チケンホームで家を建てた人の本音の評判・口コミを暴露!坪単価や特徴・注意点まで分かる完全ガイド

<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>

新築の建築やリフォームの依頼、建売の購入など、家に関する買い物で1番重要になるのは何と言ってもハウスメーカーや工務店選びです。

ある程度の金額の建築費や改修費を払うなら、こだわりの住宅を実現できる信頼のハウスメーカーや工務店に依頼したいですよね。

しかしハウスメーカーや工務店の種類は非常に多く、地域や各店舗によっても特徴が大きく異なります。

また実際に検討する際には、公式サイトでは分からないリアルな評判や口コミも気になるところ。

知りたい情報を全て詳しく調べるのは一苦労。

そこで本記事では、

を基準にハウスメーカーを選べばいいのかわからない・・・

おすすめのハウスメーカーを教えて欲しい・・・

というあなたに向けて、徳島県の「チケンホーム」について詳しく解説していきますよ。

相場の建築費や坪単価もご紹介するので、是非検討時の参考にしてみてくださいね!

本題に入る前に、注文住宅を建てようとしている方に1番重要なことをお伝えします。

言うまでもなく、家づくりにおいて1番重要なのは『住宅メーカー選び』です。

選んだ会社によって、これから30年、40年と住むマイホームのすべてが決まると言っても過言ではありません。

住宅展示場やイベントで知った3〜5社程度で決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。

実際、当メディアにも、

品質に対して坪単価が安いと思って契約したのに後から別費用を請求され、結果予算よりも500万円以上必要になってしまった。

住宅展示場で知った5社の中で値段も品質もバランスが良かったメーカーで契約を決めたが、聞いていた話と違うことばかりだったしアフターフォローも酷かった。

予算にあったメーカーの中から決めましたが、後から同じ地域で家を建てた人に聞いたら相場よりも500万円以上高かった。3年前に戻れるなら、地域の会社全部に見積もりするくらいでも良かったです。

などなど、

もっと多くの会社を見ておけば良かったというコメントを本当に多く頂いていました。

ほとんどの方にとって、マイホームは一生に一度の大きな買い物。

絶対に失敗するわけにはいきません。

そこでおすすめなのが、東証プライム上場企業LIFULLが運営するホームズの一括資料請求サービス。

住んでる地域や予算、好みからあなたにあった住宅メーカーのパンフレットを無料で取り寄せることができます。

それぞれの会社の強みや特徴も簡単に分かりますし、複数社で価格を競わせることが出来るため全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることもあります。

また、上場企業の厳しい審査をクリアした優良会社のみ掲載が許されているので悪質な住宅メーカーに騙されたり、しつこい悪質営業をされないメリットも大きいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

また、より慎重に住宅メーカー選びをしたい方は、

同じく東証プライム上場リクルートが運営するsuumoも合わせて利用して下さい。

SUUMOではホームズには掲載されていない、全国的には知名度があまりない地域ごとの工務店がかなり多くカバーされています。

SUUMOも合わせて取り寄せておくことで、選択肢がかなり広がりメーカーとの交渉や家づくりにおいて非常に有利になります。

まとめると・・・

ある程度有名な会社に絞って探したい人は、LIFULL HOME’Sの無料カタログお取り寄せサービス

全国的には知名度がなくても、地域に特化して素晴らしい家を建ててくれる会社も候補にして選択肢を広げたい方は

LIFULL HOME’S SUUMOの無料カタログを今すぐに取り寄せてしまうのがベストです。

パンフレットは1分で簡単に取り寄せられます。

家は一度建てると、なかなか立て直す事はできません。

後から、一生取り返しのつかない後悔をしないように面倒くさがらず今すぐ取り寄せてしまうことをおすすめします。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

