promotion
<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>
家を建てる経験は一生に何度もありません。
絶対に妥協はしたくないですよね!
ハートフルデザインはそんなあなたの願いを叶えてくれます。
何といっても、ハートフルデザインは、お客様やそのご家族を裏切らない家づくりに情熱を注いでいます。
土地探しからアフターサービスまで、必ずお客様を満足させるトータルプロデュースを目指したハートフルデザインの評判や口コミ、坪単価や住宅展示場のモデルハウスなど詳しく紹介します。
- イメージ通りの注文住宅を建てたい
- 新のスタイリッシュな外観の家を建てたい
- 済的な家を考えている
ハートフルデザインで建てられる家ってどんな家なのか?
気になるハートフルデザインの特徴をずばり解説します!
本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。
言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。
選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。
住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
実際、当メディアにも、
などなど、
もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。
ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。
絶対に失敗するわけにはいきません。
そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。
住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。
それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。
また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、
同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。
SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。
SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。
まとめると・・・
ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス
全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は
LIFULL HOME’S とSUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。
パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。
家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。
後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
それでは解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
ハートフルデザインで建てられる家はどんな家?特徴5つを紹介
ハートフルデザインで建てられる家ってどんな家?
ハートフルデザインは他のハウスメーカーとは違う独自の特徴が5つあります。
ハートフルデザインの特徴をずばり解説します!
ハートフルデザインで家を建てるときの基本は「オールフリースタイル」です。
その上で5つの特徴があり、お客様の個性や感性を大切にし、確かな設計力で夢の家づくりを実現できます。
- 安心・安全をモットーに丈夫で経済的な設計を心がけています。
- 自由な発想でお客様に寄り添ったプランを実現します。
- 上質な品質を提供し、ハイクオリティな生活を約束します。
- 心から信頼していただけるように社員一同、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
- どんなことにも挑戦し、お客様の要望に応えられるように努力します。
ハートフルデザインで実際に家を建てた人の評判・口コミ
それでは早速、ハートフルデザインで家を建てた人の評判や口コミを紹介します。
実際に家を建てた人の口コミですから、参考になります。
ハートフルデザインの悪い評判・口コミ
ハートフルデザインに対して悪い評判はあまりないようです。
ネット上でもあまり見かけません。
しかし、少数意見として、家を建てたときに担当してもらった営業の人が退職してしまっていてアフターに不満を持つ方もおられます。
せっかく仲良くなった営業さんが辞めてしまって、新しい営業さんと新たにコミュニケーションをとるのが面倒だという方もいるのでしょう。
家を建てるのは一生にそう何回もありません。
新しい営業さんとも密にコミュニケーションを取れるようにしておいた方がいいです。
ハートフルデザインの良い評判・口コミ
ハートフルデザインで家を建てた人の口コミは多く見られます。
- 地震に強い鉄骨住宅にしたかったのですが、予算オーバーだったらどうしようと思っていたのですがハートフルデザインの鉄骨住宅は、思ったよりも値段が安くて驚きました。
- ハートフルデザインは、第三者機関による検査や立ち合いが何度もあり安心できます。
- ハートフルデザインは土地探しからやってくれて、最後まで安心して任せられます。
- しつこい営業は嫌いですが、ハートフルデザインの方は程よい距離で真剣に話を聞いてくれます。
などなど、良い口コミが多いので安心して家を建てられそうです。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
ハートフルデザインで住宅を建てるのがおすすめな人の3つの特徴
家を建てるときは、どのハウスメーカーにしようか悩みます。
そんな悩んだときにおすすめな人の特徴を3つ紹介します。
① 木造建築か鉄骨構造の建物かを悩んでいる人
鉄骨には地震に強いけど、自然な感じの木造建築にもあこがれる。
そんな方にはハートフルデザインはピッタリです!
