補にいれ比較検討するくらいの勢いで構いません。

しかし、1社1社話に資料請求をしたり話を聞いて回るのは現実的ではありませんよね。

そこでおすすめなのが、「SUUMOの無料カタログ一括取り寄せ」(工務店中心)と「NTTデータグループ家づくりのとびら」(ハウスメーカー中心)。

スマホから住んでるエリアと条件を選ぶだけで条件に合った住宅メーカーから、無料でかんたんに資料を手に入れることができます。

2社とも日本を代表する上場企業ということもあり、登録している住宅メーカーを激選しているのも大きなポイント。

住宅メーカーの中には悪質な会社も多く存在しますが、厳しい審査をクリアした会社のみ掲載が許されているので悪質業者の被害にあうリスクや強引な営業も避けられるのは大きなメリットでしょう。

SUUMOは工務店を中心に、NTTデータグループはハウスメーカーを中心に取り扱っています。

最初は候補にもあがっていなかった住宅メーカーが実は1番自分たち家族にはあっていたというケースは多いです。

「自分たちの予算ではハウスメーカーは無理だから・・・。」
「有名ハウスメーカー以外は考えられない!」etc...

このように先入観を持つのではなく、可能な限り多くの住宅メーカーを検討対象にすることで失敗しない家づくりの確率は高められます。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず今すぐ住宅メーカーの資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。


SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)


家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

それでは解説をしていきます。参考にして下さい。

県民共済住宅の家で建てられる家はどんな家?特徴3つを紹介

県民共済といえば生命保険でおなじみですが、埼玉県にある県民共済住宅では家を建てることができます。

住宅事業の発足は1985年のことで、比較的低価格で良質な家が建てられると根強い人気です。

建築数は累計30000棟にもなり、多くのオーナーから支持されていることがわかります。

では、県民共済住宅で建てられる家にはどんな特徴があるのでしょうか?3つに絞ってご紹介します。

1つ目の特徴は、コストパフォーマンスに優れていることです。

県民共済住宅では広告宣伝費やモデルハウスの維持費などを抑えて、徹底的なコスト削減に努めています。

また建築資材を一括購入して、コストダウンを図っており、低価格で家を建てるためのたゆまぬ努力を惜しみません。

あくまでも平均値ではありますが、国産ヒノキを使った木造の朱蒙住宅は坪単価31.8万円で建築することが可能です。

予算が少ないけれど、家を建てたいと考えている人は、県民共済住宅がおすすめかもしれません。

2つ目の特徴は、自由設計であることです。

ローコスト住宅の場合は規格住宅であることも多いのですが、県民共済住宅の家は自由なデザインで家を建てることができます。

そのためたとえ狭い土地や変形地であっても、土地の条件にあわせた家が建てられます。

窓や間仕切り壁の位置なども細かく設定できるので、マイホームにこだわりを詰め込みたい人にぴったりです。

3つ目の特徴は、地震に強いことです。

低価格で家を建てられると聞くと、性能面に心配が及びます。

ですが県民共済住宅の家は、耐震等級3と制震システムを標準装備しているので、万が一大きな地震があっても簡単には倒壊しません。

日本は地震大国としても知られています。

いつ起こるかわからない未曽有の震災に備えた家づくりが、県民共済住宅ならできます。

県民共済住宅の家で実際に家を建てた人の評判・口コミ

ローコストで性能の良い県民共済住宅の家ですが、オーナーからの評判はどうなのでしょうか?

他メーカーで時々見られるような、酷評は見られなかったものの、さまざまな意見がありました。抜粋してお伝えしますので、ぜひ目を通してみてください。

県民共済住宅の家の悪い評判・口コミ

  • ローコストで家を建てられるのは魅力ですが、こだわってオプションを付けようと思うと、意外と高くなります。

県民共済住宅の家の良い評判・口コミ

  • 埼玉県に住んでいるので、県民共済住宅の家はずっと気になっていました。ローコストで家が建てられるのが何と言っても魅力です。だからといって、決して安っぽい感じはしませんよ。県民共済住宅で家を建ててよかったです。

 