それでは解説をしていきます。

もくじ

チケンホームで建てられる家はどんな家?特徴3つを紹介

まずチケンホームに建築やリフォームを依頼する際に気になるのは、チケンホームで建てられる家の種類や特徴。

ここではチケンホームの住宅の具体的な3つの特徴を挙げながら、メリットを詳しく紹介します。

  1. 細部にまでこだわることができる自由設計の住宅
  2. 高耐久で安全な住宅
  3. 洋風デザインに特化した住宅

1:細部にまでこだわることができる自由設計の住宅

チケンホームの住宅は完全自由設計なので、細部にまでこだわれるのが特徴。

自社パネル工場があるため、建材もミリ単位調整することができます

マイホームに一切の妥協はしたくないという方におすすめです。

さらに間取りやデザインを自由に決められるのはもちろん、メーカー商品に詳しい社員が揃っているので希望のデザインや性能に合わせた標準設備を見つけることが可能。

いくつかの設備で迷った場合も設備ごとのメリット・デメリットを聞けるので、とことん暮らしやすい住宅にこだわれます。

また材質やデザインを重視する場合も、チケンホームの住宅作りなら対応可能です。

雑誌の切り抜きや画像など、簡単な要望が伝わる資料を持参するだけで同等の設備やデザインの提案が受けられます。

2:高耐久で安全な住宅

チケンホームではタイル外壁を推奨し、20年後も変わらない耐久性に優れた住宅作りにこだわっているのが特徴

塗替えなどのメンテナンスを必要としないタイル外壁は、劣化が少なく美観を保つことができる優れた建材で、住宅の寿命を伸ばします。

さらに構造には耐久性に優れたツーバイフォーまたはツーバイシックスを採用しており、躯体の強度も抜群。

地震や台風などの自然災害にも強い住宅を追求しています。

また気密性の高いタイル外壁や駆体を採用することで、居住空間の断熱性が高まるのも特徴。

夏場は涼しく、冬場は温かい快適な室内を実現します。

冷暖房効率も高いため、省エネで経済的な住宅を求めている方にもおすすめの住宅です。

3:洋風デザインに特化した住宅

チケンホームの住宅デザインは、モダンでおしゃれな洋風テイストに特化しています。

ヨーロピアンな爽やかな外観や、リゾート地のような贅沢で寛げる内装などにこだわっており、デザイン性の高い住宅を求めている方にもおすすめです。

もちろん自由設計を採用しているので、和風のデザインも注文可能

吹き抜けを取り入れた和モダンなデザインや、落ち着きのある平屋など、幅広い住宅を建てられます。

中でも特化している洋風テイストにこだわりや細部の理想を落とし込み、オリジナリティのあるプランを作れるのが特徴です。

自分らしさや個性を重視した一生物のマイホームを実現できます。

チケンホームで実際に家を建てた人の評判・口コミ

チケンホームで実際に家を建てた方々の意見を、良い面・悪い面の両方から紹介します。

具体的でありのままの評判なので、チケンホームが自分のイメージ通りのメーカーかどうかを判断する際の参考にしてみてください。

チケンホームの悪い評判・口コミ

予想より価格が高かった
憧れや理想をたくさん反映してもらえたので住宅自体に不満はありませんが、最終的な価格が当初の予算よりを高くなってしまいました。設備も充実していて暮らしやすく家族も喜んでいますが、予算を抑えたかったので少々手痛い出費です。

下請け会社が良くなかった
作業が素人目で見てもなんだか雑です。市道を占領して工事を進める姿勢も周囲に迷惑をかけているようで気になりました。担当者に伝えて対処をしてもらいましたが、下請け業者には当たり外れがあるようです。

チケンホームの良い評判・口コミ

洋風の外観がお気に入り
キッチン周りの動線を整えた間取りと、広い玄関という要望をしっかり叶える住宅が完成しました。洋風でおしゃれな外観がとても気に入っています。遠目から見てもスタイリッシュなので、帰り道に家で家が見えてくると嬉しさを感じます。

気持ちの良い吹き抜けが完成
おしゃれな吹き抜けがある住宅に住みたくて、洋風デザインに特化しているチケンホームに新築を依頼しました。自由設計なのでこだわりをしっかり反映した吹き抜けが完成し、とても満足しています。また住宅完成前は吹き抜けならではの冷暖房費のかさみを心配していましたが、断熱性がある住宅なのでそれほどでもなく安心しました。

構造がしっかりしていて安心
基礎工事や鉄筋数にこだわった強度の高い住宅なので、家族一同安心して暮らしています。作業現場を見学した際も養生がしっかりしていて綺麗な仕事をしてもらっている感覚が強くありました。さらに居住後のサポートも充実しており、大満足。壁やドアの傷を無償で何度も直してもらったり、定期訪問も欠かさず行ってもらえています。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