ハートフルデザインは木造建築も鉄骨構造の建物も両方と取り扱っています。
両方ともそれぞれのメリットやデメリットがあるのですが、2つのメリットやデメリットを実際体感することができます。
② 2世帯住宅を建てようとしている人
少子高齢化にともない、おじいちゃん、おばあちゃんと2世帯住宅を建てようと考えている人が多くなっています。
ハートフルデザインは、広々とした空間を実現し、バリアフリーや防音対策もしっかりと対応しています。
どの年代の方にも快適に生活してもらえるような工夫が随所に取り入れられています。
③ なるべく低予算で家を建てようとしている人
家を建てるには大きな金額のお金がいります。
しかし、予算を低く抑えたい、ローンをあまり多く組みたくないなどの予算に悩んでいるのであれば、ハートフルデザインはお客様にあったプランを提案できるので、お客様にあった予算でイメージ通りのマイホームが手に入ります。
ハートフルデザインで注文住宅を建てる時に注意したいポイント3選
ハートフルデザインではなくても、高い買い物ですから注文住宅を建てる時には十分な注意が必要です。
特に注意したいポイント3選を紹介します。
① ハートフルデザインでは木造建築と鉄骨構造の2種類の工法がありますが、初めから決めてしまわずに柔軟な態度でいた方が良いです。
家を建てる土地によっては建てられないこともあります。
臨機応変に考えておきましょう。
② ハートフルデザインの担当者を決める時には、相性の良い人を選びましょう。
長い付き合いになるのですから遠慮せずに自分と合うと思う人を指名します。
③ ハートフルデザインで注文住宅を建てたいと思い、ネット上で情報を集めると思います。
ネット上だけの情報で判断するのではなく実際足を運んで自分の目で悪い情報も良い情報も確認してください。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
ハートフルデザインで家を建てる際にかかる費用・坪単価
ハートフルデザインで家を建てる場合のおおまかな費用を説明します。
ハートフルデザインには「悠」と「凛」の2つの商品と3つのグレードにより坪単価が決められています。
高気密・高断熱EXエコミックシリーズ
次世代省エネ基準で、世界基準の高気密・高断熱、高性能樹脂サッシ+Low-e 複層ガラス採用です。
全熱交換型換気システム導入、冷暖房費の大幅削減、IHクッキングヒーターとエコキュートのオール電化で快適です。
- 「悠」EXシリーズ2階 40坪/坪単価 448,000円~(税込 492,800円~)
- 「凛」EXシリーズ2階 40坪/坪単価 398,000円~(税込 437,800円~)
長期優良住宅HDハイブリットシリーズ
高度な耐久、耐震で安全な住まいを科学的に証明された住まいです。
お客様のライフスタイルに合わせて柔軟なオーダーシステムに対応できる豊富なバリエーションが揃っています。
- 「悠」EXシリーズ2階 40坪/坪単価 398,000円~(税込 437,800円~)
- 「凛」EXシリーズ2階 40坪/坪単価 358,000円~(税込 393,800円~)
空間設計SSシンプルスタイルシリーズ
基本的な性能を兼ね備えた基本装備を自由にセレクトできます。
合理的な構造で、広々とした空間を設計、コストパフォーマンスを追求しています。
お客さまが自由にカスタマイズできます。
- 「悠」EXシリーズ2階 40坪/坪単価 378,000円~(税込 415,800円~)
- 「凛」EXシリーズ2階 40坪/坪単価 338,000円~(税込 371,800円~)
(ここに紹介した坪単価には、外構や屋外工事など付帯工事や諸費用は含まれません。)
ハートフルデザインの商品ラインナップを特徴別に紹介
「悠」
ずばり、鉄骨構造の建物です。
鉄は強固なイメージが強く、イメージ通りに強度を一番に考えて鉄骨の長所を生かし、少ないパーツで自由な空間を作りあげるこの出来ることが特徴です。
未来的でシンプルな空間を作り上げてくれます。
「凛」
凜は、木を使い鉄骨ではイメージできない自然の環境を作り出してくれます。
木は人と同じように呼吸をしています。
また自然界からのめぐみである香りを取り入れることでリラックス効果も期待できます。
さらに高い断熱性、湿度を調整し結露を抑えて、心地よい空間を作りだします。
ハートフルデザインで注文住宅を建てる際の流れ
ハートフルデザインで、注文住宅を建てるときの流れを説明します。
ハートフルデザインに限らず家を建てる経験がない人がほとんどでしょう。
始めての人にも分かりやすく解説します。
① モデルハウスを見て住みたい家のイメージをつかみます。
建てたい家を想像し、家族で話し合い、まとまったらハートフルデザインの担当の方に伝えます。
予算に関することから、難しいのではと思うデザインなども遠慮することなくハートフルデザインの方に相談しましょう。
ハートフルデザインでは、実際の建築現場の見学会も開催しているので足を運んでみましょう。
② 希望の家のデザインや見積もりなどのプランをハートフルデザインで具体的に提案してもらえます。
一度だけのプランの提案ではなく、何度でもお客様が納得するまで相談に乗ってくれます。
