<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>
マイホームを建てたいと思っているけれど、工務店選びに苦戦していませんか?
家を建てるのは一生に一度の大きな買い物ですし、長い間暮らしていくことになる夢のマイホームのことですから、満足のできる家選びをしたいですよね。
今回は、愛知県、岐阜県、三重県で質の高い木材を使用した家づくりを行う飛騨工務店についてご紹介します。
飛騨工務店で家を建てることを検討している方必見の情報が満載です。
本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。
言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。
選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。
住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
実際、当メディアにも、
などなど、
もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。
ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。
絶対に失敗するわけにはいきません。
そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。
住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。
それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。
また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、
同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。
SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。
SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。
まとめると・・・
ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス
全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は
LIFULL HOME’S とSUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。
パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。
家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。
後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
それでは解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
飛騨工務店で建てられる家はどんな家?特徴5つを紹介
美しくて強い東濃桧の軸組み工法を採用した家
木の特徴を最大限活かすことを考えた住まいです。
春夏秋冬がある日本の気候風土に適した木造軸組構法に最新の技術をプラス。
長い年月、厳しい自然環境の中で育まれた桧や杉を使用することで、強いだけでなく、快適で美しい住まいを実現します。
地震に強い住まい
軸+面構法と耐震構造設計による安心の耐震構造で、構造材は、主に岐阜性能表示材である桧無垢4寸柱を用いた骨太設計です。
長期優良住宅・住宅性能評価にも対応しています。
オプションで制震金物や制震ダンパーを取り入れることでより安心な住まいづくりが可能です。
自社の熟練大工が建てる美しい家
飛騨の匠と呼ばれる、木を知り尽くした熟練の大工が一棟一棟丁寧に家をつくります。
飛騨工務店専属の大工が、現場での細かな調整が要する作業も手加工手刻みを行い、空間を美しく仕上げます。
快適な室内空間の家
高性能現場発泡ウレタン断熱材やアルミ樹脂複合サッシ+Low-eガラスを採用することで、次世代省エネ基準をクリアしています。
断熱性の高い住まいは、夏の暑さ・冬の寒さ対策はもちろんのこと、空調の効率アップにより光熱費を抑えることもできます。
湿度調整をしてくれる家
東濃桧・長良杉の真壁造りを基本とした住まいは調湿効果が高いため、夏場は湿度を抑えてサラッと、冬は乾燥し過ぎを防ぎ、室内を快適な湿度に保ってくれます。
仕上げに珪藻土や漆喰を使用することで、高い調湿効果や消臭効果も期待できます。
木肌の美しさはもちろん、桧や杉の放つ香りやリラックス効果との相乗効果で室内を快適な空間にしてくれます。
飛騨工務店で実際に家を建てた人の評判・口コミ
それでは、実際に飛騨工務店で家を建てた人たちの評判はどうなのでしょうか。
良いものと悪いものをそれぞれご紹介していきます。
飛騨工務店の悪い評判・口コミ
- 木材の質はいいが値段が高い
飛騨工務店の良い評判・口コミ
- 木材を使用している点と、デザインも和風モダンな感じで魅力的です。
- 夏は涼しく冬は暖かい。そして、家が呼吸をしているので、湿度も調整されているのを肌で感じます。木造住宅がこんなに心地の良い空間を生み出すことに驚きを隠せません。
- 何度も何度もこちらの意見を聞いてもらい、納得できるまで図面を描き直してもらいました。監督もいろいろと親身になって考えてくれ、大変感謝しています。
- 何もわからない想像のみでの依頼で、当初は不安や完成までのイメージが湧かなかったが、細やかな提案や、専門用語を使わずわかりやすく教えてもらえ、大変わかりやすかったです。
- 不安なく完成まで楽しく打ち合わせでき、想い出に残る買い物ができました。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
飛騨工務店で住宅を建てるのがおすすめな人の5つの特徴
- 伝統的な技術と最新のテクノロジーのいい所取りをしたいと思っている
- 質の良い木材に囲まれた暮らしがしたいと考えている
- 熟練の大工が建てる安心の家に住みたいと考えている
- 木造でも頑丈な家に住みたいと考えている
- こだわりたい部分がたくさんあり、しっかり相談ながら決めていきたいと考えている
飛騨工務店で注文住宅を建てる時に注意したいポイント3選
- 建てたい家のテーマを決めて、建てる前にしっかりイメージをする