チケンホームで住宅を建てるのがおすすめな人の3つの特徴

チケンホームの住宅作りがどのような要望や理想を持っている方に最適なのかを、具体的な3つのポイントを挙げながら解説します。

自分の理想や要望と照らし合わせ、チケンホームが自分に適したメーカーかどうかを判断してみてください。

  1. 洋風デザインにこだわりがある方
  2. 徹底的に建材や設備にこだわりたい方
  3. 充実したアフターサポートを求めている方

1:洋風デザインにこだわりがある方

チケンホームは平屋や和風から海外のテイストのデザインまで幅広く対応していますが、特に洋風デザインに特化しています。

シンプルで近代的な外観と内装はおしゃれで、要望もしっかり押さえられるのが魅力です。

洋風デザインの住宅に憧れている方や、特定の洋風スタイルを住宅に取り入れたい方などにおすすめと言えます。

2:徹底的に建材や設備にこだわりたい方

チケンホームは自社のパネル工場を有しているため、建材をミリ単位で調整したり自由な形状を指定したりすることが可能

建材の細部にまでこだわりたい方におすすめです。

イメージ通りの建材が揃うので、とことんこだわりを追求した住宅が建てられます。

また設備に関してもメーカー商品に詳しいスタッフによりサポートが受けられるのが特徴。

自分好みの使いやすい設備を揃えられます。

3:充実したアフターサポートを求めている方

チケンホームの住宅には最長30年の建物保証と、10年間の住宅設備保証が付帯されています。

定期メンテナンスが受けられるので、住宅を良い状態で長期間保つことが可能です。

さらに24時間体制の窓口も設けられており、突然の住宅トラブルに対する対応も受けられます。

長期間で充実した内容のアフターサポートを求めている方におすすめです。

チケンホームで注文住宅を建てる時に注意したいポイント3選

チケンホームに建築を依頼する際に、どのようなポイントに気を付けるべきかを紹介します。

3つのポイントを挙げながら設計をスムーズに進めるための知識や準備について解説していくので、是非依頼前の参考にしてみてください。

  1. ビジョンを決めているとスムーズにプランが作れる
  2. 着工までの期間と工期は多めに見積もっておく
  3. 洋風に特化したデザインをあらかじめ理解しておく

1:ビジョンを決めているとスムーズにプランが作れる

チケンホームは自由設計の住宅作りにこだわっているので、間取りや内装・外装を自分自身決めていく必要があります。

もちろん案がまとまっていない状態でも担当者の提案を受けながらプランを作成していくことができますが、ある程度ビジョンが固まっているとスムーズにプランニングが進みます

チケンホームの自由度の高い家作りならではのメリットと抑えるべきポイントを意識しておくと安心です。

2:着工までの期間と工期は多めに見積もっておく

チケンホームは素材にまでこだわることができる自由設計で住宅作りを進めていくので、着工までの期間は居住者によって異なります。

こだわりが強いほど打ち合わせや変更が多くなるため、ある程度まとまった時間が必要になりますよ。

また工期も住宅の大きさや間取りによって異なり、こだわりが多いほど長くなるので短期で住宅を建てたい場合には注意が必要です。

チケンホームは時間をかけて一生物のマイホームを建てるつもりでいる方に適しています。

3:洋風に特化したデザインをあらかじめ理解しておく

チケンホームはタイル外壁を推奨しているため、洋風で近代的なデザインが多いのが特徴。

外観から木造の純和風な住宅を建てたい方は注意が必要です。

もちろんチケンホームの住宅は和風のデザインにも対応していますが、施工事例が少ないことを理解しておくと良いかもしれません。

一方でタイル張りの外壁を採用したヨーロピアンデザインや洋館デザインは施工事例も多いので、プランニングが進めやすいと言えます。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

チケンホームで家を建てる際にかかる費用・坪単価

建築費:約1,000万円代〜 

坪単価:約50万円〜

チケンホームは自由設計を採用しているので、価格はプランによって大きく異なります。

一方で高級思考の注文住宅メーカーよりも比較的リーズナブルなので、極力抑えた予算でこだわりの住宅を建てたい方におすすめです。

MEMO

ちなみに坪単価の計算方法は、

建物の本体価格÷延床面積

です。

ただし、各住宅メーカーによって計算方法が異なることが言われています。

またほとんどの場合、外交工事やクーラー設置費用などの追加費用が含まれません。

事前に契約する住宅メーカーに問い合わせるようにしてくださいね。

チケンホームの商品ラインナップを特徴別に紹介

チケンホームが展開しているプランのコンセプトや特徴を詳しく紹介します。

Grandrur(グランドゥール)

メンテナンスコストを大幅に削減可能なタイルの外壁の上品さを活かした、洋風テイストの住宅プランです。

タイルの色や外観の形状を自由に変更できるので、洋館のような趣のある住宅から北欧の爽やかさが感じられる住宅まで幅広く対応できます。

タイルのクラシカルで重みのある住宅デザインを好む方におすすめです。

Gracier(グレイシア)

モダン・和風・洋風の幅広いデザインに対応可能な住宅プランです。

タイルの外壁を様々な形状やデザインで取り入れるので、シックに雰囲気からカジュアルな雰囲気まで対応できます。

さらに外壁には耐水性の高いサイディングを採用。

住宅性能が高いのも魅力です。

高いデザイン性と性能を備えた住宅を建てたい方におすすめですよ。

Gentle(ジェントル)

カフェなどの店舗を住宅に併設したり、3階建以上の大きな住宅を建てたいなど、様々な要望に対応できる工法・素材・デザインにこだわった住宅プランです。

他にも屋上庭園や平屋など、理想とこだわりをしっかり住宅に反映できます。

外観デザインはタイルを活かしたモダンな洋風テイストが多く、飽きのこないシンプルさが魅力です。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