  • 県民共済住宅の家は標準仕様で十分。かなりレベルが高いです。他メーカーだと標準仕様では物足りないですよね。オプションはほぼなしで大丈夫だと思います。かなりいい家が建ちますよ。

 

  • 家を建てる際に心配だったのが、費用面でした。見積もりを出してもらっても、実際には諸費用がプラスされて高価格になることもあると聞いていたので。県民共済住宅の家では、公式サイトに坪単価に含まれているものと含まれていないものの紹介があります。そのため予想外に費用がかさむことなく、安心して家づくりができました。

 

  • 県民共済住宅の家ですが、県民共済に加入していなくても家を建てられますよ。埼玉県に住んでいるのなら、ぜひ一度検討してみてほしいです。家の外観や性能も良く、マイホームに満足しています。

 

  • ローコスト住宅の不安要素は、性能面でした。いくら安いといっても、一生に一度の買い物です。家の造りが粗悪なら、安心して住めないですから。ですが県民共済住宅の家は地震に強いことを知り、気になりました。やはり頑丈な家は建ててからも安心です。不満点はありませんよ。

 

  • 可もなく不可もなく、な印象の県民共済住宅でしたが、かなりいいですよ。住み心地もいいですし、外観も気に入っています。他のローコストで建てられる住宅メーカーと比べても、性能の良さは抜群だと思います。

 

  • 検討段階でショールームに伺いましたが、とても対応がよかったです。押し売りされることなく、わたしたち家族の質問や疑問点に詳しくお答えいただきました。他メーカーでは、営業担当が家に押しかけてくることもあったので。そういった面でも、県民共済住宅の家は安心です。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

県民共済住宅の家で住宅を建てるのがおすすめな人の2つの特徴

良好な口コミが多く見られる県民共済住宅の家ですが、家を建てるのがおすすめな人にはどのような特徴があるのでしょうか?