③ ハートフルデザインで気に入ったプランが出来上がったら設計委託申し込みをします。
敷地の地盤調査、家を建てるときの法規や申請の相談、今後必要となる詳細な見積もりや資金の相談などを進めるために必要な仮契約と考えてください。
④ 設計委託申し込みを受けたら、具体的な調査やプラン作りが始まります。
法規制や周辺環境、第三者機関によっての地盤調査を始めます。
調査結果により、地盤改良工事が必要ならば改良工事が必要です。改良費用は別途必要です。
⑤ 詳細なプランの打ち合わせを行います。
設備の細かなところまで具体的な話し合いが行われます。
予算について念入りに打ち合わせます。
⑥ ハートフルデザインでの提案、見積もりに納得していただきプランの確定、建築工事請負契約書への調印です。
⑦ 確定した図面から、内装やカラーリングを決めていきます。
⑧ 確認の申請や構造計算書、建築確認の申請を行います。
これらの書類は、建物が完成しお引渡し時に渡してもらえます。
⑨ 住宅ローンの申し込みをします。
お客様にあった金融機関を決め、補助金の申請があれば一緒に申し込みます。
⑩ ハートフルデザインで建築の最終確認をお客様、営業担当、設計担当、工事担当の4者で行います。
⑪ 地鎮祭を行います。
土地の神様への挨拶と工事の安全を祈ります。
着工前には工事中にご迷惑をかける近所へのあいさつ回りを済ませます。
⑫ いよいよ着工です。
安全な住まいのためにハートフルデザインの検査だけではなく、第三者機関による現場検査も行われます。
基礎工事が始まり、工事中の見学するのは自由です。
⑬ 基礎工事が終わると棟上げです。
骨組みが出来上がり、家の形がはっきりします。
ここでも第三者機関による厳しいチェックが行われます。
⑭ 棟上げが終わるとイメージした家が完成に近づきます。
工事の担当者は常に巡回して、工事の進み具合をチェックしています。
⑮ スイッチやコンセントの位置があっているかなどを立ち会って確認します。
⑯ ついに完成です。
建物の完了検査のために第三者機関によるチェックを受けて、確認書類を受領します。
⑰ お客様の立ち合いで、工事担当者と建物のチェックをして問題がなければ引き渡しとなります。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
【番外編】ハートフルデザインの建売住宅の特徴を紹介
ハートフルデザインの建売住宅の特徴や会社情報を紹介します。
実際家を建てるときの参考のため必ずチェックしておきましょう!
ハートフルデザインの全国のモデルハウス・住宅展示場情報
ハートフルデザインでは、最新の設備、技術を詰め込んだ夢のある鉄骨3階建てのモデルハウスを川越にてご案内しています。
埼玉県 川越市 小仙波 650-1 川越ハウジングギャラリー内
TEL:049-299-5504 FAX:049-299-5594
白をベースに重厚感を大切にした石積みデザインの堂々たる外観の3階建てです。
1階のフロアは光が降り注ぐ広々とした設計で、ホームパーティーを催すにはピッタリの空間!
2階のフロアは天井の高さが6mもあり暖かな陽だまりをつくっています。
キッチンも家事同線を大切に設計された清潔感あふれた収納もたっぷり取られた間取りです。
3階のフロアはプライベートを大切にしたくつろぎの贅沢な空間が確保されています。
地震に強い鉄骨構造で、クオリティの高い住まいと技術を体感できます。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
ハートフルデザインの会社情報
ハートフルデザインは、埼玉県で1975年に創業し商業ビルや工場、公共施設など多くの建物を施工し、地域とともに発展してきた建設会社にて2010年に産声をあげたハウジング部門です!
業務の多様化にともない2015年11月に新会社として独立し、住宅事業を一手に引き受けて体制を強化しよりパワフルに事業を展開しています。
創業以来さまざまな建物を建築していて、特にゼネコンやハウスメーカーの施工会社としては信頼のおける建設会社です。
ハートフルデザインの会社概要
創業・設立 | 2010年 2月・2015年 9月 |
代表者 | 代表取締役 長野 浩一 |
資本金 | 40,000,000円 |
本社所在地 | 〒350-1165 埼玉県川越市南台3丁目12番3号2F TEL:049-293-7020 FAX:049-293-7021 URL:http://www.heartful-design.jp |
許可・登録 | 特定建設業 一級建築士事務所 |
ハートフルデザインの施工エリア
埼玉県を中心に関東エリア周辺の地域にて施工しています。
詳しくは問合せてください。
【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒
まとめ
ハートフルデザインは、鉄骨構造の「悠」木造建築の「悠」を中心に3つのシリーズから選べるので、お客様の多様なニーズに答えてくれるハウスメーカーです。
素敵なデザインにしっかりとした構造の建物には信頼がおけます。
モデルハウスで実際の家を見学すれば、ますます納得するでしょう。
ぜひ、ハートフルデザインの展示場で素敵な家をイメージしてみましょう!
コメントを残す