- 現場見学会や工場見学で実際に自分たちの目で見て決め、最後まで積極的に関わる
- 納得出来るまで間取りの打合せをし、より良い提案がないか指摘してもらう
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
飛騨工務店で家を建てる際にかかる費用・坪単価
注文住宅:予算に合わせて相談可能
セミオーダー住宅 「私の一軒家」:2280万円(税別)~(本体価格)
参考ページ→飛騨工務店の家 | 名古屋・岐阜で和風住宅・注文住宅なら飛騨工務店
飛騨工務店の商品ラインナップを特徴別に紹介
・自由設計のオーダーメイド住宅
クライアントの要望をひとつひとつしっかり受け止め、時にはともにアイデアを出し合いながらずっと心地よい、ずっとあたたかい家をデザインします。自社加工の木材と伝統を受け継ぐ職人の技で、より自由な空間づくりを実現します。
・セミオーダー住宅 「私の一軒家」
・リフォーム
住み慣れた空間をもっと好きになるような、ワンランク上のリフォーム・リノベーションが実現できます。マンションのリノベーションも可能です。鉄筋コンクリートでできた箱であるマンションの、目で見て体で触れる部分である床や壁、天井などの内装に、国産の本物の木や天然素材を使うことで心潤うワンランク上に贅沢な住まいへと変化します。
・古民家再生
飛騨工務店は、永く住み継がれる家をつくることを目指しています。そして、飛騨の地には、住み継がれる住まいが数多く存在します。住まいの価値や家族の想いを受け継ぎながら、最新の技術と性能をもって、古民家を安心・安全で快適な家へと生まれ変わらせます。
断熱性能や耐震性能面での不安や、急な階段や床の段差、扉の高さなど古民家ならではの問題も改修することでバリアフリーで安全な住まいに変えることができます。
存在感ある梁や柱を残し活かしながら、今の家族の生活スタイルにあった間取りに変更したり、最新の設備を取り入れたりして、現代風のデザインに造りかえていくのが古民家再生(リノベーション)の魅力です。
参考ページ→飛騨工務店の家 | 名古屋・岐阜で和風住宅・注文住宅なら飛騨工務店
リフォーム&古民家再生 | 名古屋・岐阜で和風住宅・注文住宅なら飛騨工務店
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
飛騨工務店で注文住宅を建てる際の流れ
問い合わせ・相談…住まいのことから資金計画までどんなことでも相談することができます。建築中の家の構造等を案内してもらったり、工場で実際の加工を見学することができます。
↓
ヒアリング・現地調査…これまでとこれからの生活スタイルや実現したいことをヒアリングし、住まいを建てる敷地で詳しい調査や隣地状況を確認します。また日の入り方や風の動きを読んでプラン二ングに反映させ、設計条件をまとめます。
↓
プランニングと概算見積り提出…間取や外観など住まいの基本となる打合せを行い、概算の見積りを提案します。ヒアリングを元にイメージや好みのテイストが具現化されていきます。
↓
地盤調査・詳細打合せ・見積提出…地盤調査を行い、最適な基礎構造を検討していきます。また仕様・設備などを細かく打合せをしていきます。ショールームで設備の確認をしたり、外壁素材や床材などを選びます。そして、詳細設計を踏まえた見積りを提案します。
↓
契約…図面と共に最終確認後、契約となります。
↓
地鎮祭…地鎮祭を執り行い、近所への挨拶まわりも一緒に行います。地鎮祭が終わると、工程毎にあわせ、ひとつひとつ詳細な打合せを行っていきます。
↓
着工・上棟…基礎工事が完成し鉄筋の配筋検査の後、工事の安全を祈念し、上棟式(棟上げ式)を行います。柱が立ち、だんだんと家の形が見え始めます。
↓
竣工・引き渡し…引き渡しの前に社内検査を行い、仕上がりを確認します。待ちにまったマイホームの完成をクライアントと関わった社員一同で感動と喜びを分かちあうと共に、建物の引渡しと設備の取り扱い説明などを行い、快適に新しい暮らしのスタートが切れるようサポートします。
↓
アフターメンテナンス…定期点検やアフターメンテナンスを丁寧に行います。
参考ページ→住まいづくりの流れ | 飛騨工務店の家 | 名古屋・岐阜で和風住宅・注文住宅なら飛騨工務店
【番外編】飛騨工務店の建売住宅の特徴を紹介
セミオーダー住宅 「私の一軒家」
完全注文住宅同様の「匠の技」「性能と品質」はそのままで、リーズナブルな価格のセミオーダータイプ住宅です。
キッチンやバス・トイレなどの設備は規格が決まっており、部屋の高さや広さには制限がありますが、間取りや外観などの家のデザインは自由に決められます。
参考ページ→飛騨工務店の家 | 名古屋・岐阜で和風住宅・注文住宅なら飛騨工務店
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
飛騨工務店の全国のモデルハウス・住宅展示場情報
木のショールーム(本社・工場内)
岐阜県下呂市萩原町羽根404番地
TEL 0576-52-2320
飛騨工務店の会社情報
ここで、飛騨工務店の事業内容について細かく見ていきましょう。
飛騨工務店の会社概要
会社名 株式会社 飛騨工務店
創業 昭和42年7月
資本金 3,000万円
社員数 20名
建設許可番号 岐阜県知事許可(般-29)第4027号
一級建築士 事務所登録 岐阜県知事登録 第12393号
事業内容
建築一式工事・土木一式工事
上下水道工事・解体工事・設計事務所
増改築・リフォーム
上記に付帯、関連する一切の業務
事業所 本社・工場
〒509-2506 岐阜県下呂市萩原町羽根404番地
TEL 0576-52-2320(代表)
FAX 0576-52-3735
岐阜支店
〒500-8235 岐阜県岐阜市東中島2丁目1番3号
TEL 058-248-3151
FAX 058-248-3153
大府営業所
〒474-0037 愛知県大府市半月町3丁目29番地の2
TEL 0562-44-4440
FAX 0562-44-4884
参考ページ→会社案内 | 名古屋・岐阜で和風住宅・注文住宅なら飛騨工務店
飛騨工務店の施工エリア
愛知県、岐阜県、三重県(近隣県も相談可)
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
まとめ
木材の厳選から加工、実際の現場での建設まで自社で手掛ける飛騨工務店。
不安なことがあれば営業担当はもちろん、大工さん、監督さんも親身に相談に乗ってくれるので、安心してなんでも聞くことができます。
国産の木材を使用したぬくもりとやすらぎを与えてくれる家を、飛騨工務店で建ててみませんか。
コメントを残す