2つご紹介しますので、自分のライフスタイルや希望に当てはまっているかチェックしてください。

1つ目の特徴は、ローコストで住宅を建てたいと考えている人です。

県民共済住宅の家では徹底したコスト削減を行っていることから、低価格で高品質な家を建てられます。

また、県民共済住宅提携ローンを組むこともでき、通常よりも有利な条件で融資を受けることも可能です。

予算が少なくて家づくりを悩んでいる人でも、県民共済住宅でなら良質な家を建てることができます。

2つ目の特徴は、アフターサービスを充実させたいと考えている人です。

家は建てたらおしまいではありません。

長い期間、大切な家族が住むものなので、保証やアフターサービスの有無は、家を建てる際の大切なポイントです。

県民共済住宅では、10年保証、5年保証、2年保証にわけて壁や屋根、外壁、白アリ、内装などの保証を行っています。

住まいの引き渡しの際に、保証書が手渡されるのでかならず保管しておきましょう。

県民共済住宅の家で注文住宅を建てる時に注意したいポイント2選

メリットの多い県民共済住宅ですが、一方で注意したいポイントもあります。

2つご紹介しますので、契約前に確認することをおすすめします。

1つ目の注意ポイントは、施工エリアです。

県民共済住宅の家は埼玉県民共済が出資している子会社です。

県民共済は全国で幅広く事業を行っていますが、住宅部門は埼玉県だけなので注意が必要です。

埼玉県外で、家を建てたいと考えていても施工エリア外となってしまうことを知っておきましょう。

2つ目の注意ポイントは、オプションに関する点です。

県民共済住宅では、標準仕様で十分いい家が建つとも言われており、過度なオプションを付ける必要はほとんどありません。

ですが、希望や要望をさらに叶えるためオプションを付けるとなると、高額になる傾向があるようです。

そのため県民共済住宅の魅力でもあるローコスト住宅からは大きくかけ離れてしまうことも。

資金面と調整をしながら、家のプランニングを進めていくことをおすすめします。

県民共済住宅の家で家を建てる際にかかる費用・坪単価

県民共済住宅はローコストで家を建てられることでも知られています。

坪単価は、31.8万円~55万円と建てる家の仕様によっても異なりますが、比較的安価でマイホームを手に入れることが可能です。

県民共済住宅の家の商品ラインナップを特徴別に紹介

県民共済住宅の家は自由設計のため、商品ラインナップは用意されておりません。

設計士と共にイチから家づくりを行うため、希望や要望をふんだんに詰め込むことができます。

県民共済住宅のショールームでは参考資料も用意されているので、家づくりの際には訪れてみてください。

県民共済住宅の家で注文住宅を建てる際の流れ

注文住宅を建てる際には、膨大な時間と労力がかかるものです。

構想からマイホームの完成まで、2.3年かける人も珍しくはありません。

県民共済住宅の家を建てる際の流れをご紹介しますので、家づくりの参考にしてください。

まずは、情報収集を行います。

ネットやSNSで理想の住まいに関する情報を集めましょう。

資料を請求し、カタログを熟読することも大切です。

県民共済住宅では埼玉県内に2つのショールームを設けているので、一度足を運ぶことをおすすめします。

訪れる際には電話で予約を行いましょう。

続いては面談を行います。

県民共済住宅の家に関する特徴を聞き、ヒアリングを受けます。

間取りや予算の相談も行い、見積書を出してもらいます。

質問したい点疑問点があればすぐに聞いて解決するようにしましょう。

県民共済住宅の家は自由設計のため、打ち合わせの回数が多くなる傾向にありますが、その分、マイホームの完成が待ち遠しく感じるでしょう。

家のプランや見積書に問題がなければ、契約に移ります。

委託業者による役所調査及び敷地調査も同時期に行われます。

契約後もプランの設定や間取りの変更を行うことができるので、家づくりに後悔の残らないように打ち合わせを重ねます。

いよいよ着工です。

希望に応じて地鎮祭を行い、工事の無事安全を祈願します。

近隣住民へのあいさつも忘れずに行いましょう。

建物の完成までは、時々建設現場を訪れて見学することをおすすめします。

家が完成したら、完了検査が行われます。

問題ないことが確認されたら、引き渡しです。

鍵を受け取り、新生活をスタートさせましょう。

県民共済住宅のサポートは住み始めてからも続きます。

無料で定期点検を行うなど、アフターサービスが充実しているので、長く安心して暮らすことが可能です。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【番外編】県民共済住宅の家の建売住宅の特徴を紹介

県民共済住宅の建売住宅ですが、残念ながら情報は見つかりませんでした。

というのも県民共済住宅の家は自由設計が売りです。

一般的に建売住宅の方が低価格で家を建てられることでも知られていますが、県民共済住宅の家の場合は元々がローコストのため、十分に満足できる金額で家を建てることができます。

土地探しや打ち合わせなど手間や時間はかかりますが、イチから設計する注文住宅を建ててみてはいかがでしょうか。

県民共済住宅の家の全国のモデルハウス・住宅展示場情報

県民共済住宅の家ではショールームを設けています。

㈱県民共済住宅さいたま新都心本店にあるので、電話予約の上で足を運んでみましょう。

ショールームでは外壁材や建具をはじめ、トイレやエアコン、玄関収納などを見ることができます。

玄関ドアもいくつかサンプルが置かれているので、目で見てチェックしましょう。

県民共済住宅の家の会社情報

県民共済住宅は、埼玉県民共済が100%出資する子会社です。

1985年の創業以来、累計30000棟もの家づくりを行っています。

埼玉県内でトップクラスに人気があり、高品質な家が低価格で建てられることから、年々オーナー数は上昇しています。

県民共済住宅の家の会社概要

商号:株式会社県民共済住宅
本店所在地:さいたま新都心本店
〒338-8701 埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22
株主:埼玉県民共済生活協同組合100%出資

県民共済住宅の家の施工エリア

県民共済住宅の家の施工エリアは埼玉県内です。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

まとめ

埼玉県で家を建てる際におすすめの、県民共済住宅の家についてご紹介しました。

人生で幾度とないマイホームづくりは、決して妥協できるものではありません。

外観も性能も予算面でも、譲れない面に関しては折れずに家づくりを進めることをおすすめします。

県民共済住宅の家なら、外観も性能も予算面でもクリアした家を建てられる可能性があります。

気になった方は一度、ショールームに足を運んでみてはいかがでしょうか?

マイホームづくりに記事が役立つことを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/