チケンホームで注文住宅を建てる際の流れ

自由設計でこだわりを大切にしているチケンホームの住宅建設の流れは、1つ1つのステップをとても丁寧に行うのが特徴です。

STEP.1
イベントや見学会へ参加
まずはチケンホームの住宅について知るために、モデルハウスの内覧会や完成見学会に参加します。実際に見たチケンホームの住宅の印象を確認できる良い機会です。
STEP.2
相談
チケンホームの住宅が気に入ったら新築で送りたいライフスタイルなどをスタッフに相談。こだわりのポイントについてもしっかり伝えられます。
STEP.3
プランに提案
相談で共有したこだわりやライフスタイルをもとにチケンホームが作成したプランの提案を受けます。予算などとすり合わせながらどんどんプランを練り直せるのが魅力です。
STEP.4
契約
納得できるプランが完成したら契約を進め、設計図を仕上げます。
STEP.5
着工
地鎮祭を執り行い、いよいよ基礎工事が始まります。

【番外編】チケンホームの建売住宅の特徴を紹介

現在チケンホーム では建売住宅の販売を行なっておりません。

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

チケンホームの全国のモデルハウス・住宅展示場情報

チケンホームの住宅作りを細部まで確認できるモデルハウスを紹介します。

プランニング前の見学で、自分の理想やイメージと合うか確認してみてください。

屋上庭園&リモートオフィス付きモデルハウス

開放的な屋上と在宅ワークの方向けのリモートオフィスが付いているモデルハウスです。

屋上を使ったガーデニングやパーティーなどが楽しめるので、趣味や遊びが楽しめる住宅を建てたいと考えている方の参考になります。

住所 しらさぎ台818号地
間取り 2LDK 屋上付き
定休日 要問い合わせ
TEL 088-644-1212

松茂ハウジングパーク

6人で暮らす二世帯住宅を想定したモデルハウスです。

広々とした居住空間と、遊び心のあるホームシアターを見学することができます。

空間の中心には和室と家事動線の整ったダイニングキッチンが設置されているのが特徴で、暮らしやすさにこだわった間取りにこだわる方は必見の間取りです。

住所 徳島県板野郡松茂町中喜来字宮前二番越
間取り 2LDK ホームシアター付き
定休日 要問い合わせ
TEL 088-644-1212

里山付き平屋モデルハウス

遊歩道付きの里山が付いている開放的な平屋のモデルハウスです。

別荘のような落ち着きのある寛ぎの居住空間は、心地良く暮らせる平屋を建てたいと考えている方必見。

住宅のデザインや間取りが参考になりますよ。

他にも天井高の構造やデッキスペースなど、快適で楽しく暮らせる工夫が豊富に取り入れられています。

住所 徳島県徳島市上八万町西山
間取り 要問い合わせ
定休日 要問い合わせ
TEL 088-644-1212

オレンジタウン 総タイル貼りの優雅な欧風住宅

長期間美観を保つことができる総タイル貼りのモデルハウスです。

横風の外観・内装の事案で海外のテイストが強く感じられます。

さらにモダンな和室をLDKに取り入れており、寛ぎやすさにこだわっているのも特徴です。

書斎やウォークインクローゼットも完備しているので、間取りのバリエーションもしっかり確認できます。

住所 香川県さぬき市造田是広 オレンジタウン
間取り 要問い合わせ
定休日 要問い合わせ
TEL 088-644-1212

チケンホームの会社情報

チケンホームに関する詳細情報を紹介します。

チケンホームの会社概要

称号 株式会社 地建
設立年月日 1971年12月
代表者 阿部 善孝
資本金 3,000万円
所在地 徳島市上八万町西山512
事業内容 建築工事 不動産
住宅分譲 青石加工

チケンホームの施工エリア

徳島県 香川県 淡路島

【おすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

SUUMOでカタログ一括請求してみる【無料】⇒

まとめ

チケンホームは完全自由設計でプランニングを進め、デザイン性と機能性に優れた住宅を実現できるメーカーです。

内装・外装デザインはモダンな洋風テイストに特化しており、こだわりや理想のポイントに海外のデザインを加えたおしゃれな住宅に仕上げます。

さらにチケンホームの住宅は高断熱・高耐久性・防水性にこだわっているので、おしゃれなだけでなく安全で快適な居住空間を求めている方にもおすすめです。

徳島県でデザインにこだわった安全性の高い住宅を建てたいと考えている方は、是非チケンホームのサイトをチェックしてみてください。

丁寧なヒアリングとプランニングで理想の住宅を形にできるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/